離婚危機
【前編】趣味の活動で知り合った4つ年下の男の子と不倫をしていたのですが、夫にバレてしまいました → 泣いて土下座して再構築をお願いしましたが、夫は断固離婚すると主張し…
【後編】実家の借金が支援が必要な程大変なことになってることを挙式2ヶ月前に聞かされた 速やかに妻に相談し、了承の上で結婚した → しかし結局借金問題で離婚危機になり…
-
- カテゴリ:
- 相談
御意見ありがとうございます。
>>80
>マトモな人なら借金抱えた自責の念付きの豪邸より狭くても借金の無い方がいい
まさにその通りだと、私も思います。
ただ、そもそも私の結婚話が出た際に、嫁の母は「自〇者が親の家なんて!」と、
この結婚に猛反対だったんです。しかし、周囲の説得のもとに、少し落ち着いて、
うちの実家の家を訪問していただき、「ああ、ちゃんとした家に住んでる人なんだ」と、
安心して貰って結婚の同意に至ったという経緯があります(この時点では、借金は母独力で返済できる予定でした)。
それが、結納後に事情が変わって独力で返済できないことになってしまったのですが、
嫁にしてみれば
『最初から売るつもりの家を、その場限りの見栄のために、私の親に見せたのか!? この詐欺師め!』
と思っているらしく(実際、言われました)、状況の変化を理解して貰えないのです。
従って、今さら家を売り、実家への支援を打ち切っても、嫁や、嫁の実家との関係回復は望めなそうです。
>>80
>マトモな人なら借金抱えた自責の念付きの豪邸より狭くても借金の無い方がいい
まさにその通りだと、私も思います。
ただ、そもそも私の結婚話が出た際に、嫁の母は「自〇者が親の家なんて!」と、
この結婚に猛反対だったんです。しかし、周囲の説得のもとに、少し落ち着いて、
うちの実家の家を訪問していただき、「ああ、ちゃんとした家に住んでる人なんだ」と、
安心して貰って結婚の同意に至ったという経緯があります(この時点では、借金は母独力で返済できる予定でした)。
それが、結納後に事情が変わって独力で返済できないことになってしまったのですが、
嫁にしてみれば
『最初から売るつもりの家を、その場限りの見栄のために、私の親に見せたのか!? この詐欺師め!』
と思っているらしく(実際、言われました)、状況の変化を理解して貰えないのです。
従って、今さら家を売り、実家への支援を打ち切っても、嫁や、嫁の実家との関係回復は望めなそうです。

【前編】実家の借金が支援が必要な程大変なことになってることを挙式2ヶ月前に聞かされた 速やかに妻に相談し、了承の上で結婚した → しかし結局借金問題で離婚危機になり…
-
- カテゴリ:
- 相談
私(夫)の実家の借金を理由に、妻が離婚したいと申しております。
一般的に、慰謝料等の支払いの必要性はあるでしょうか?
また、支払う場合、幾らくらいが相場でしょうか?
私としては、当方の実家に非があってのことなので、
常識の範囲内で、できる限りの誠意を示したいと考えています。
しかし、なにぶん実家の金銭的困窮が原因なので、過度な要求には
応えにくいところです。
詳細と経緯は以下の通りです。
・夫33歳(年収約550マン) 妻30歳(推定年収約450万) ともにフルタイム正社員。
・結婚生活満一年。子供なし。
・私(夫)の実家に借金があり、経済的支援(月4万円)が必要不可欠で、結婚から半年経過後より、既に6ヶ月間援助を続けています。
・支援の必要性は、挙式の二ヶ月前まで私自身すら知りませんでした(借金はあるが、親が独力で返済可能と聞かされていた)。
・上記発覚後、私はすみやかにその旨を妻(当時婚約者)に相談し、妻は諸件了承の上で結婚に踏み切りました。
・しかしその了承も、時期が時期だけに「いまさらあとにはひけなかった」という側面が大きく、結局はそれが今、問題になっています。
・生活費等は全て互いの収入より折半しており、実家への支援について、妻に経済的な負担は一切かけておりません。
・ただし、その支援さえなければ、そのぶんを夫婦の生活や貯蓄にまわせたことも事実です。
・妻はこの結婚について、『家族ぐるみで騙されたようなものだ』と申しております。
・妻の実家に対しては、この借金の存在は明らかにしておりません(結婚直前に破談にされることを恐れたため)。
・夫婦共に、浮気等の事実はありません。
・もしも「実家への支援停止」と「離婚」の二択を迫られた場合、私は「離婚」を選択します。
・借金の総額は約700万円です。
・私自身は、できることなら離婚を回避したいと考えています。
以上、御意見等お聞かせいただければ幸いです。
何卒宜しく御願い申し上げます。
一般的に、慰謝料等の支払いの必要性はあるでしょうか?
また、支払う場合、幾らくらいが相場でしょうか?
私としては、当方の実家に非があってのことなので、
常識の範囲内で、できる限りの誠意を示したいと考えています。
しかし、なにぶん実家の金銭的困窮が原因なので、過度な要求には
応えにくいところです。
詳細と経緯は以下の通りです。
・夫33歳(年収約550マン) 妻30歳(推定年収約450万) ともにフルタイム正社員。
・結婚生活満一年。子供なし。
・私(夫)の実家に借金があり、経済的支援(月4万円)が必要不可欠で、結婚から半年経過後より、既に6ヶ月間援助を続けています。
・支援の必要性は、挙式の二ヶ月前まで私自身すら知りませんでした(借金はあるが、親が独力で返済可能と聞かされていた)。
・上記発覚後、私はすみやかにその旨を妻(当時婚約者)に相談し、妻は諸件了承の上で結婚に踏み切りました。
・しかしその了承も、時期が時期だけに「いまさらあとにはひけなかった」という側面が大きく、結局はそれが今、問題になっています。
・生活費等は全て互いの収入より折半しており、実家への支援について、妻に経済的な負担は一切かけておりません。
・ただし、その支援さえなければ、そのぶんを夫婦の生活や貯蓄にまわせたことも事実です。
・妻はこの結婚について、『家族ぐるみで騙されたようなものだ』と申しております。
・妻の実家に対しては、この借金の存在は明らかにしておりません(結婚直前に破談にされることを恐れたため)。
・夫婦共に、浮気等の事実はありません。
・もしも「実家への支援停止」と「離婚」の二択を迫られた場合、私は「離婚」を選択します。
・借金の総額は約700万円です。
・私自身は、できることなら離婚を回避したいと考えています。
以上、御意見等お聞かせいただければ幸いです。
何卒宜しく御願い申し上げます。

【後編】出張と偽り泊りでゴルフに行ったのが妻にバレた 過去に何度か似た嘘をついていた為、嘘が大嫌いな妻はとうとう離婚を考えてと手紙で通告 どうしたらいいのか…
-
- カテゴリ:
- 相談
【前編】出張と偽り泊りでゴルフに行ったのが妻にバレた 過去に何度か似た嘘をついていた為、嘘が大嫌いな妻はとうとう離婚を考えてと手紙で通告 どうしたらいいのか…
-
- カテゴリ:
- 相談
【後編】元婚約者にメールしてたことが嫁にバレた! メールの内容は近況報告くらいなのに嫁は激怒して家出してしまう… なんとか離婚は回避したいがどうすればいいのかな?
-
- カテゴリ:
- 相談
【中編】元婚約者にメールしてたことが嫁にバレた! メールの内容は近況報告くらいなのに嫁は激怒して家出してしまう… なんとか離婚は回避したいがどうすればいいのかな?
-
- カテゴリ:
- 相談
前編 中編 後編
857:ヤス ◆fGgcpHI5Cs2010/09/06(月) 13:01:17
すいません、寝てました。もうすぐ仕事です。
家を売るのは、3ヶ月前に買ったばかりなので嫌です。
また売るとか、不動産屋とか近所の人とかにも恥ずかしいし。
親にもバカにされる。実家も入れないから住むところもなくなるし・・・。
大体なんで俺だけでローン払わないといけない?
嫁にもローン払う義務あるはずじゃないですか?
慰謝料は嫁はいらないって言ってます。離婚届も書いて置いてあって、すぐ出せって言われてます。
これって他に男がいるんですかね?
俺がしたことは悪いことかもしれないけど、謝ったし、
いきなり離婚まで言われるほどじゃないと思います。
元婚約者がすぐ帰ってこないの知ってて、「結婚したらいい」とかできないのわかってて言う。
こんな急に別れたがるとか、やっぱり男なのかな。また俺捨てられるのか・・・。

【前編】元婚約者にメールしてたことが嫁にバレた! メールの内容は近況報告くらいなのに嫁は激怒して家出してしまう… なんとか離婚は回避したいがどうすればいいのかな?
-
- カテゴリ:
- 相談
前編 中編 後編
811:ヤス ◆fGgcpHI5Cs2010/09/05(日) 23:20:58
フシアナすると名前が長すぎると出ました・・・。
◆現在の状況
嫁が出て行きました。
◆最終的にどうしたいか
できれば離婚は回避したい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
28歳・会社員・200万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
25歳・会社員・300万
◆家賃・住宅ローンの状況
ローン1300万
◆貯金額
なし
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
1年
◆子供の人数・年齢・性.別
なし
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細
元婚約者にメールしていたのを、嫁に見つかった。
メールだけで会ったりしていないし、浮気じゃないと言いましたが聞き入れてもらえず、
2ヶ月前に家を出て行ってしまいました。
結婚前からずっと元婚約者にメールしていたのもバレていて、
離婚して元婚約者と結婚したらいいと言われています。
そうしたいのは山々ですが、元婚約者と連絡がつかないし、
ローンが払えないので嫁に戻ってきてもらいたいです。
◆現在の状況
嫁が出て行きました。
◆最終的にどうしたいか
できれば離婚は回避したい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
28歳・会社員・200万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
25歳・会社員・300万
◆家賃・住宅ローンの状況
ローン1300万
◆貯金額
なし
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
1年
◆子供の人数・年齢・性.別
なし
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細
元婚約者にメールしていたのを、嫁に見つかった。
メールだけで会ったりしていないし、浮気じゃないと言いましたが聞き入れてもらえず、
2ヶ月前に家を出て行ってしまいました。
結婚前からずっと元婚約者にメールしていたのもバレていて、
離婚して元婚約者と結婚したらいいと言われています。
そうしたいのは山々ですが、元婚約者と連絡がつかないし、
ローンが払えないので嫁に戻ってきてもらいたいです。

【後編】【深刻】俺がキレるといつも泣いて謝る嫁が「女々しい・DV野郎。もう愛はないから」と言ってきた → 更にタンスに未記入の離婚届を見つけてしまい…
-
- カテゴリ:
- 相談
今ここのスレを嫁に見てもらってきました
こんなことを言われました
「ここの人達はあなたが変.わる色んな案を提案してくれてる。
でもあなたはどうおもった?面倒くさいとしか思えないでしょ?
愛がもうないんだよ。私の事も出来の悪い家政婦としか思ってないんじゃない?
デキ婚だったから仕方ないって思ってるんでしょ?じゃあさっさと離婚してあげるよ。
あなたは私を世間知らずっていうけど、あなたはどうなの?
ここの人達の言ってることが常識、とまでは言えないかもしれないけど、
あなたは間違ってるよ?どうにかしたいって思うなら変.わってみせてよ。
私はあなたのために変.わったよ。」
この嫁の発言はどうなんでしょうか?
むかつきはしませんが、なんか違和感が有ります・・・
こんなことを言われました
「ここの人達はあなたが変.わる色んな案を提案してくれてる。
でもあなたはどうおもった?面倒くさいとしか思えないでしょ?
愛がもうないんだよ。私の事も出来の悪い家政婦としか思ってないんじゃない?
デキ婚だったから仕方ないって思ってるんでしょ?じゃあさっさと離婚してあげるよ。
あなたは私を世間知らずっていうけど、あなたはどうなの?
ここの人達の言ってることが常識、とまでは言えないかもしれないけど、
あなたは間違ってるよ?どうにかしたいって思うなら変.わってみせてよ。
私はあなたのために変.わったよ。」
この嫁の発言はどうなんでしょうか?
むかつきはしませんが、なんか違和感が有ります・・・
