託児
【前編】自宅前が保育園バスの乗合所なのだが、お迎え時間にA母が2時間くらい遅刻するようになった 放置するわけにもいかずA子を我が家でひとまず預かる形が続き…
【後編】10時に2歳娘の友達とそのママが遊びにくることになってたんだけど、9時30分頃に来て突然 「調子悪いので病院行きたいの。預かってくれる?」 と子を置き去りにし…
【前編】10時に2歳娘の友達とそのママが遊びにくることになってたんだけど、9時30分頃に来て突然 「調子悪いので病院行きたいの。預かってくれる?」 と子を置き去りにし…
⑥ 3歳双子持ちのシンママが病気で倒れて入院 子供を預かっていたが介護があるので限界になった 何人かのママに介護は言い訳だと思われてるみたいで納得いかない…
① ② ③ ④ ⑤ ⑥
336:123 ◆vDxUUFzwxM2011/01/15(土) 01:30:21 ID:qK5P7QNa
Aの言うことだけ真に受けてこっちに嫌がらせしてきた人とは
もう距離置いて付き合おうと思った。
園がお寺経営で、うちが檀家で園長先生は姑とも仲がよかったので
うちの介護の状況とかも知ってるし、子ども同士で問題が解決しないようなら
いじめっ子の親とも話をすると言ってくれた。
ところで園長先生から「うちが配ってるプリントちゃんと見てないでしょ」と言われ。
園が配ってた「子どもホットライン」のプリントを見たら
虐待相談、子育ての悩み、病気で子どもの面倒をみれないときなど・・・って
連絡先が載っていたよorz
「まあ、多分そこに電話しても父親が養育するつもりがあるなら
そっちに預けられることになったと思うけど」ということなので
結果は同じになったっぽいけど。
もう距離置いて付き合おうと思った。
園がお寺経営で、うちが檀家で園長先生は姑とも仲がよかったので
うちの介護の状況とかも知ってるし、子ども同士で問題が解決しないようなら
いじめっ子の親とも話をすると言ってくれた。
ところで園長先生から「うちが配ってるプリントちゃんと見てないでしょ」と言われ。
園が配ってた「子どもホットライン」のプリントを見たら
虐待相談、子育ての悩み、病気で子どもの面倒をみれないときなど・・・って
連絡先が載っていたよorz
「まあ、多分そこに電話しても父親が養育するつもりがあるなら
そっちに預けられることになったと思うけど」ということなので
結果は同じになったっぽいけど。
