鬼女の備忘録

このブログは、主に2ちゃんねるの面白いと思った鬼女・修羅場・恋愛・結婚に関連したスレをまとめています。読み応え抜群の長編記事を厳選して投稿しております。

問題

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


前編 後編
685: 679 2022/12/03(土) 14:50:18
家族会議の結論として、今後どうしたいのか選択は私と弟の二人で決めていいことになっています。
父・実母共に働いていて、それなりの地位にいるようなので
金銭的な心配はいらないと言われてます。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
863: 名無しさん@HOME 2022/09/23(金) 23:21:35.15
親の再婚についての相談をしたいのですがいいでしょうか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

810: 名無しの心子知らず 2016/04/30(土) 18:03:21.18 ID:tix8jgw7
じっくり
騒音問題以前に元嫁と子供が住んでた家に住むとか気持ち悪い


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

390: 名無しの心子知らず 2016/04/30(土) 17:33:15.38 ID:7fQGSkKX
流れ切ってたらごめんなさい。
相談です。

分譲マンションに住んでいます。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

110: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)22:17:16 ID:8aw
>>106
>可哀相だからやめて
嫌味でも何でもなくて
躾がきちんと行きとどいていない方が
これから先の事を考えると、よっぽどかわいそうだと思う

>下の子は誰が何をどんな言い方をしようと「嫌い!ママがいい!」
妹さん、ついつい下の子に甘くなりがちで
あまり叱ってないのかなあ
うちの親はそういうタイプで、自分はいっつも下の兄弟に喧嘩をしかけられてた

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

49: 名無しさん@おーぷん 2015/07/08(水)14:07:19 ID:Xal
相談です。
出来たら子持ちの方の意見が聞きたいのですがここでも大丈夫でしょうか?

最近甥達の行動が異常なのでは?と思うようになりました。
男の子の兄弟喧嘩ややりとりの加減を知りたいです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

761: 名無しの心子知らず 2010/11/11(木) 13:15:09 ID:afLwkJ1o
戸籍謄本が届き次第離婚成立です!どこに書いたか忘れましたが、警察にも迷惑をかけ実家にも迷惑をかけました。 
旦那は未だ上司の奴隷みたいですし、何の資格もありませんが母子家庭で頑張ります! 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

228: 名無しの心子知らず 2010/08/13(金) 20:27:34 ID:cfyRs4Gu
旦那にイライラして夫婦喧嘩になってしまった。 
託児とは少し違うかもだけど…二歳の旦那上司の子供。奥さんを病院に入れるとかで大変だなぁと思っていたけど 
最近何をするにも、旦那と私と子供達を連れ回す。私は三歳の女の子と8ヶ月の男の子持ち。 
上司の二歳のお子様は「あ─う─」しか言わず、一人で歩ける事以外は私の長男と一緒。 
ただし暴力は人一倍ふるう。長女も帽子のつばの固い部分で殴られたり、長男も目を離した隙につねられたり。 
怒ろうとしても上司に「商売柄外国人の人を相手にしてて─、上司サン子供オコッタラダメネーってよく言われる」と 
やんわり牽制されて、怒るに怒れない。でも上司と旦那の買い物に付き合うと 
必ず私が、その上司の子供の面倒も見なくちゃならない。体調悪いのに洗濯物まで頼まれ、断ったけど置いていかれたので洗濯しなかった。 


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

2011/01/18(火) 18:34:44 0
レスから察するに、旦那は理数の高学歴、
子供はお受験控えてるってカンジだよね。

お勉強ばかりしてきた旦那さんなんだなぁと思う。
他人を馬鹿にするような育ち方、他人を蹴落としてきたんだろう。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

361
:はじめまして名無しさん2011/01/18(火) 14:07:42 0
相談です。お願いします。
子供に勉強を教える時に、
理系の夫は算数、文系の私は国語で分担している。



このページのトップヘ