鬼女の備忘録

このブログは、主に2ちゃんねるの面白いと思った鬼女・修羅場・恋愛・結婚に関連したスレをまとめています。読み応え抜群の長編記事を厳選して投稿しております。

驚き

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

647:529 ◆vrGX8yV2SvkB2011/07/12(火) 13:30:24.02
ご無沙汰してました、震災直後あたりに夫が危険厨だった者です。
離婚に向かって話し合いをしていたのですが、問題が出てしまって現在足踏みの状況です。

被曝して奇形児を生むような嫁はもういらなかったらしく、(もうここの県民と他日本人とでは住む世界が違うそうです)
離婚はすぐにできると思っていたのですが、
何を思ったかこちらに来て具体的な離婚話をすると言われました。
猛暑の中、長袖長ズボンに帽子サングラスと枝野マスクをしてきたのには呆れました…。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

529:名無しさん@HOME2011/03/24(木) 20:56:16.03
ちょっと愚痴。

旦那が危険厨だった。

私の実母は原発被災地在住。
昨日実父に「落ち着くまでもう連絡しないでほしい」と言われて、びっくりして訳を聞いたら旦那が母に電話であることないこと吹きこんでいたらしい…。

「もうそこの県は永遠に人間の立ち入れない場所にする予定、今住んでいる人間は犠牲になってもらうつもりで県全域に避難勧告を出していない。」
「ニュースでの数値は嘘で10分の1にして発表している。絶対爆発するしチェルノブイリ以上になる。」
「もう天皇陛下も逃げだしたって知ってます?」
「知り合いの医療関係者がそこから逃げ出してきたそうですよ?」
「以前野菜を送ってきたことがあったが、これからは一切お断りする。(誰もこれからも送るなんて言ってないのに)」
「避難してもこちらの家を頼ってくることのないように。せめて被曝前だったら考えたが。(私はこちらにこいと誘ったが一度断られた)」など…。
気が小さく臆病な母はニュースを見ては毎日おびえて涙ぐんでいるらしい。
こんなことぐらいで、とは思うけど離婚を考えてしまいそうになる。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 中編 後編

92: 七転び八起き◆3iQ.E2Pax2Iv 2014/05/16(金)20:35:57 ID:???
結果を聞きに行く予定の日より早く、
病院から来てくれと連絡がありました。
スキルス胃癌でした

電話でご主人にお話を、
と言われましたが私一人で行き、
主人はあてにならないこと、
私に受け入れる覚悟があることを話し説明してもらいました

県の動物愛護センターや
飼えなくなった動物を引き取る
ボランティア団体と交渉して、
今日チャムを引き取っていただきました
預金のうちから幾らかと、
東京観光で使おうと思ってたお金を
足して寄付しました。
東京には行けなくなりましたが、
後悔はしてません

チャムは人懐こくて、
本当にいい子だから、
きっと優しい里親さんが見つかる
毎日起きると私に挨拶に来てくれて、
鼻を舐めてもらえるのが嬉しかった。
私が泣いているとすりよってきて
そばで眠ってくれるのが本当に嬉しかった。
やわらかであたたかかった。ありがとうチャム、幸せにね
美味しいご飯を沢山貰って、
気に入りのねずみのオモチャで
沢山遊んで貰ってね
オモチャも好きなメーカーのご飯もカリカリも、
沢山渡してきました。
わがままだけど、
チャムにだけ食べさせて欲しい

寂しい、寂しいです

もう心残りはありません

優しい奥様方、皆さまどうかお幸せに…

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 中編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

52: 七転び八起き◆3iQ.E2Pax2Iv 2014/04/28(月)00:58:27 ID:???
ちょっと体調を崩して寝込んでました。
報告が遅れてごめんなさい

結果ですが、
白い影が幾か出てるので
連休明けにMRIに入る事になりました

病院から私の仕事中に何度か
家に電話をしてたらしいのですが、
私に伝わってなかったです

血液検査も
白血球が通常の数倍出たので
再検査になりました。
かなり緊張しながら病院に行ったので
また再検査という事になって
気が抜けてしまいました。
あっさり病名が判明、って事には
ならないもんなんですね
だいたいの所がはっきりするのは、
五月の中頃になるんじゃないかな…
うーん、どうか東京観光にかぶりませんように!

しばらく買い物も何にもせず、
二階に閉じこもって
寝込んでたんですが、
三日間誰も大丈夫かって
聞きに来ませんでしたよ

私の一生ってなんだったのかなあ
悲しくて、むなしい。
家族のために精いっぱい、
学歴もないからどんな仕事でも
なりふり構わずやってきたんだけどなあ
生きるって難しいですね

暗い愚痴ばかり言ってごめんなさい、
また結果が分かったら報告にきます。
優しい奥様方ありがとう、お休みなさい

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 中編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

7: 名無しさん 2014/04/19(土)19:12:57 ID:???
みんなに叩かれると思うけど、18の時出来婚した。
年子状態で次々に四人産まれ25年間毎日戦争みたいだった
家庭訪問や授業参観も毎回時間との戦いで、
子供らが大きくなってからもやれ部活やら役員やら
働きながらこなすのは大変だった
うちの地域は中学から弁当だったから、
旦那分と合わせて毎日五つの弁当作り地獄
気づいたら一番下が高校卒業の年を迎え、上三人が社会人に
独身寮に入った長男をのぞく四人分の弁当を今でも作ってる

でね、おととしから体調が悪いんだ。体力もかなり落ちた。
今年なんか1ヶ月に四度も40℃あたりの高熱出た
治ったと思ったらまた寝込む
健診で要再検査出て、病院行ったらまた再検査。
結果はまだ聞きに行ってないけど
気づいたんだよ、
私が月に四度も高熱出して寝込んでも、
旦那も子供たちも何もしてくれなかったって
ごはんは~とかは言われなかったけどね、
放置だよ放置wなんで私気づいたんだろう
私なんて家族の誰にも大事に思われてない。
今日も一昨日からハードな腹痛でやばい旦那にも訴えた
でも旦那は昨日も今日も歓迎会だよ。
昨日帰って来た時にお腹痛いって訴えたら、
忘れてたみたいで病院行ったら?だってw
ちょっと冷たくないかい?って言ったら、
だって病院行けって言う以外どうすればいいの?ってさ


別に何かやって欲しい訳じゃないよ、
ちょっとだけ気持ちを向けて欲しかっただけ
子供らも私が一昨日からお腹痛いって
痛み止めメチャ飲みしながら
家事してんの見てるのに、
スマホいじりTV見夕飯のリクエスト
私子育て間違ったみたい

そんで今日私の誕生日だったなあとか考えつつ、
食器洗いしながら上記の事を
急に色々気づいちゃったわけ
私楽天家だったから、
今までいい方にいい方に考えてたのね。
でもさっき急に色々気づいたら、メチャメチャ落ちた
ほんと茫然とした
タヒにたいって思った
そしたらね、あっそうだタヒのうって考えが
すとんっと入って来たんだ
今はタヒぬ前に一度行ってみたかった
東京に観光に行こうって考えてて、うきうきしてる
ずっと必タヒに働いて子育てしてたから、
最後に東京観光で少しくらいお金使っても
バチは当たらないよね?
東京に住んでる人、
おすすめのとこあったら教えて下さい。六月にいく
若いころから、一度でいいから行ってみたかったんだ東京

うざかったらごめんね

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 中編 後編

32:  + 2014/08/13(水) 19:17:37.51 ID:0zY5qjxC0.net

>>31
ぽい
母さんの妹も
うわ寺やん、あかんかも
ってめっちゃ言う


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 中編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

14:  + 2014/08/13(水) 19:00:45.46 ID:0zY5qjxC0.net

>>10
夜な夜なばあちゃんが開けてるとこ想像したら予想以上に怖かったじゃねーか


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 中編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

1:  + 2014/08/13(水) 18:49:54.46 ID:0zY5qjxC0.net

とりあえず語ってく


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編

827: 765,801 2019/11/28(木) 00:32:24.65 ID:dWCcBT/V
ありがとうございます、確かにそうですよね。 
子供の環境だけ見れば、このまま収まれば問題ないですね。 

一度話した時の向こうの親の対応から、多分ずっと期待を抱いてしまってました。 
あのお母さんならちゃんと知ったら何とかしてくれるのでは、という思いが残ってるのだと思います。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

765: 名無しの心子知らず 2019/11/25(月) 22:49:58.47 ID:Dv9orNO1
すみません長文相談よろしいでしょうか。 

小1の息子がいるのですが、クラスで毎日ちょっかいかけてくる男子がいます。 
入学後からチラホラ聞いてはいましたが、だんだん毎日蹴られる、押される、消しゴム投げる隠す‥

このページのトップヘ