鬼女の備忘録

このブログは、主に2ちゃんねるの面白いと思った鬼女・修羅場・恋愛・結婚に関連したスレをまとめています。読み応え抜群の長編記事を厳選して投稿しております。

キチママ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


964 :名無しの心子知らず 2009/08/05(水) 12:05:39 ID:AbgsS2GD
投下。かなり後味悪いけど……


オレ、当時大学4年で単位も充分たまってるし内定も早々に決まって毎日ダラダラしてた。
そうしたら隣のアパートに住むシングルマザーに子ども(5ヶ月)を家の前に放置された。
どうしたら良いのかわからんから警察に通報し預かってもらった。その日の夜に突撃されドアをガ
ンガン打たれたけどまた通報して引き取ってもらった。
翌日、件のシングルマザーに突撃され、うっかり出てしまい預かれという旨を口汚く罵られた。
無視してドアをしめようとしたら足をガッと差し込まれ阻止される。
「いい加減にしろよ!!」と怒鳴り、シングルマザーは「預かりなさいよ!」と怒鳴り返す。
そして、そのシングルマザーに赤ん坊を突き出され、

(突き出されたところでどうしろと?)

と思ったところで、あの母親はオレが受け取ると思ったんだろうな。
手をパッと放しちまった。
赤ん坊落下。
すぐに救急車を呼んだんだけど、ギリギリ命をつなぎ止めたけど全身不随になっちまった。

母親は当然発狂。人こ○しだなんだとオレを罵り損害賠償等を請求、裁判へ。
オレもそんなん飲む訳にはいかず裁判に出た。

勝訴が先日確定したけど、あのことはトラウマだし、子どもも救われない






    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


850 :名無しの心子知らず2007/04/25(水) 23:44:01 ID:D8pV/957
腹が立つんでカキコ。

最近コンパクトカメラを買った。フィルムカメラにハマったんだけど私一人の趣味なんで家計からは出さず、おこづかいちょこちょこ貯めて、一年がかりで買った。
すごい嬉しくて、先週末にママ友とランチする時にも持っていって、友達の子供をちょこちょこ撮ったりした。
家に帰ったらカメラがない。
慌ててご飯食べた店に戻って聞いたり、道すがら探したり、警察にも届けたけど出てこない。
一緒にいた友達にメールしても手がかりナシ。 
今日、そのうちの一人の友達(Aとします)と買い物の時にバッタリ会って、Aの家でそのままお茶をごちそうになった。 
「この間なくしたカメラがまだ出てこなくてショックだよ・・・」と愚痴っていたら、 
「ああ!」とAが部屋の奥に引っ込んで、 
「これ、デジカメじゃなかったんだね。返すよ」 
と私のカメラを持ってきた。 

「え?何で?」とうろたえるとAは「旦那が、デジカメじゃないやつは面倒だからいらないって。ごめんね」と意味不明の返答。 
「どういう事?最初から説明して。私が探してるってメールした時、知らないって言ったよね?」 
「そんなに怒らないでよ。はい、返すからこれからはちゃんと大事にしてね」 
「はぁぁぁぁぁ!?」 

あんたが盗むまでは大事にしとったわ!つーか、鞄のチャック付のポケットの中に入れておいたものが、どうしてあんたの家にあるんだ!とブチ切れると、 
「なにそれ?私が盗んだっていうの?」 
「盗んだ以外の何だって言うの?」 
「冗談じゃないよ!ちゃんとカメラはここにあるのに、あんたにそんな事言われる筋合いはない!」 
意味が本当にわかりません。 

子供が怯えてくずりだしたので、カメラと荷物を纏めてAの家を出ました。Aは「二度とくるな!」と叫んでました。頼まれても行かないよ! 
あー!本当に腹たつ!




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【1/4】 【2/4】 【3/4】 【4/4】

470: 名無しの心子知らず 2009/01/30(金) 21:24:14 ID:eFWqKO2L
うわータブンいや絶対105と同じ幼稚園だー 

472: 名無しの心子知らず 2009/01/30(金) 21:37:04 ID:Rtf2ufh9
スネークよ、知っていることを吐き出すがよいw 

473: 名無しの心子知らず 2009/01/30(金) 21:45:07 ID:SC9vgGy8
わくわく 
どんな噂になってる?? 

474: 名無しの心子知らず 2009/01/30(金) 21:59:15 ID:ix5WOsDJ
>>470
kwsk 




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【1/4】 【2/4】 【3/4】 【4/4】

105: 名無しの心子知らず 2009/01/28(水) 15:33:09 ID:1IEqmdMd
すみません、ちょっと相談したいのですが、 
お正月に、いつも行く店で婦人服の幅袋を買ったところ、1点サイズが違うものが入ってました。 
メインでは無いけれど、デザインが気に入ったのでお店に交換をお願いをしたところ 
在庫が無かった為、注文をしてくれて先週の金曜日に入荷したとのことで、取りに行き、 
月曜日の幼稚園バスの送迎に早速着たのですが、同じバス停で待つ、お母さんから、 
「いいわね、どうしたの?」と聞かれたので、つい「◯◯の店でバクって(交換して) 
きました。」と、素で応えてしまいました。(いつもは、もう少し猫かぶっってます) 
そのときは、「フーン」という感じだったのですが



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


888 :鬼女の備忘録 2015/07/16(木) 13:48:08 ID:CEe
結婚式に行ったら別人が自分のフリをして出席していた、
という書き込みを見たけど、私も全く同じことがあった!

高校時代の友人(新婦)の披露宴に行ったら、受付で
既に出席されてますが…と言われた。受付は新婦親戚の方。
一緒に確認して貰ったら、私の席に元同級生Aがいた。
楽しそうに男性.陣や元同級生達と談笑していたよ…。

理由を聞いたら、Aは新婦に招待されていなかったんだが
当時仲が良かった同級生達は何人か招待されてる。
また、新婦は東京の大手代理店にお勤めで、新郎は弁護士。
プチ同窓会もやれて出会いもゲット!私も行っちゃえ!
受付で聞かれたら私子の名前言っちゃえばいいよねw
ということらしい。

勿論ご祝儀は持ってきていない。その点も、
私子が持ってくるからまあいっかー!らしいよ。
私の席はどうするつもりだったの?と聞いたら、
急遽作ってくれるでしょ!私はもう着席してるし早い者勝ち★
おめでたい席で追い出したり騒いだりもしないだろうし、
新婦にはサプライズ出来るし、別に問題ないでしょ^^だってさ。

お察しの通り私はAに格下認定されてた。物理攻撃は無かったので
苛めだとは思ってないけど、いつも不愉快だった。
新婦の子も格下認定されてたから、その延長の行為なんだろうね。

しかし、我々は当時もう29だよ。卒業して10年以上よ。アホか。
Aは本当に分かっていないみたいで大声で話していたから、
周りの(A待望の)イケメン高収入独身男性.もどん引き。
新婦は当然Aが嫌いで、この現実にあからさまに不快感を示し
追い出しはしなかったけど、対応には差を付けた。
席は違うし食事は軽食のみ、引き出物もなし。メッセージボードも
インタビューも回ってこない。そして周りはAをヒソヒソ。
針のむしろに耐えられなくなったAは私達の席に来て
「入れて~」と、こっちの料理を食べようとしてきた。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


336: 名無しの心子知らず 2012/02/11 00:36:00 ID:Aa3KhkBm
とれたてホヤホヤの泥話です。 
野菜の値段が高騰している今日この頃ですが、我が家は家庭菜園で白菜や大根、コマツナ、じゃがいも 
その他いろいろな野菜根菜豆類を植えています。 
ここらあたりは冬は鮟鱇鍋が名物で、鍋にいれる野菜を育てたいというのがそもそもの始まり。 
以前はご近所にも配ったりいもほり会をやったりしていましたが、昨今は放射能を気にする人もいるので 
最近では自宅で消費するのみでした。 
しかし価格高騰の折から、近所の奥さんが我が家の菜園に侵入し、野菜を盗っていたことが発覚。 
なんでも白菜の間に虫がはさまっていたそうで、文句を言いに来ました。アホか。 
この奥さん、半年ほど前に引っ越して来ましたが、町会にも入らずひたすら無愛想に徹していて 
練馬ナンバーの紫色のエルグランドを乗り回すご一家。 
かかわり合いになりたくないタイプだと思っていたらやはりDQNでした。 
こんだけ野菜育ててるんだから1つぐらいいいでしょ!とか喚いていましたが誰が余所者にやるか。 
田舎をバカにする者は田舎に泣く、味わってもらおうじゃありませんか。 
子供同士の交流も禁止、連絡網も回らなくなり、回覧板も飛ばされています。 
田舎が嫌なら出ていけばいいんです。 
白菜ひとつでせっかくのマイホームでの暮らしが地獄のような生活になってお気の毒です。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

【前編】【後編】

391: おサイフケータイ ◆srlc8dkLEg 2008/04/20(日) 09:35:08 ID:aap4Pxv7
すっかりごぶさたしています。 
以前,電話を貸してといわれおサイフケータイの中身をとられた者です。 

やっとカタがついたのでご報告をさせていただきます。 
かなり,スレ違いになってしまうかもしれませんが申し訳ありません。 

392: 名無しの心子知らず 2008/04/20(日) 09:35:33 ID:8lgKzU2d
うおー解決したのか!乙乙



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

【前編】【後編】

05: 名無しの心子知らず 2008/01/14(月) 10:26:57 ID:2zuVmrz6
次のネタがくるまでのつなぎに 

電話貸してクレクレで長電話されることは良く聞くけど 
私はスイカをやられた。 

ママ友に「子どもに電話するから電話貸して〜」といわれたので 
携帯を貸してやった(そのママ友は携帯持ってない) 

で、つながりが悪いから少し離れたところで電話すると消えていった。 

10分後、戻ってくると彼女は買い物をしていた。(駅の地下) 

子どもに頼まれて買ってきたんだろうな〜くらいにしか思わなかった。 
ところが、改札を出るときにスイカの残高が無い 
1万円もチャージしてたのに。 
慌てて履歴をみたらしっかり買い物をされていた。 

ママ友は一人改札を抜けて「じゃあね〜」と言って逃げようとする。 

思わず「ドロボー」と叫んでしまいママ友をつかまえた。 
丁度警戒中のお巡りさんにご案内されて行ったけどあとは知らない。 

休み明けの明日が楽しみだ。 



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【前編】 【後編】

45: 名無しさん@HOME 2011/06/13(月) 17:17:27.80 O

その後、隣の奥さん親から慰謝料払うから被害届を取り下げてくれと連絡があり、隣の奥さんは精神的に参ってしまっていたし隣の子供のことも考え被害届は取り下げました。 
一応弁護士を介して治療費と修理代+αを頂いて、その際にもっと子供の面倒を見るように釘を刺しておきました。 

今更ですがうちの子供は隣の子と同じ3歳と0歳児です。 
子供が同い年なので放置されてるのを見ると心配でましたが全てを面倒見ることはできなかったです。 

数年前に起きた修羅場でした。文章が変だったらごめんなさい。遅くて申し訳ないです。




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

【前編】 【後編】


777: 名無しさん@HOME 2011/06/13(月) 15:46:46.10 O

いいかな? 
うちは社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんが放任主義というか放置奥。 
はじめのうちはうちの子も遊びたがったし近所付き合い的なこともあって受け入れてたんだけどすごくワガママなのでだんだん断るようになった。 
それでもうちに凸しまくりで相当困っていた。常に見張られてたんだ。 
家を出るときも「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」 
帰ってきたら「どこ行ってたの?誰といたの?何してきたの?」知りたがりの母親そっくりの口撃。 


このページのトップヘ