鬼女の備忘録

このブログは、主に2ちゃんねるの面白いと思った鬼女・修羅場・恋愛・結婚に関連したスレをまとめています。読み応え抜群の長編記事を厳選して投稿しております。

義妹

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
289: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/28(土) 12:07:35.56 0
夫の妹が大嫌い
いつも人の事小馬鹿にしたような態度取るくせに自分が困ったことがあるときだけ助けて~て来る
短大出て働くかと思ったらやりたい仕事見つけたからまた娘溺愛のパパママ()にお金出してもらって専門入った それも資格取るために大騒ぎして卒業してやっと働くかとおもったら半年もしないうちに辞めて今度は留学だと ただ働きたくねーだけだろお前



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

740:名無しさん@HOME2014/05/22(木) 09:39:52.15 0
>同居して面倒見てるのこっちなのに夫には1円もなし。

って言うけど、家のローンやら固定資産税とかは義両親持ちで光熱費を若夫婦なら、面倒見てるっていうより見てもらってるように見える。
実際、義両親はあなたたちを放りだしても生活できるだろうし。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

681:名無しさん@HOME2014/05/21(水) 18:23:06.78 0
旦那実家で同居だけど、義妹が帰ってきてから居場所がない。
低学歴の旦那と義妹は全然似てなくて、義妹は優等生でいいとこの大学生。
大学近くで一人暮らしだったんだけど、もう単位とり終わって就活も終わったから帰ってきた。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

83:名無しさん@HOME2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
先月、離婚する程でもない夫婦間の悩み相談スレに書き込んだものです。
私自身の父親から相続した2つのマンション(一方で夫婦で住んでる)の一方を
バツイチ4人の子持ちの義妹に住まわせるように夫実家から言われて拒否し
夫婦間でも揉めていた相談でした。

急転直下、離婚成立しました。
この一ヶ月泥沼で、これは裁判まで行くかなと思いましたが、
夫の短気が爆発してくれたおかげで
最後は意外とあっさり終わりました。
離婚届を提出し、晴れて独身です。
後悔はないです。
これで良かったと思ってます。


これから考えなきゃいけないことが山盛りで大変ですが
ひとつひとつクリアしながら、新しく踏み出そうとしているところです。
その節は相談に乗っていただきありがとうございました!


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

560:◆QWT5CD5o3cCL2013/06/21(金) 20:58:59.17
こちらのスレか、離婚問題に直面している方のスレか迷ったのですが、
気持ち的に中間ぐらいの状態です。
かなり長くなりますがよろしくお願いします。
今、ちょっと感情的になっているので、不快な文章になっていたらすみません。

・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
夫婦二人暮らし。子供なし。
私37歳。パート主婦ですが不労所得(家賃収入、配当等)が年300万ほどあり。
夫43歳。サラリーマン、年収600万。

義妹41歳。昨年離婚して子供4人と共にアパート暮らし。
夫実家は義母70歳が一人暮らし。

・悩みの原因やその背景
私は一人娘で、両親と家族3人でしたが
父の仕事の関係で4LDKの広めのマンションに住んでいました。
高校時代に母が亡くなり、ふたりで暮らすには広すぎたこともあって
私が結婚したとき、父は近くに2LDKのマンションを購入してそちらに移り、
私の実家で結婚生活がスタートしました。
同居は父が嫌がり、いずれ子供でも生まれたら丁度いいだろうという事でしたが
残念ながら子宝には恵まれず、現在4LDKに二人暮らしです。
その父も5年前に亡くなり、現在父のマンションは賃貸にしています。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

853:名無しさん@HOME2008/04/02(水) 16:25:06
公務員って、被害者だったとしても昇進にひびくものなの?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

756:名無しさん@HOME2008/04/02(水) 14:54:02
実弟がエネ夫で、それがきっかけで私は実家と絶縁してる。
実母は元々息子ラヴ!な人だけど、弟は昔からそんな母の言動をウザがってると思ってたから話を聞いてその豹変ぷりにびっくり。
たぶん義妹ちゃんがSOS出してくれなかったら全然気づかなかったと思う。

弟が結婚したのは4年前。
結婚式もこじんまりとやって、最初は別居。母親が定年退職したら(もしくは弟夫婦に子供が出来たら)同居、ってことで話がまとまっていたらしい。
実家は古い木造住宅だからいずれはリフォームして2世帯住宅ね〜なんて母親が話してるのはチラッと聞いたことがある。
(あー、帰ってくるなってことだな・・・って思った)


家族同士で連絡を取り合うことなんて滅多になかったのに、ある日義妹ちゃんから携帯に何度も着信があった。
「今から会いに行ってもいいですか?ご相談したいことがあって・・・。」新幹線と飛行機乗り継いで3時間以上かかるのに。
よくよく話を聞いたらもう飛行機降りてこっちに向かってる、もうすぐ着くという。
一足先に待ち合わせ場所に着いてた義妹ちゃんを見てびっくり。
ちょっとふくよかな感じだったのが見る影もなくやつれて、しかも真冬なのにコートなし。足元サンダル。
持ち物も少し大きめのハンドバッグ1個。どう見ても計画した泊まりの格好じゃない。

つづきます

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

633: 勘違い嫁 ◆3XfHtaA7qQ 2009/08/01(土) 01:02:13 0
>>たくさんのレスを頂き、ありがとうございます。

義妹を呼びだすと言うのが失礼でした。
自宅は迷惑かな、と思うので、義妹の通勤経路の途中か、自宅付近の
お店に来て貰ったらどうかな、と考えています。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

593: 1/3 2009/08/01(土) 00:06:29 0
失礼します。
相談に乗って下さい……

この前、初めて義妹(夫の妹・既婚)に会って、失礼をしてしまいました。
私も義妹も式なしの入籍のみで、顔合わせは兄弟抜きでやったため、
(お互い仕事の都合で遠方に住んでいて、しかも仕事が激務)
互いに入籍後数ヶ月~1年経っての対面になりました。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

286
:2722009/08/10(月) 10:05:37
あ〜、これエネっつーかはっちゃけスレかもね。
帰りがけに寄った漁港で海鮮丼食べながら
何度も謝ってきて「もう義実家とは疎遠にしよう」って言われてたんだけどもな。

海鮮丼海鮮丼としつこいな、自分もw



このページのトップヘ