息子
【前編】私は蛇や虫が涙が出るほど大嫌い 男児の母だからカブトムシは頑張って毎年飼ってて、正直そこが限界 それなのに息子たちが義兄家に遊びに行ってトカゲを欲しがって困ってる…
⑥ うちの双子の弟が部活をやめたら成績が急上昇 兄は部活が忙しくなり逆に成績は急降下 そのあたりから双子の仲が急速に悪化、ついには毎日取っ組み合いの喧嘩をするまでになり…
⑤ うちの双子の弟が部活をやめたら成績が急上昇 兄は部活が忙しくなり逆に成績は急降下 そのあたりから双子の仲が急速に悪化、ついには毎日取っ組み合いの喧嘩をするまでになり…
④ うちの双子の弟が部活をやめたら成績が急上昇 兄は部活が忙しくなり逆に成績は急降下 そのあたりから双子の仲が急速に悪化、ついには毎日取っ組み合いの喧嘩をするまでになり…
③ うちの双子の弟が部活をやめたら成績が急上昇 兄は部活が忙しくなり逆に成績は急降下 そのあたりから双子の仲が急速に悪化、ついには毎日取っ組み合いの喧嘩をするまでになり…
① ② ③ ④ ⑤ ⑥
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
41:名無しの心子知らず2013/03/08(金) 19:57:13.55
散々兄に地味扱いされてる弟ですが実は彼女がいるのです。
その子は学年有数の可愛い子らしいのですが
息子の中学は男子はバスケ部と
野球部のサッカー部のスタメンと一部の不良以外が
息子の中学は男子はバスケ部と
野球部のサッカー部のスタメンと一部の不良以外が
彼女を作るとスタメンや不良達に死ぬほどからかわれるらしく
最悪イジメに発展した場合もあるらしいので
次男は長男には内緒で付き合っていました。
長男はバスケ部のスタメンなので。
次男は長男には内緒で付き合っていました。
長男はバスケ部のスタメンなので。
私は知っていましたが次男の要請で黙っていました。
それが悪かったのかもしれませんが
どうも何も知らない長男は次男彼女に
どうも何も知らない長男は次男彼女に
告白したらしいですが次男彼女は当然断ったらしいです。
ただ長男は幼稚園時代から
女の子にはモテモテでしたから振られる事態を
女の子にはモテモテでしたから振られる事態を
想像していなかったようで
かなりしつこく言い寄り最後の方は相手を少し恫喝したらしいです。
かなりしつこく言い寄り最後の方は相手を少し恫喝したらしいです。
その話を彼女から聞かされた
次男は彼女と二人で長男の悪ろで盛り上がり
次男は彼女と二人で長男の悪ろで盛り上がり
二人で長男にナル○○というあだ名
(ナルはナルシストのナルで○○は長男の名前の下2文字です。)
を影で付けていたらしいです。
(ナルはナルシストのナルで○○は長男の名前の下2文字です。)
を影で付けていたらしいです。

② うちの双子の弟が部活をやめたら成績が急上昇 兄は部活が忙しくなり逆に成績は急降下 そのあたりから双子の仲が急速に悪化、ついには毎日取っ組み合いの喧嘩をするまでになり…
① ② ③ ④ ⑤ ⑥
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
973:名無しの心子知らず2013/03/08(金) 13:26:06.12
すいません。
煽りに大してだけ答えているつもりはなかったです。
煽りに大してだけ答えているつもりはなかったです。
双子さんの意見ですが弟の方は
兄に特別対抗心があるようには見受けられませんし
兄に特別対抗心があるようには見受けられませんし
自分にはない行動力や責任感を持っている
兄に対して素直に感心していたようですし
兄に対して素直に感心していたようですし
少なくとも兄の知っている範囲では兄を立てていましたので
うちには余り当て嵌まらないかな?と。
バスケOBはそんな伝手もないのでわかりません。
代わりに教育委員会で代用してました。
行動表は導入してみようと思います。
代わりに教育委員会で代用してました。
行動表は導入してみようと思います。
兄弟には常日頃から
人はそれぞれ生き方が違うのだからと言っています。
人はそれぞれ生き方が違うのだからと言っています。

① うちの双子の弟が部活をやめたら成績が急上昇 兄は部活が忙しくなり逆に成績は急降下 そのあたりから双子の仲が急速に悪化、ついには毎日取っ組み合いの喧嘩をするまでになり…
① ② ③ ④ ⑤ ⑥
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
902:名無しの心子知らず2013/03/08(金) 09:43:33.53
うちのバカ息子達の事を聞いて下さい。
もう限界です。
もう限界です。
うちの息子たちは双子なのですが二卵性で同じように育てたのに
性格が全く違います。兄の方は活発でクラスの中心。
今は部活の部長をしています。
今は部活の部長をしています。
逆に弟は超マイペース。
クラスの隅っこの方で自分の好きな事をして過ごすタイプでした。
クラスの隅っこの方で自分の好きな事をして過ごすタイプでした。
それでもまあこんなもんかと思ってみていたのですが
中学に入り兄はバスケ部に弟は卓球部に入りました。
最初は学業は似たり寄ったりで小学校に引き続き部活でも
中学に入り兄はバスケ部に弟は卓球部に入りました。
最初は学業は似たり寄ったりで小学校に引き続き部活でも
リーダーシップを取る兄と相変わらずマイペースな弟という感じでした。
兄の方は女の子にもモテ、
いわゆるリア充で陽の当たる生活という感じでした。
いわゆるリア充で陽の当たる生活という感じでした。
一方弟は気の合う少数の友人と共に地味な生活でした。
しかし子供たちの中学校は1年だけ
部活強制でマイペースな弟は「ダルい。」
部活強制でマイペースな弟は「ダルい。」
と言って2年進級時に部活を辞めてしまいました。
