現実
【前編】養育費払わず女作って出て行った父親 母親はメチャクチャ働いて姉貴と自分を養ってくれた 片親による実害なんてないと思ってたが社会に出てみて痛感したことは…
【後編】旦那の影響で最近ちょっと覚えた某ネトゲ 旦那上司の奥さんも同じネトゲやっててゲーム内のアイテムと現実の商品を交換しようと言ってきた これって普通じゃないよね?
-
- カテゴリ:
- 相談
旦那の対応が(義母ですが)本当に「ゲームやっただけで離婚離婚って、信じられない。馬鹿じゃないの?」みたいな対応で
マトモに相手してもらえませんでした。
ゲームなら一般に大流行したDSやwiiを話に出されたり、ちょっとした娯楽としか捕らえていないようなんです。
本当に小さい子がゲームをやってるだけの感覚で話されました。
息子に周りの友達みんなやってるDSをもうやるなって言えるの?少しぐらいならいいと買い与えたんでしょう?とか・・・もう。
なんか私が少し神経質で病気入ってるんじゃないのか?と流されたので現段階ではゲームを止める手段はなさそうです。
上司についても立場上誘われたら断れないそうです。
貸したものについてもちゃんと返してもらってと言ったら「急かすのは失礼だろ、どうせやってないんだからちょっとぐらいいいだろう」
なんかグダグダですみません、次上司が来るとわかった時は義母に電話しようかな…。
もうこれは言い方はあれですが、旦那が悪化するのを待つしかないですよね…。
マトモに相手してもらえませんでした。
ゲームなら一般に大流行したDSやwiiを話に出されたり、ちょっとした娯楽としか捕らえていないようなんです。
本当に小さい子がゲームをやってるだけの感覚で話されました。
息子に周りの友達みんなやってるDSをもうやるなって言えるの?少しぐらいならいいと買い与えたんでしょう?とか・・・もう。
なんか私が少し神経質で病気入ってるんじゃないのか?と流されたので現段階ではゲームを止める手段はなさそうです。
上司についても立場上誘われたら断れないそうです。
貸したものについてもちゃんと返してもらってと言ったら「急かすのは失礼だろ、どうせやってないんだからちょっとぐらいいいだろう」
なんかグダグダですみません、次上司が来るとわかった時は義母に電話しようかな…。
もうこれは言い方はあれですが、旦那が悪化するのを待つしかないですよね…。

【前編】旦那の影響で最近ちょっと覚えた某ネトゲ 旦那上司の奥さんも同じネトゲやっててゲーム内のアイテムと現実の商品を交換しようと言ってきた これって普通じゃないよね?
-
- カテゴリ:
- 相談