鬼女の備忘録

このブログは、主に2ちゃんねるの面白いと思った鬼女・修羅場・恋愛・結婚に関連したスレをまとめています。読み応え抜群の長編記事を厳選して投稿しております。

質問

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
144: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 23:10:22.13 ID:i539ZgdP
すみません。姪の就職先(まだ確定ではないですが、姪が断らなければほぼ確定です)企業について質問します。
少し探しましたが良いスレが見つからなかったのでここに失礼します。
・大卒初任給19万、数年は補助がありほぼ家賃ゼロ、ボーナスは年二回月給分がプラスされる
・全国各地に事業所がある会社の本社を実質5人ほどで回している
上の点は会社の評価というと失礼ですが、中の中くらいなのでしょうか?
私自身と夫は時代もありいわゆる大企業に勤めており、ボーナスも月給の倍以上はもらっています。それもあり本当に生活出来るのだろうかと不安になってしまいました…。
そして下の点については、少なく感じるのですが普通ですか?
こうやって書くと叔母ごときが余計なお世話だとは思うのですが、可愛い姪でして…。
私に対して「余計なお世話だ」というのはとりあえず置いておいて、上記の会社の評価、感想をお願いいたします。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 23:50:16.82 ID:7eIKflr4d
俺は既婚で相手も新婚で既婚。
月1くらいで2人で気晴らしにドライブしてるんだが、よく考えたらマズい?
もちろん体の関係はない。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
140: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 09:52:49.46 ID:4/PLpiaVM
既婚男です

嫁が介護したいとか言い出したけど
若い女性が男性を風呂に入れるとか風イ谷女と変わらないから嫌だと言った
汚らしい不潔
女を捨ててる中年以降ならいいけどさ
セクハラやら痴漢もあるんじゃないの?
そんな仕事するならコンビニやスーパーの方がマシだと思う。
そう想うのは変ですか?


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
835: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/07(火) 20:09:16.42 ID:qzzr5Smi0
最近にわかに女性の間で噂される
「付き合ってるときに奢る男は、結婚後家事を女に投げる。付き合ってるとき割り勘の男は、結婚後家事も分担する」説について
既婚男性はどう思う?


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 13:25:22.69 ID:SI+TMTXe0
女にだけ制服があるのに男は自前の背広なのは男性差別だと申す男がおりました
男にも制服を用意せよと。
逆に女にだけ制服があるのが前時代的だと思ってたんだけど、それについてどう思う?
勿論業種にもよるだろうけど、制服なんてほしいか?


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
271: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/20(日) 00:48:45.43
相談です。
もうすぐ高校を卒業する息子に、式服を買って上げたいと思っています。
予算は5万円以内、ネクタイ込み(シャツ靴除く)

母子家庭なので、青山とか春山とか紳士服店の名前は分かりますが、どこが人気があるのか分かりません。
都市部なので、大体のチェーン店はあると思います。
上記店舗に限らずオススメと注意点があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
588: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/29(火) 10:44:12.81
質問です
夫が急に日記帳を買ってきた意図がわかりません
聞いたら「その日あったことを書きたいから」らしいのですが、普段夫は超デジタル人間で家計もスケジュールもすべてPCかタブレットで管理
家に本が増えるのも嫌で全部電子書籍にしてるくらい徹底してます
何で急にアナログな日記帳を買ってきたのでしょう?
離婚の準備としてその日あったことを手書きで書いておくと有利と聞いたことがあってひょっとしてそのため?不安です
夫婦仲は良い方と自分では思いますし、喧嘩もしたことありません。今度子供も生まれます


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
442: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/12(木) 12:00:39.20 ID:LYiG0tAh0
あと3カ月で産まれるんだが、いろんなとこ見てると子供が産まれると嫁の人格が変わると聞く。
怖くてしょうがないんだが、みなさんどうだった?


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
620: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/26(木) 23:30:42.02 ID:pKD0ESfv0
ちょっとご意見ほしーです
共働きで息子は三歳なんだけど、今週、息子がインフル(産まれて初)になって、嫁がずっと面倒見てる
嫁の職場は共働きに理解有り、俺の方は無しなので、こういうときは嫁が休む流れになってます(嫁は既にインフルにかかって、抗体ができているということもあり)
でも、昨日から子供が回復して元気になり、ストレスからか、同時にわがままも強くなってしまったようです
んで嫁が参ってしまい、もう無理、私は子育て向いてない、もういらない。という言葉が出てきてしまいました。
そこでなんですが、言葉でも行動でも、どうサポートするのが良いか、ご意見いただきたく・・。
嫁自身もどうしてもらえれば楽になるのか、わかってないようです。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
761: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:49:37.31 ID:twfYfpyy0
質問させて下さい
結婚3年、付き合ってから数えたら8年になるんですが
これだけの年月が経っていたら奥さんに可愛いとか好きとか
そういうことは言わなくなるのって一般的ですか?
また、言わなくても愛情はあるんでしょうか?
何しても旦那に全然言われなくて自信喪失してます


このページのトップヘ