鬼女の備忘録

このブログは、主に2ちゃんねるの面白いと思った鬼女・修羅場・恋愛・結婚に関連したスレをまとめています。読み応え抜群の長編記事を厳選して投稿しております。

報告者がキチ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


37 :鬼女の備忘録 2014/07/25(金) 12:31:54 ID:o4Wq5pcs1
誰も書いていないようなので書かせてもらいます。
俺…40歳 会社員
姉1…56歳 医者
姉2…55歳 弁護士
姉3…53歳 公認会計士

今年の頭に80歳で母親がタヒんだ。母は、ここ3年ほど心臓が悪くて入退院を繰り返していたが、
俺の嫁と母はあまり合わないようだったので、ほとんど見舞いに行くこともなく、母の面倒は
姉たちが見ていた。そうはいっても、もともとしっかり者だった母なので、一人で実家に
住み続けてた。

俺の姉は3人とも優秀で、3人とも旧帝を出て一番下の姉以外は独身だ。
俺の家は地元に行けば知らない人はいないくらいの商売をしていて、本家筋になる。
俺はいつもきちきちとした母が苦手で、その母に一番似ていた姉1も苦手だった。
姉3人とは別に仲は悪くなかったが、仲がいいってほどでもなかった。
年が離れていたせいもあり、勉強は教えてもらうことはあったが遊んでもらうことはほとんどなかった。
特に一番上の姉は、「きちんと勉強してしっかりした仕事につきなさい。」とよく言われていた。







    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


413 :鬼女の備忘録 2019/05/10(金) 12:53:01 0.net
お互い30代前半、結婚して5年の夫婦です。
先日妻から、
こちらばかり気を遣って生活するのに疲れた
無神経な言動をされると、こちらは気を遣っているのにと腹が立ってしまう
でも気を遣えとあなたに言われてやっているわけじゃないし、怒るのは筋違いだと思う
だから私もあなたくらいの気の遣い方でこれから生活させてもらいたい
というようなことを宣言されました。

その後、
・食事の際に、ご飯やおかずや飲み物が減ると、おかわりどう?と聞いてくれたり、勝手に飲み物を注いでくれていたのがなくなった
・食後や休日の食間等、たとえ自分が飲まなくても、コーヒーどう?と聞いてくれていたのにそれがなくなった
・ひとりで映画を見始めたりするようになった(前は誘ってくれた)
・お風呂を入れたら私に確認せず好きなタイミングで入るようになった(前はいつ私が入るか聞いてくれ妻がずらして入ってくれていた)
・ワイシャツが減り始めたら妻が様子を見て勝手にクリーニングに行き補充してくれていたのがなくなった(言えばやってくれるが様子を見るという気遣いがなくなった)
・帰宅後スーツを渡すとハンガーにかけてくれていたのがなくなった(受け取ってくれるがそのまま無言で椅子にかけられたりする)
・寝るタイミングも自分で決め、私より先に寝室に入って寝ている(前は俺がそろそろ寝ようと誘うまで起きていた、風呂も私がだいたい一番風呂だったのでそれも影響している)
などの変化がありました・・・。

続きます





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


52 :鬼女の備忘録 2009/08/20(木) 20:07:47 ID:sha5F8QK
20代前半頃の話。
妊娠初期のかみさんと京王線に乗ってた。妊娠初期はパッと見妊娠とはわからないが、流産の危険が一番高い時期だ。
目の前の優先席が一つ開いたのですぐにかみさんを座らせた。
そのうち60代前半の夫婦(傲慢横柄系脂爺と貞淑風性.悪婆)が乗ってきて、そこの爺が「最近の若い奴は優先席の意味をわかってないバカばっかりだ」だとか、デカい声で話し始めた。
婆の方は嬉しそうに「聞こえるからやめて下さいよ。でも本当に思いやりがないわねぇ。」とか言っている。
爺は「聞かせるために言ってるんだよ。バカにはちゃんと言わないとわからないからな。」とほざいた。

終わり





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


503 :鬼女の備忘録 2017/05/29(月) 10:03:34 ID:pQF
初めて彼女の手作り飯を食った日、ビーフシチューリクエストしたら付け合わせが有無を言わさずフランスパンの切り身だった
俺の中で夕飯にパンはありえないんで「なんでパン?」と聞くと「なんでって何?」みたいな顔で見られた
シチューと米ってあんまり合わないから、実家でもシチューの時はパンだったから…と
米がいいって言ったら炊いてくれたんだけど、茶碗じゃなくて平皿に乗って出てきた
あとはお好み焼きや麺をリクエストした時に米が出てこなかったり、スパゲティの日だとあたりまえのようにフォークとスプーンだけだしてきたり(おかずも煮物やらじゃなくてサラダとスープみたいな、箸を使わなくても食えるものを合わせてくるから俺がイウマデハシガデナイ)
後、たまーにおかずを机の上にこぼしてしまうことがあったんだが、それが何度か続いた時、ランチョ/ンマットが布製からプラスチック製になって、彼女と飯食ってると(直接入ってこないけど)なんか馬鹿にされてる気がして冷めたなぁ
ちな飯はめちゃくちゃ美味かった
良いとこのお嬢さんだったんで価値観の違いはある程度覚悟してたけど、飯に関しての価値観のズレはやっぱきつい






    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


67 :可愛い奥様 2017/11/22(水) 15:28:41 .net
旦那とはもう数年会話もない離婚待ちの既婚者子持ちのわたし。
出会った男性が既婚者子持ちを理解して本気で付き合って欲しいと言ってくることにびっくり。
独身女と恋愛した方がいいんじゃないかなと思うけど、わたしなんかを選んでくれるから不思議で仕方ない。
絶賛不倫中だけど、お仕事の休憩時間にえっちして、一日中メール。
前の人もその前の人もそうだった。
お別れはこちらからで遊ばれたとかは全くないし、感謝してる。
既婚でも子持ちでもみてくれる人はいるんだなって思う。
誰にも言えないけどね…


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


57:名無しさん@おーぷん2017/02/13(月)22:25:15ID:dnq
夫からいきなり
「専業主婦の癖にお前の家事があまりにもだらしなさ過ぎる、何とか改善してくれ」
と注意されたので口ゲンカになり昨年末から最近までずっと実家に帰っていた

どうせ家メチャクチャなんだろうな~子供らはちゃんとやってるだろうか~なんて考えながら
先日久々に我が家に帰宅してみると、
何と私が実家に帰った時よりも家がキレイになっている

慌ててたまたま家にいた長男に話を聞いた所、
夫・長男・長女の3人で協力して家事をやっているとの事
「オカンがいなくても正直何の問題も無かった、
どんだけちゃんと家事やってなかったの?
もう俺らだけでじゅーぶんやってけるからまだまだ実家帰ってていいよ」
などと笑顔で言われたので
パニックになってしまった私は
一通り家を荒らしてから実家に逃げ帰ってきてしまった

その後夫からメールが来た
「見て分かったと思うが俺達だけで家の事は問題無くやっていける。離婚しよう」
と告げられて今度は鬱になってしまった…

私のありがたみを分からせてあげるつもりが、
何故か自分の首を締める事になってしまったのが現在進行形の修羅場
離婚だけはしたくないんだけど、どうしよう…



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

703:640 ◆uk5HgmQe.M2005/08/25(木) 19:33:18
書き方が悪かったかも知れませんが、
勝手に返したんだからって事ではなく、
借金をしたのは弟自身で、特に保証人になってる訳でもない私が
口を出す権利がないのと一緒で、返し方(今回は弟嫁の貯金でしたが)にも
口に出す権利はないから、特に何も思っていないという意味でした。
そこで親に泣きつかずに自分達で何とかした事は私も感心する権利があるかなって。
スナック勤めに関しては、みなさんの仰る通りかもしれません。
まだ子供が小さいのに、何でわざわざスナックなんだろうとは思っていますから。
弟嫁、お酒飲めないんですよね。
なのに何で飲めない人間がわざわざスナックなんだろう、客目当てなのかな?とか。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

640:名無しさん@HOME2005/08/25(木) 13:27:52
うちの弟嫁。
朝から夕方までのパートやった上、夜はスナック勤めしてる。
ちなみに小学生の子供2人。
上の子供が生まれた頃からずっとそんな感じ。
弟夫婦と同居してる母の話じゃ、
結婚してすぐ弟のサラ金での借金が600万発覚。
その上自営でやってる仕事が上手くいかなくて、
ずっと手取りで年収180万前後らしい。
それで仕事掛け持ちしてるらしいんだけど、
昨日うちの母を怒鳴りつけたらしい。
毎日家でボーっとしてるんなら、パートに出るか家事やるかぐらいしろって。
疲れて帰ってきて、ご飯まだ?とか言われたらいくら私でもブチ切れるぞって言われたらしい。
確かに色々仕事掛け持ちしててえらいと思うよ。
働き者だと思うよ。
でも、今更母が仕事を見つけるなんて無理な話だし、
年寄りが大人3人子供2人分の家事・食事の支度なんか無理だと思うんだけど。
嫌なら出て行けば、と思うんだけど、一度そう言ったら弟にビンタされた。
母が可哀想だからなるべく顔を出して話し相手になってあげてるけど
見てるだけで歯がゆいし、どうにかしてあげたいなぁ。

このページのトップヘ