【育児でムカッ】 最近何もしないくせについて来たがる父親が増えた、って本当そう思うわ…子連れ家族に限らず、老夫婦とかでも最近よく見かける 2025年01月06日 カテゴリ:育児 mixiチェック 4: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 23:27:47.77 ID:MKRw/h38 >>1乙ですー! 最近何もしないくせについて来たがる父親が増えた、ってあったけど本当そう思う。 子連れ家族に限らず、老夫婦とかでも最近よく見かけるわ。 車運転担当ってのもあるんだろうけど、スーパーとかでも家族や奥さんの後ろボーッとついて行ってるだけだから通路とかで邪魔な時ある。 今日もSCでスマホ片手の父親がたくさんいたな。 タグ :#生活#愚痴#育児
【イライラ】七五三の着物。なんで義妹のを娘に着せなきゃならないのさ…母親の私が着てた着物があるって言ってんのに何盛り上がってんの? 2025年01月06日 カテゴリ:生活 mixiチェック 18: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 22:11:19.12 ID:f0K4G2ii 七五三の着物。 なんで義妹のを娘に着せなきゃならないの。 母親の私が着てた着物があるって言ってんのに何盛り上がってんの。 いつも義母は自分の家系のことばっかり考えてて突き抜けてるわ。 三年前も、お宮参り終わってホッとして翌日みんなでゆっくりしてたら、朝イチ電話かかってきて「今日家にいるー?義姉達を連れて行っていいかしら?」ってバカなの? 実母から「昨日はありがとうね。疲れただろうから今日はパパと娘ちゃんとゆっくり休んでね」ってメールが来て涙が出たわ。 食事に誘われても、義両親は孫の世話がしたいわけでもなくただ見てるだけ。 実両親は、子供見てるから先にゆっくり食べていいよって面倒みててくれる。 あったかい食事美味しいです。ゆっくり食べれるの嬉しいです。 子供達や孫には、されて嬉しかったことをしてあげたい。 タグ :#育児#愚痴#カチムカ
【ウザい!!】IKEAに2歳の娘連れて行った。見ながら娘の方振り返ったらその後ろに40~50くらいのデブババがいて、娘に向かって怖い顔をしてきた 2025年01月06日 カテゴリ:育児 mixiチェック 55: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 20:57:42.12 ID://OM5Zcc 今日IKEAに2歳の娘連れて行ったんだけど、 いろいろ見ながら娘の方振り返ったらその後ろに40~50くらいのデブババがいた。 そのデブババ、娘に向かって怖い顔でガオーみたいにやってんの。 手も両手モンスターの爪みたいにやってて、娘も怖がった。 思いっきりにらみつけてやったけど、IKEAって順路みたいになってて その後もそいつは娘にバイバイのジェスチャーしたりほんとウザかった。 あんなしつこくいやがらせするって、子供できなかった人なのかしらね。 タグ :#育児#愚痴#カチムカ
【友人にカチムカ】子供が生後3ヶ月の時、生後10ヶ月の子を連れて地元の同級生だった友人が訪ねて来てくれた。が、2時間半遅刻してきたり… 2025年01月05日 カテゴリ:育児 mixiチェック 88: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 23:04:57.89 ID:bpuDe5hU 長文になります。 子供が生後3ヶ月の時、生後10ヶ月の子を連れて地元の同級生だった友人が訪ねて来てくれた。 友人の自宅から我が家まで車で一時間で、一応うちに来る時間は決めていたものの、お互い0歳児持ちで時間が読めないので、出発する時メールをくれる事になっていた。 が、約束の時間を過ぎても連絡すら来ない。こちらから連絡を入れても反応無しのまま来たのは約束の時間の2時間半後。 ゴメンの一言も説明もないままだったけど、面倒なので触れずにいた。でもこの時点で結構イライラしていた。 続きます タグ :#育児#愚痴#カチムカ
【もやもや】 娘が中学になって生徒の名前を見てたら、あるクラスに漢字は違うけど同じ名前の女子が3人いた… 2025年01月05日 カテゴリ:生活 mixiチェック 10: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/08(土) 11:10:01.84 ID:vH5vz4hl 娘が中学になって生徒の名前を見てたら あるクラスに漢字は違うけど同じ名前の女子が3人いた。 4クラスあるのに何故わざわざ同じクラスに集めるのだろうとモヤ。 タグ :#生活#育児#もやもや
【別にいいけど】友人が0歳児から保育園に入れたらしい。それはいい。聞いたら週3のせいぜい5時間くらいのパート・・って… 2025年01月04日 カテゴリ:生活 mixiチェック 55: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/09(日) 21:33:09.39 ID:dv+pub5c 友人が0歳児から保育園に入れたらしい。それはいい。聞いたら週3のせいぜい5時間くらいのパート。 友人が住んでるとこは田舎だからそんなんでも保育園入れるのかーという思いと、月謝プラマイにしかならなそうだから働く意味がわからなくてもやもやする。 やっとできた二人目女児でメロメロで離れたくなーいと言ってた矢先。ちなみに旦那の稼ぎはいいはず。 タグ :#育児#愚痴#もやもや
【方言でもや】夫は関東出身、私は九州出身で都内在住。私が子供に方言を使って話しかけると、夫に注意をされる… 2025年01月04日 カテゴリ:生活 mixiチェック 64: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/10(月) 00:47:51.06 ID:DFMN6nRx 夫は関東出身、私は九州出身で都内在住なんだけど、私が子供に方言を使って話しかけると「ちゃんとした日本語喋って!変な風に覚えたら大きくなってこの子がいじめられるよ?」と注意されるのがモヤ 上京して10年近く経つし普段は全く方言出ないんだけどふとした時に夫が違和感を覚える言葉があるらしくてその度に注意される 別に普段会話してて伝わらない程極端に訛ってる訳でもないし、そんなことで虐めるような子とは友達にならなきゃいいと思ってるんだけど私の認識が甘いのか 今日も寝る前に「ちゃんと布団着ないと風邪引くよ」と言ったら「また間違ってる!布団はかけるだから!」と言われてモヤモヤして眠れない そんなに方言に敏感なのになんで地方出身者と結婚しようと思ったんだ タグ :#育児#愚痴#もやもや
【育児でカチムカ】1歳の子供が風邪をこじらせ入院してた。隣のベッドの子も同じ1歳同士で仲良くなったんだけど… 2025年01月04日 カテゴリ:育児 mixiチェック 144: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 11:54:27.84 ID:mOBLXbBO この間まで1歳の子供が風邪をこじらせ入院してた 隣のベッドの子も同じ1歳同士で仲良くなり、日中カーテン開けっ放しの時は良くお互いベッドの柵の間から見つめあったり、宇宙語で会話したりしてた いつものように柵の間から子供同士2人で楽しくニコニコしてて、私も一緒にいないいないばあしたり楽しく過ごしてた そしたらずっと黙って近くで見ていた保育士さん(母親がいない時に数人の保育士さんがローテでお世話しに着てくれる)が、いきなり隣の子を抱き上げて、 「何ジロジロ見てんの?そっちはただの風邪だけど、僕は障害者なんでちゅよ。だからママはお昼は来れないんでちゅよ?嫌味でちゅか?」とアテレコし出してビックリして反応できなかった そのときの保育士の発言で初めてその子に障害があることも知った 前に隣の子のママが「一部の看護師や保育士はちょっと酷い」と言っていたのはこういうことなのかと思った 私に対して感じ悪いのはともかく、隣の子に対して物凄く酷いことしてることに腹立つ 一応ご意見箱に書いておいたけど、どういう神経してるんだろう 一週間経つけどいまだに思い出して嫌な気分になる タグ :#育児#愚痴#カチムカ
【ムカつく】 一年ぶりに実家帰ったついでに叔父の家にも寄ったら従姉妹家族も来ていた。うちの子は人見知りするのだけど… 2025年01月03日 カテゴリ:育児 mixiチェック 169: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/07(火) 08:37:11.56 ID:brC84V9K 一年ぶりに実家帰ったついでに叔父の家にも寄ったら従姉妹家族も来ていた。 うちの子は人見知りする方で慣れるまで時間がかかる。中1と小4。 でも普通に挨拶も出来たし、大人からの質問にも普通に答えたけど うちの子から何か発言する事はなかったことに対して従姉妹旦那が 感じ悪くない?w前みたいに(2~3歳頃の事)しゃべってよw あーあ、前はあんなにかわいかったのになーw と言い出した。 うちの子がスマホ見ると「あーあ、やっぱスマホ?いきがっちゃってw」とか。 他にも私達親子に対してsage発言しまくってた。 うちの子、あまり会わない大人にはこんなだけど、学校の先生やお友達、先輩達とはうまくやっていけてる方だ。 こんなこと言いたくないけど人間関係で悩んで鬱になって妻子いるのに数年無職だった人に言われたくない。 鬱は病気、中学生の人見知りは病気じゃないし同じじゃないのも分かってるけど 人とすぐに打ち解けられない気持ちはわかってくれるかな?と思った。 そして、叔父の家に行った時、私がソイツに挨拶したらしばらく無言でその後に「はぁ、ども。」とまともに挨拶すらできない奴に言われたのが余計むかついた。 タグ :#育児#愚痴#カチムカ
【モヤモヤ】支援センターで4歳くらいの男の子がブロックで見事な街を作ってた。が、それを放置してその子はずっとボールプールで遊んでいて… 2025年01月03日 カテゴリ:育児 mixiチェック 205: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/09(木) 13:34:22.81 ID:dVKcV6Ub モヤモヤよりではあるんだけど、支援センターで4歳くらいの男の子がブロックで見事な街を作ってた が、それを放置してその子はずっとボールプールで遊んでいて、うちの2歳娘がその作品に興味を持って触りに行った 男の子が作っていたのを見ていたのでその子に「遊んでもいい?」と伺いを立てると「いいよー!」という気持ちいい返事 娘が触り始めると男の子のお母さんが男の子に「いいの?!壊されるかもなんだよ?!ダメっていいなよ!」と結構な剣幕で言っててモヤモヤ それから数10分後、片付けの時間になったけど男の子はまだボールプールで遊んでて、娘はその街で遊んでいたので男の子に「片付けてもいい?」と聞きにいくとまた男の子は「いいよー!」というけど お母さんは「片付けるって、つまり壊されるってことなんだよ?!◯くんが作ったのを他人に壊されるんだよ?!いいの?!」 流石に2回目はムカッとしてしまった タグ :#育児#愚痴#カチムカ