母親
【中編】母親が同窓会で行った温泉旅行が良かったと話していて「今度みんなで行こう。秋くらいどうだろう」と言った「嫁妊娠中だししばらくは温泉は無理だなぁ」と言ったら…
【前編】母親が同窓会で行った温泉旅行が良かったと話していて「今度みんなで行こう。秋くらいどうだろう」と言った「嫁妊娠中だししばらくは温泉は無理だなぁ」と言ったら…
前編 中編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
547: 素敵な旦那様 2006/05/15(月) 17:31:59
これも嫁姑になるかな?
嫁が妊娠中なんだけど、GWに実家に顔を出したときに
母親が同窓会で行った温泉旅行が良かったと話していて
「今度みんなで行こう。秋くらいどうだろう」と言った。
「ウチはしばらくは温泉は無理だなぁ」と言ったら
「○さん(嫁ね)は置いていけばいい」と…
その場には嫁はいなかったけど、弟夫婦もいた。
俺も弟も「そんなわけにはいかないだろう」と諌めたけど
「何でだ」と逆切れするし。
嫁は今もそのことを知らないから、
今まで同様に俺の親と電話したりもしているけど。
嫁が妊娠中なんだけど、GWに実家に顔を出したときに
母親が同窓会で行った温泉旅行が良かったと話していて
「今度みんなで行こう。秋くらいどうだろう」と言った。
「ウチはしばらくは温泉は無理だなぁ」と言ったら
「○さん(嫁ね)は置いていけばいい」と…
その場には嫁はいなかったけど、弟夫婦もいた。
俺も弟も「そんなわけにはいかないだろう」と諌めたけど
「何でだ」と逆切れするし。
嫁は今もそのことを知らないから、
今まで同様に俺の親と電話したりもしているけど。

【後編】嫁『お母さんが私と私母の悪口をある事無い事吹聴している。でもあなたさえ事情を知っていてくれれば良いから、 お母さんには何も言わなくていい」 このまま黙止するべき?
【中編】嫁『お母さんが私と私母の悪口をある事無い事吹聴している。でもあなたさえ事情を知っていてくれれば良いから、 お母さんには何も言わなくていい」 このまま黙止するべき?
【前編】嫁『お母さんが私と私母の悪口をある事無い事吹聴している。でもあなたさえ事情を知っていてくれれば良いから、 お母さんには何も言わなくていい」 このまま黙止するべき?
前編 中編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
25: 素敵な旦那様 2005/11/10(木) 10:53:40
最近、嫁と俺母が不仲です
嫁と俺の実家と俺宅はすぐ近くです
以前は賃貸マンションに住んでいましたが家賃も高く、
嫁母が頭金を出してくれると言うのでマイホームを購入しました
そのうち子供も誕生し、俺母と嫁母は毎日のように遊びに来るようになりました
俺母だけの訪問じゃなくて、嫁母も一緒だったので
嫁も少しは気が紛れるようで、文句も言わず一緒に食事したりしていました
そんな生活が何年か続き、俺も安堵していたところが
嫁から『お母さん(俺母)が私と母(嫁母)の悪口をある事無い事吹聴している
でも、あなた(俺)さえ事情を知っていてくれれば良いから、
お母さん(俺母)には何も言わなくていい。
言っても何も変わらないし、余計に酷くなるだけだから』
と言われました
でも嫁を観察していると、俺母の顔も見たくない様子です
俺はこのまま黙止していた方がいいんだろうか
嫁と俺の実家と俺宅はすぐ近くです
以前は賃貸マンションに住んでいましたが家賃も高く、
嫁母が頭金を出してくれると言うのでマイホームを購入しました
そのうち子供も誕生し、俺母と嫁母は毎日のように遊びに来るようになりました
俺母だけの訪問じゃなくて、嫁母も一緒だったので
嫁も少しは気が紛れるようで、文句も言わず一緒に食事したりしていました
そんな生活が何年か続き、俺も安堵していたところが
嫁から『お母さん(俺母)が私と母(嫁母)の悪口をある事無い事吹聴している
でも、あなた(俺)さえ事情を知っていてくれれば良いから、
お母さん(俺母)には何も言わなくていい。
言っても何も変わらないし、余計に酷くなるだけだから』
と言われました
でも嫁を観察していると、俺母の顔も見たくない様子です
俺はこのまま黙止していた方がいいんだろうか

【後編】嫁と俺母が仲悪くてうちのばあちゃんの葬式に参加することを嫁が拒否してる 嫁はネットで調べたところ孫嫁は葬式への出席まちまちだと言うが、どうすりゃいい?
【前編】嫁と俺母が仲悪くてうちのばあちゃんの葬式に参加することを嫁が拒否してる 嫁はネットで調べたところ孫嫁は葬式への出席まちまちだと言うが、どうすりゃいい?
【後編】嫁が母親と話をするのが苦痛だと言ってきた 愚痴や他人の悪口と俺への称賛を聞かされ続けるのが辛いと夜中に泣きながら訴えられた どうすればいいんだろうか?
【中編】嫁が母親と話をするのが苦痛だと言ってきた 愚痴や他人の悪口と俺への称賛を聞かされ続けるのが辛いと夜中に泣きながら訴えられた どうすればいいんだろうか?
前編 中編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
378: 350 2005/12/18(日) 21:27:41
嫁曰く、母親から聞く話が全て嫌なのではないらしい。
母親から色々な話(母親の身の上話など)を聞くのは楽しいらしいが、俺を褒めちぎった
話をされたり、身内他人に関わらず悪口を聞かされるのが嫌だということらしい。
実際嫁が文句も言わず話を聞いてやっているので、母親が調子に乗っているというのは俺にも分かる。
例えば嫁が母親と電話で話をしている横にいるとだいたいどんな話をしているのか分かるが、
嫁はしきりに「お母さんはすごいね、えらいね、頑張ってるね」などと言っているので、
嫁が母親を肯定し続けていることが、余計母親を増長させているんだろう。
とは言え、実家に帰ってみても母親は嫁と話をしているときが一番うれしそうなので
ついつい嫁に母親の話相手になってほしいと思ってしまう。
夏に実家に帰ったとき、「帰ってきてからずっと私達が家にいて、
お父さんもお母さんも疲れてるかもしれないから」と嫁に言われ、嫁と子供と3人で出かけたんだが
帰り際「正直俺は実家に帰ったときは家でゆっくりしていたいし、
おふくろも俺達が家にいないよりお前と家で話してるほうがうれしいと思うよ」と言ってしまった。
嫁は「じゃあこれからはそうしようね」と言っていたが、
もしかしたら俺の言った事も嫁にとっては負担だったのかもしれない。
ここで意見を聞いて、俺は今まで嫁と母親の関係は何の問題もないと思ってきたけど、
嫁にとっては負担に感じる事がいろいろあったのかもとすごく反省している。
これから嫁の負担が減るようにしてやりたいが、嫁は自分からは行動しないだろうし、
俺が行動すれば、うまくいってる嫁と母親の関係を逆に崩しそうな気がして怖い。
どう行動すれば、嫁に火の粉が降りかからないようにしてやれるんだろう。
母親から色々な話(母親の身の上話など)を聞くのは楽しいらしいが、俺を褒めちぎった
話をされたり、身内他人に関わらず悪口を聞かされるのが嫌だということらしい。
実際嫁が文句も言わず話を聞いてやっているので、母親が調子に乗っているというのは俺にも分かる。
例えば嫁が母親と電話で話をしている横にいるとだいたいどんな話をしているのか分かるが、
嫁はしきりに「お母さんはすごいね、えらいね、頑張ってるね」などと言っているので、
嫁が母親を肯定し続けていることが、余計母親を増長させているんだろう。
とは言え、実家に帰ってみても母親は嫁と話をしているときが一番うれしそうなので
ついつい嫁に母親の話相手になってほしいと思ってしまう。
夏に実家に帰ったとき、「帰ってきてからずっと私達が家にいて、
お父さんもお母さんも疲れてるかもしれないから」と嫁に言われ、嫁と子供と3人で出かけたんだが
帰り際「正直俺は実家に帰ったときは家でゆっくりしていたいし、
おふくろも俺達が家にいないよりお前と家で話してるほうがうれしいと思うよ」と言ってしまった。
嫁は「じゃあこれからはそうしようね」と言っていたが、
もしかしたら俺の言った事も嫁にとっては負担だったのかもしれない。
ここで意見を聞いて、俺は今まで嫁と母親の関係は何の問題もないと思ってきたけど、
嫁にとっては負担に感じる事がいろいろあったのかもとすごく反省している。
これから嫁の負担が減るようにしてやりたいが、嫁は自分からは行動しないだろうし、
俺が行動すれば、うまくいってる嫁と母親の関係を逆に崩しそうな気がして怖い。
どう行動すれば、嫁に火の粉が降りかからないようにしてやれるんだろう。
