鬼女の備忘録

このブログは、主に2ちゃんねるの面白いと思った鬼女・修羅場・恋愛・結婚に関連したスレをまとめています。読み応え抜群の長編記事を厳選して投稿しております。

キチ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


280:名無しさん@HOME2011/08/08(月) 13:08:51.81 O

同居を初めてすぐに妊娠した。
そしたらトメにほうずきを渡された。

コーヒーを入れて少し席を離れたら、水銀の体温計が割られてカップに入っていた。
体にいいお茶なの、とわけのわからない葉っぱの入ったパックをたくさん渡された。
お風呂場のタイルにシャンプーかボディソープがまかれていた。
頂き物だから、と生肉を食べさせようとする。

とてもわかりやすく、引っ掛かることはなかったが、身の危険を感じて
旦那に事情を話し、実家に逃げた。
(旦那は半信半疑だったが、流産を経験したあとの妊娠中でナーバスになっているんだろうと承諾)

無事に娘が産まれたが、しばらくは恐怖から家には戻らなかった。
娘を会わせることになった経緯は省くけど、その後トメが娘の唇にハチミツを塗りたくり、
寝ている娘の頭の周りや手の周りにビー玉を置いているのを旦那におさえられたため、絶縁。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


964 :名無しの心子知らず 2009/08/05(水) 12:05:39 ID:AbgsS2GD
投下。かなり後味悪いけど……


オレ、当時大学4年で単位も充分たまってるし内定も早々に決まって毎日ダラダラしてた。
そうしたら隣のアパートに住むシングルマザーに子ども(5ヶ月)を家の前に放置された。
どうしたら良いのかわからんから警察に通報し預かってもらった。その日の夜に突撃されドアをガ
ンガン打たれたけどまた通報して引き取ってもらった。
翌日、件のシングルマザーに突撃され、うっかり出てしまい預かれという旨を口汚く罵られた。
無視してドアをしめようとしたら足をガッと差し込まれ阻止される。
「いい加減にしろよ!!」と怒鳴り、シングルマザーは「預かりなさいよ!」と怒鳴り返す。
そして、そのシングルマザーに赤ん坊を突き出され、

(突き出されたところでどうしろと?)

と思ったところで、あの母親はオレが受け取ると思ったんだろうな。
手をパッと放しちまった。
赤ん坊落下。
すぐに救急車を呼んだんだけど、ギリギリ命をつなぎ止めたけど全身不随になっちまった。

母親は当然発狂。人こ○しだなんだとオレを罵り損害賠償等を請求、裁判へ。
オレもそんなん飲む訳にはいかず裁判に出た。

勝訴が先日確定したけど、あのことはトラウマだし、子どもも救われない





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


850 :名無しの心子知らず2007/04/25(水) 23:44:01 ID:D8pV/957
腹が立つんでカキコ。

最近コンパクトカメラを買った。フィルムカメラにハマったんだけど私一人の趣味なんで家計からは出さず、おこづかいちょこちょこ貯めて、一年がかりで買った。
すごい嬉しくて、先週末にママ友とランチする時にも持っていって、友達の子供をちょこちょこ撮ったりした。
家に帰ったらカメラがない。
慌ててご飯食べた店に戻って聞いたり、道すがら探したり、警察にも届けたけど出てこない。
一緒にいた友達にメールしても手がかりナシ。 
今日、そのうちの一人の友達(Aとします)と買い物の時にバッタリ会って、Aの家でそのままお茶をごちそうになった。 
「この間なくしたカメラがまだ出てこなくてショックだよ・・・」と愚痴っていたら、 
「ああ!」とAが部屋の奥に引っ込んで、 
「これ、デジカメじゃなかったんだね。返すよ」 
と私のカメラを持ってきた。 

「え?何で?」とうろたえるとAは「旦那が、デジカメじゃないやつは面倒だからいらないって。ごめんね」と意味不明の返答。 
「どういう事?最初から説明して。私が探してるってメールした時、知らないって言ったよね?」 
「そんなに怒らないでよ。はい、返すからこれからはちゃんと大事にしてね」 
「はぁぁぁぁぁ!?」 

あんたが盗むまでは大事にしとったわ!つーか、鞄のチャック付のポケットの中に入れておいたものが、どうしてあんたの家にあるんだ!とブチ切れると、 
「なにそれ?私が盗んだっていうの?」 
「盗んだ以外の何だって言うの?」 
「冗談じゃないよ!ちゃんとカメラはここにあるのに、あんたにそんな事言われる筋合いはない!」 
意味が本当にわかりません。 

子供が怯えてくずりだしたので、カメラと荷物を纏めてAの家を出ました。Aは「二度とくるな!」と叫んでました。頼まれても行かないよ! 
あー!本当に腹たつ!




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


638 :名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土) 07:56:06 ID:vC0
愚痴。

毎日毎日話すたびに矛盾を起こしてる彼がつらい。
そのことで喧嘩をしてよくよく話し合うのに、一晩寝てしまえばころっと忘れてしまう。

疲れた。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



    


116: ◆Zfy5ge.Pv6 2017/01/17(火)22:49:27 ID:lTi
トリップ合ってた。
以前ニートだと思ってた従兄弟に仕事を紹介しようと思ったんだけど、
従兄弟が漫画家だったんだけど、
正社員として働いて貰いたいという件で相談した者です。

結局従兄弟の状況を考慮した結果すぐに転職させて就職させる事は断念して、
とりあえず紹介はしてあげたけど…という体で
義実家・義母妹家に恩を売る形で終わりました。

それが先日、Q君と従兄弟が俺にお詫びと挨拶がしたいとの事で家に来ました。
Q君によると、従兄弟の仕事の関係上、
連載とやらを途中で中断させてしまうと各所に迷惑がかかるし
下手したら賠償やアシスタントらへの保障もしなければならないし、との事で、
しょうがなく現在の連載と、
その他抱えている細かい仕事が終わるまでは待ってあげる事になったとの事でした。

仕事が片付き次第従兄弟は漫画家を止めて真っ当な仕事に就かせる予定らしく、
その際にはまたお世話になると思うので、よろしくお願いしますとQ君に頭を下げられました。
俺としても最初に聞いてたニートという身分ならともかく
一応元漫画家ならそれなりに紹介の幅も広がるし大丈夫だよ、と返事をしました。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/09(水)21:46:49 ID:bQg
しっかしこの時代で専門職に対する認識がここまで狂ってる奴がいるとはな、ビックリだぜ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    
*記事が投稿され次第リンクが繋がります



749: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)11:57:40 ID:2aw
今朝になって従兄弟から嫁宛に「母(義母妹)と兄(従兄弟長男)が色々ご迷惑かけて申し訳ない」と謝罪の電話が来たそうです。
何故動いている俺に対し直接の謝罪ではなく嫁に電話が来るのか、
そもそも日曜の朝から電話をかけてくるのは如何なものかと思いました
やっぱあういう絵を書く人らってのはあんまり社会常識が無いタイプが多いんですかね。まあいいけど。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



    
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

618: 498◆Zfy5ge.Pv6 2016/11/05(土)20:01:31 ID:rba
義母妹、義母妹長男(従兄弟兄)と話し合って来ました。
従兄弟本人は仕事が忙しいとかで不在でした。(義母妹夫は義実家の会社のイベントで不在でした)

まず、二人からは従兄弟の職業についての行き違いについて謝罪されました。
何でも義母妹によると、卒業後就職に失敗し、何とか入れた義実家会社でも数ヶ月しか続かなかった時点で
義母一家と従兄弟の関係がかなり悪化し、従兄弟が家を半ば追い出される様な形で独立してからは没交渉気味だったそうです。

そしてバイトで生計を立てながら漫画家の様な事をしている(実際にそういう時期は長かったようです)→ニートの様な事をして暮らしている
→それを義母が聞いて「ニートみたいなもの」と解釈し、俺に「従兄弟はニートである」と伝言ゲームの失敗みたいな感じで伝わったようです。

誤解で行き違いを与えてしまった事についてまず謝罪をされました。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

498: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)11:06:01 ID:Li0
親戚の従兄弟が「ずっと家にいる仕事」って言ってたんで長らく引きこもりかニートの暗喩だと思ってたんだけど、
つい先日従兄弟が漫画家で一応真ん中よりちょい上ぐらいには売れてる部類に入っていると聞いた。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 中編 後編

6:◆V3EFJzC0nhiW2012/08/13(月) 13:40:26
>>1乙です

引っ越しに関しては元々お金が貯まったら地元の県営住宅に応募して帰るつもりだったので検討中です

母と旦那はおばちゃんが何かしないかよりも私が切れて何かしないかが心配みたいです
前にやらかしてから子の為にと落ち着いて対処してるんですけど、凸された時にちょっと切れちゃったからやばいですね

店への話はまた旦那が帰ってきてからにします
お金に関しては消極的になりやすいので私なら断ってしまいそうで…

実家には母が帰っておいでと言うし、旦那も危ないから実家に行きなと言うので夕方に母に迎えに来てもらいます
家は自治会長さんとお巡りさんが見てくれるらしいので

このページのトップヘ