鬼女の備忘録

このブログは、主に2ちゃんねるの面白いと思った鬼女・修羅場・恋愛・結婚に関連したスレをまとめています。読み応え抜群の長編記事を厳選して投稿しております。

小遣い

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

729: 594 2015/03/24(火) 22:22:11.19
住居も車も、変えられるものなら変えるけど、
また新たに契約するとなると逆に金がかかってしまう
だから現実問題、ここを今削るのは無理なんだ


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/24(火) 16:15:30.04 
昼間だけど人いる? 

嫁が小遣いの値上げを請求(五万円)、 
更に今までしていた家事の放棄を宣言 

うちは金の余裕なんてないし、俺は激務のため家事は無理 
どうしたら嫁を説得して今まで通りにしてもらえるだろうか 
知恵を貸してくれ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 中編 後編

608: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 19:34:52.67 ID:19FUGIyaa
>>587
わかるなあ
わたしもずっと育ての親から搾取子状態だったからね
他人にどれだけ言われても、頭では理解しても「でもあのとき優しくしてくれた」「この人に救われた」ていうのが根底にあるんだよね

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 中編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

543: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 15:26:59.84 ID:jf+4r/+/d
テンポとかじゃなく相談に乗ってくれている人達の意見を聞くきある?
それなりの経験を積んできた人達が心配して真面目に答えてくれてるんだよ?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 中編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

562: 可愛い奥様 2018/02/09(金) 11:48:04.22 ID:WcgD2WUz0
新米専業主婦です。
ここでは、お金の話や友達付き合いの相談は可能ですか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


前編 中編 後編

825: 素敵な旦那様 2006/03/25(土) 17:49:41
自分は浮気をしない、とは当たり前の事だと思う(基本的に)。 
が、周りが「男は浮気して何ぼ」と言っているのを、否定もせずに 
いる事で、浮気はいけないことじゃない、と認めているようなもんじゃないんだろうか。 
特に自分の親が、自分の嫁に対して言うのは、許しておいては 
いけないことの気がする。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


前編 中編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

789: 素敵な旦那様 2006/03/25(土) 17:07:40
年に3~5回会っているのに、それ以上を望むのは、嫁が望んでいない限りは多いと思うが。 
余計な摩擦が増えるだけだし、子供を産むと今まで気にならなかったことも気に触るようになる。 
今以上を望んだ挙句に、年に1回会えればいい方まで落ちるかもしれん。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


前編 中編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

765: もうすぐ出産 ◆hw36rquCiY 2006/03/25(土) 16:41:02
嫁姑争いというわけではないんだが、嫁がうちの俺実家を微妙に嫌がっている。 

俺:40歳(年収450万円) 
嫁:30歳(妊娠後専業主婦 年収0) 

・嫁実家は父親死亡の母子家庭で、お互いが自立心旺盛でドライ。 
 電話も用事がなければしない。結婚後は年1回は帰省している(遠方)。 
・俺実家は両親健在・既婚の妹有り。 
 月に1度位電話がかかってくる。年に3~5回日帰り訪問(車で1時間)。 

・俺は学費とか妹よりかけてもらった分、働きだしてから親に恩返しをしたいと思い 
 盆正月・父母の日などに親に小遣い(各々1万円)を渡している。 
・嫁の実家に帰省したときにも嫁母に渡そうとするが逆に小遣いを渡される(数万)。 
かわりに嫁実家に帰省時にお土産を奮発したりはする。 

嫁としては「俺が親に金を渡す」のは金額を含めてかまわないが、 
俺の月収と同じくらい年金があって、うちより裕福なのに受け取る俺親が理解できない。 
もっと頻繁に来いだの電話しろだの、泊りがけで遊びに行こうだの誘われるのも、 
俺父がちょっと無神経なのも嫌だそうな(俺親は嫁が好き)。 
世間一般から見て悪い舅姑ではないが、今以上の接触は断りたい放っておいてほしい。 

もうすぐ子供が産まれるので、多分、間違いなくうちの親は今以上に接触したがる。 
俺としても40を過ぎて初めての子供なので親が孫を見たい気持ちはわかる。 
決して嫁にDQNなことをする親ではないことは嫁も認めている。 
だが疲れるし、節々に嫌な気持ちになることもあるそうで 
ビデオカメラを買って日々の成長を記録するから、DVDにして渡すし 
会う回数は増やしたくない。それでいいじゃないかと。嫁に言われますた。 

勿論生まれたての時とかに長居はさせないし、嫁が疲れているときには断る。 
けど、年3~5回からせめてもう少し増やせないものか。 
穏便に嫁に受け入れてもらうにはどうすればいいか、よければアドバイスください。 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

326 : 2015/09/01(火) 12:45:26 ID:RWJ

みんなありがとう、喘息は毎日吸入してます
旦那の給料は手取りが34万ぐらいって聞いてます

家は旦那が親からもらった家で、古いけど家賃いらないです
旦那親は亡くなったのでわたしは写真しか顔を知りません、結婚する前は旦那は今の家で一人暮らししてました

旦那の自分の貯金は結婚前は600万で、わたしの親は33で家あるのに少ないって言ってました、それは贅沢するからだって結婚してから分かりました

1年で今は730万です、旦那の貯金なのでわたしのお金じゃないけど、先に俺がタヒんだらわたしのものだって言ってます

欲しいものがあっても本当に買えません、いるものを、シャンプーとか洗剤とか買って3,4万残って、わたしも自分の貯金をしたいので15000円貯金して、残りで化粧品買って美容院行ったらなくなります

前にも服とか欲しいから、食費にお金使いたくないって言ったんだけど、そしたら別に2万円くれたけど普通はそれは貯金のお金だし、食費を減らしたら買えるのに使うのおかしいと思います

病院のお金も喘息のお金だけで4000円5000円かかるんだけど、病院代もないので言ったらくれるんだけど、それもおかしいって言っても通じないです
わたしのスマホのお金とかも、旦那の通帳からです
あと、食費使いたくないって言ったときに、いくらだって聞かれたので二人で3万ぐらいが普通だよって言ったら、じゃあ5万渡すからわたしだけ食べて、俺は勝手に買うとか言い出してそのときも話が通じなくてすごい泣いて大変でした

なんか吐き出してめちゃくちゃですみません、発作がひどくなりそうなので寝て来ます


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

310 : 2015/09/01(火) 01:35:07 ID:RWJ

旦那に家計を握られてて、こっちは全然自由になるお金がない
さっき、こんなんじゃ何も買えないって泣いて言ったんだけど
「じゃあ働けばいい、稼ぎは家計に入れてもらうけど、残りを小遣いにすれば」みたいなこと言われて大泣きした

自分は小遣いで自由にしてるくせにずるいって、いくら言っても聞いてくれない
何にも出来ないってのがいくら言っても分かってくれない
わたしがおかしいってばかりで、どうしたら分かってもらえるの?


このページのトップヘ