10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 17:19:03
不倫したときの嫁を見て、自分がどれだけ酷いことをしたのか思い知った。
これからは心を入れ替えて嫁と子供が喜ぶことをしようと思っていたのに、またしても自分の感情が
押さえられず悲しませてしまった。
自分や子供のことをあれだけ考えてくれる人は嫁しかいないので、まずは償っていきたいです。
そして一つだけ望むのは、そのときに自分も一緒にいたいです。
少し離れます。
償いたいのなら嫁の気持ちを尊重しろ
自分の気持ちを押し付けるのはよくないだろ
罵倒しまくって捨て置いたんじゃなかったっけ・・・?
良い質問だ
これは当然出張中が負担するべき金じゃないか?嫁に内緒の140万だけでも
返してやれよ。あとの110万も出張中の小遣いや経費削って返してやれ。
そんな状態で自分だけへそくり貯めているのは身勝手だ。反省の態度示すためにも
早急に有り金は全部帰してやれ。
んで、使途不明金について、嫁を問い詰めるのは仕方ないにしても、
「男がいる」って方向に持って行ったよなぁ
少しトラブルがあったらしく、夜にまた一度出ることになりました。
泥棒ほど、人に物を捉える猜疑心が強いって奴だな。
浮気して逆ギレしたり、一緒に嫁責める親のようなゆるい倫理性の人間しか
知らないから嫁も同じと決め付けているんだろう。
はい、そのつもりです。
>>19
その点についても嫁を苦しめたと思っています。
「仕返しに不倫をするなんて、私がそんなことする人間だと思ってたと分かってとても悲しかった」
と言われました。
話しはそれからだ。
相手妊娠でもしてたんじゃないか?
一方的にっつったって、あっちの弁護士がこっちに向かって、あなた方にも慰謝料請求する
権利ありますよ、とか言わないと思うぞ。
もちろん、こっちから言えば(こっちも弁護士入れたら尚更)、それはそれでちゃんと対処
して、ある程度相殺になったとは思うが。
話してなかったので(通帳は会社に置いていた)この期に及んで隠し金まであったのかと余計に怒らせてしまいそうです。
まあそれならそれでもいいんじゃね?
離婚決まったら、どちらにしろそれは分与や慰謝料とは別に精算すべき分に
なるんだし、離婚決まってからなら、出所つつかれることもないし。
今までちゃんと家計に金入れてきたんだろうな?ここで話題になる経済DVは大丈夫か?
まさかとは思うが>>4のリスト見て当てはまる物がないかもう一度確認してくれ。
このさい反省すべき点はすべて反省して改めた方がいい。
なんで隠していたんだ?嫁が信用できないのか?それともまたこっそり遊ぶため?
そんなに信用できない嫁なら別れても問題なかろう。
自分にかっこのいい都合の良い事だけをして
お前のしてきた負の面から逃げてるだけじゃん。
もう残された道は、嫁さんとの誠心誠意の話し合いだけなんだ。
今まで嫁さんは辛かったけれど、お前全然辛くなかった。
嫁さんの辛さに正面から向き合うことが必要だと思わないのか?
土下座とかそういう問題じゃないぞ。お前の覚悟の問題だ。
妊娠はさせていません、3人目の子供が生まれたときに、私が避妊手術をしたので。
>>25
不倫相手旦那は離婚しかないと決心しているらしく、自分の嫁から慰謝料として400万受け取ったようです。
でも子供が小さいことや同じ職場ということもあり、去年の年末当時はまだ籍は抜いていませんでした。
単身赴任中、給料は変わらずなのに二重生活になったため、1年間に240万貯金から出してもらいました。
しかも単身赴任の少し前に自宅を購入したので、この金額になっています。
んじゃ別に、隠しでも何でもないっつーか、「あの時の金が余ってたの忘れてた」とか
言って、嫁に返せばいいじゃん。
こういう奴って都合の悪い事は「嫁の為」って反対して、自分に都合がよければ
嫁に悪いことでも平気でやるくせに。
お前も不倫が旦那に払ったように、嫁に慰謝料はらって当然だろう。
もちろん立替分250万+慰謝料だ。
車でも私物でもなんでも売ればいい。嫁も住んでいる家意外な。
会社に置いておいた理由としては、後輩におごったり出張中に急に必要になったときにいちいち
嫁にお伺いを立てるのが嫌だったというのがあります。
一緒に働いている男性社員はほぼそういった口座を持っているので、別に悪いことじゃないという
認識しかありませんでした。
>>30
自分に都合よく解釈して逃げなければよかった。
今はその後悔の気持ちしかありません。
嫁はときどき視線を合わせようとしないときとかがあって、そのときには「何か思い出したりして辛いんだろうなぁ」とは
感じていましたが、何と声をかければいいのか?自分に声をかけられることが嫌なのではないか?と
思ってしまいそのままにしてしまいました。
その後悔の気持ちを、緑の紙と一緒に嫁に伝えて
後は嫁の気持ちにゆだねろ。
嫌なこと面倒なことは徹底して逃げるんだなw
最悪な結果を招くだけなんだが。
実際無理だろ。一度離婚して誠意を見せろ。
後輩へのおごり?
家計に口座が殆んど空、嫁は保険を解約なら病気になったら医療費も大変になるんじゃないか?
それに嫁の金250万も借りている奴のすることじゃない。
おごりなんて御大尽や、そのための口座が許される奴もいるが、それは女房子供困らせていない
奴だけの特権だ。今のままなら離婚になったら経済DVとか言われるぞ。
いやそりゃ別に、独身時代の通帳持ってて、今自分の小遣いプールしたり使ったりするのが
いかんとは言わんよ。
でもお前の場合はそれ、家計の金じゃないのか?
まずこいつがすべき事をまとめよう。
(離婚前にすべき事)
・嫁に示談に使った金を返す(結婚前の預金or自分の親の金)
(離婚の為にすべき事)
・嫁に慰謝料を払う
(離婚後にすべき事)
・子供の養育費を払う
その つ も り ですはナシな。
ところで両親報告会で嫁罵るおまえの親はもしかして毒か?
自分でもそう思いました。
でも嫁や子供と他人になりたくない。どうにかもう一度、チャンスをもらいたいです。
>>40
嫁はその後、少し補償額を落とした保険に入りなおしたそうです。
おごりは職場の慣習というか、そうするのが当たり前になっているようなところがあって、
自分だけそれに沿わないということが出来ませんでした。
>>41
厳密に言えば家計の金になります。
単身赴任が終わったときにはまだ不倫を続けていたので、これ幸いというずるい気持ちで返さないままに
なっていました。
そのことも含め、嫁には正直に話して受け取ってもらいます。
嫁への愛情とか、子供への感情とがが書き込みからはみえないんだが。
むしろ浮気とかエステ(浪費)とか猜疑心ばかりだ。
あと、嫁が別れないで今の生活を続けるメリットは?
出張親が出張の浮気について嫁を責めた時、どうせ出張は
「そうだそうだお前が悪いんだ」という態度を取ってただけだろうな。
絶縁の必要性なんてこれっぽっちも考えていないだろうよ
浮気して、逆ギレして嫁を攻めたり、大声で脅したりする。
親まで一緒になって被害者の嫁を責める。
言われない疑いを抱いてことあるごとに嫁を責める
お前が逆の立場ならどうだ?他人になりたくはないか?
むしろこれだけ傷つけた相手を縛り付けたいと言える事もエゴじゃないか?
親が嫁に向かって言ったのはいろいろありましたが、一番辛かったのは「あんたと結婚してなかったら、うちの子はこんなことしなかった」と
言われたことだと嫁が言いました。
その件については私が先に謝り、親にも謝罪を求めましたが「頭に血が昇って余計なこと言ったかも」というだけで、
おそらく嫁が望んだような謝罪ではなかったと思います。
>>45
疎遠にはなりましたが、絶縁はしていません。
理由は「今回の不倫のことを含め、子供は何も悪くないから」と嫁が言ってくれたからです。
「私はもう会いたくないけど、子供にとっては祖父祖母だから、私が嫌いだから会うなとは言えない」と
盆と正月、そして冠婚葬祭の付き合いは続いています。
> おごりは職場の慣習というか、そうするのが当たり前になっているようなところがあって、
> 自分だけそれに沿わないということが出来ませんでした。
いやだからさ、するのは構わないよ。
けど、職場の習慣なら、ある程度まではそれも含めての小遣い設定になるか、そうでなけりゃ
確かに、その都度別枠で嫁に出してもらうことになるけどさ。
逆に言えば本当は、その金はさっさと返して、以降は小遣いからはみだしたらそういうのを
断るという苦しい思いをして、家計に入れる金を増やしてやっと、浮気の償いの
ほんの僅かな部分、ってな話なんだが。
しかし、家計の金をこれ幸いと使うって、嫁と3人の子供はかわいくなかったのか?
俺は自分のもの何も買おうとしない嫁に、何か買ってやりたくてたまらんが。
自分でもあまり傷ついた事もないし、何でも自分に都合良く考えて
めんどくさい事には背を向けて逃げるタイプと見た。
相手の気持ちが実感できないから、自分がどれだけの事をしてきたかを
理解できない。わかってない。
嫁の気持ちが離れていくことも実感できない。
今までは嫁の愛情だけで繋ぎ止められていた家族なんだろう。
それがなくなって、残ったのはお前の執着心だけ。
自分をまず理解しろ。反省はそれからだ。
グダグダとごたく並べて自分の気持ち整理できた?
これ以上なにをどうしろというんだろか。
そりゃああきらめきれないわ
自業自得だけど
出張中はバカで悔しいな。
同意。ここまで、できた嫁さんそうそういないわ
バカなことしたもんだ
嫁が必死で守っていたおかげで、子供は何も知らず無邪気で健康です。
それを当たり前だと思って感謝もしなかった自分が、ただただ恥ずかしく情けないです。
使った用途がエステや洋服なら、本当に怒るつもりは全くありませんでした。
それで嫁が楽しいと思えるのなら、全然構わないです。
>>48
我が親のことですが嫁を責める母を見て、頭をナグられたようなショックを受けました。
そこから少しずつ目が覚めたように、自分を正当化していることが恥ずかしくなり本心から嫁に謝りました。
>>49
確かに他人になりたいと思うと思います。
エゴだと言われても仕方がないです。
でもここで諦めてしまったら、嫁には「私と子供なんてそれくらいの価値しかなかったんだ」と
また思わせてしまうような気がして諦めがつかずに相談しました。
仮に再構築の道があったとしても嫁さんのために教えたくねーわ。
出張中に、その嫁や子といる価値がないんだ。
例えばどのあたりから無理だと?
また思わせてしまうような気がして諦めがつかずに相談しました。
苦しい言訳考えてエライエライwでも言訳にもなってないw
普通ならそうは考えないぞ。亭主が悪い時に自分や子供の価値が低いからなんて
考えるはずないだろう。お前やお前の親じゃないんだから。
「結局これだけの人だったのね」と諦めるぐらいのもんだろうよ。粘れば「結局自分の事しか
考えられない人ね」になる。
>でもここで諦めてしまったら、嫁には「私と子供なんてそれくらいの価値しかなかったんだ」と
>また思わせてしまうような気がして
都合の良い言い訳探すのに必死だなwww
で、ほとぼり冷めた頃また怒鳴り散らして裏切るんだよな。
お前は嫁を何度も期待させて傷つけるだけなんだから解放してやれ。
> 使った用途がエステや洋服なら、本当に怒るつもりは全くありませんでした。
じゃあそもそも、別にキツく問い詰める必要自体がなかったというか、要するに、
本気で不倫だけ疑ってたってことになるが。
と
しなきゃいけない具体的な事
これを仕分けwしろ。
> で、ほとぼり冷めた頃また怒鳴り散らして裏切るんだよな。
> お前は嫁を何度も期待させて傷つけるだけなんだから解放してやれ。
これってアンタの想像でしかないよな?カウンセラーのつもりか?
あー、出たわ。
DV脳の屁理屈www
なんで妻子を貶めるほうにいくんだよ?
お前何様?
現時点でも、自己満足>>>>(壁)>>>>>妻子、で
基本は変わってないように見えるんだが
自分でもそうかも知れないと思うようになりました。
嫁にも「結婚して長く勤めているうちに、あなたは変わっちゃったね」とずっと前に言われました。
自分語りになりますが、私は金融会社の本店勤務で、正直なところ「ここから回収したらこの家族(会社)は
どうなるんだろう?」と不安になるようなところからでも回収するのが仕事です。
なので長く続けているうちに、そういった感情を覚えると仕事が出来なくなるのでには見て見ぬふりを
してしまうのが癖になっているのではと考えるようになりました。
でも仕事をしないと家族を養っていけない、家族を養うことだけが自分の仕事だと思っていました。
そうやって自分を正当化するのはやめろ
浮気した挙句に逆切れ、親が妻に暴言はいても具体的には何もせず、
浮気相手の配偶者が家に来たと聞いても放置した挙句に貯金が減ったと
怒鳴り散らす人間を信用できるヤツは少数派だと思うが
これに反応した奴らって・・
自分も価値がないを認めてるちゅぷかな。。
それは違う。
すり替えてる。
わかれ。
・浮気しているときにはブツ>>>>>>>(壁)>>>>>嫁子
だったはずだ。
毎日処理してたんだろ?
その醜悪さと正面から向き合えよ。
そのツケが総決算なんだよ今。
貸し屋なんだろ?
尻に火がついてんだよ。
決して嫁と子供を貶めているわけではありません。
ただ不倫相手と旅行に行ったりプレゼントを渡していたことを知ったとき、嫁が泣きながら「私や子供には
そんなことしてくれたこともないよね?あなたの中では、私たちはそれだけの価値しかなかったんだね」と
言われて、一生懸命「それは違う、いてくれるのが当たり前だと思って感謝の気持ちやそれを表現することを
しようとしなかった俺だけが悪い。だから自分に価値がないなんてこと言わないで欲しい」と話しをしました。
なので余計にまたそう思わせるのではと考えたんです。
で、不倫バレて反省した後は、旅行に行ったりプレゼント買ったりしてたわけ?
なんでコイツいちいち嫁のセリフで書くんだ?
>「私と子供なんてそれくらいの価値しかなかったんだ」
自分は嫁と子供にその程度の価値しか認めていなかったとは思われたくないって
ちゃんと自分を主語にして書けよ。
嫁の口借りて自己弁護してんじゃねぇ。
これからは嫁に感謝して日々生きていきます!で締めくくればいいと思う。
これ以上何を暴露したい?
相談にきて心情を吐露して軽くなったよな。それでよかったんだよな?
もちろんリアルでも。
そっからだ。
はい、何でもない日にも安いものですがプレゼントを買ったり、出張の際には必ず子供たちにお土産を買うようになりました。
嫁も最初は「今更」と言うか複雑そうな顔をしていましたが、子供が喜ぶのを見て嬉しそうにしていたし
1年くらい経ったときからは、嫁自身も喜んでいると思える表情をしてくれていました。
…まさかその資金は、例の140万?
それが一番楽だから
嫁語録の中から言い訳に選んだだけだよな?
嫌なことは自分は絶対やりたくないが本心だよな?
その本心が考えたフリをさせてるんだよ。
それがこのスレ住人にはスケスケにバレバレなんだよ。
とりつくろうなよ。
本音で書けよ。
自己満足で終わるぞ。
とりあえず表情はとりつくろってたんじゃね?
相談するにあたって、嫁が言った言葉は私の主観を挟まずに伝えた方がいいかと思いそういう
書き方になりました。
見苦しかったら申し訳ないです。
また帰り次第、こちらに伺います。
>ただ不倫相手と旅行に行ったりプレゼントを渡していたことを知ったとき、嫁が泣きながら「私や子供には
>そんなことしてくれたこともないよね?あなたの中では、私たちはそれだけの価値しかなかったんだね」と
>言われて、
不倫相手と旅行に行ったこと、プレゼントを渡していたことを知った嫁は
嫁や子供にはそういったことをしたことがないと、わたしを詰りました。
嫁や子供の価値はその程度かと言う嫁にそうではないことを話しました。
今回また、簡単に身を引いてしまうと、そのように嫁に思われるのではないかと考えたのです。
何年も前に聞いた言葉に正確さがあるか。
自分の主観で都合よく頭の中で組み替えちまうのが人間なんだよ。
>不倫したときの嫁を見て、自分がどれだけ酷いことをしたのか思い知った。
思い知ったら、不倫相手の旦那を放置したり、嫁を疑って怒鳴ったり出来ない。
お前は言葉だけな奴なんだよ。
貯金が40万、家のローンは残り15年、専業主婦、子供3人も、
それでも別れたい相手なんだよ。相当だぞw
言い訳に終始してて、嫁にもこのスレの
住人にも見透かされてるな。
いつまで保身といいカッコつけし続ける
つもりなんだ?
血圧があがってきそうだがな。
子供3人上等、すぐに帰ってこいって言ってしまうだろうと思う。
3年前は確かにそう思ったんだろうなぁ。
でも人の気持ちは変わるよな。
むしろお前と暮らす価値が無いと嫁が見切ったわけだな。
今まで山のようにチャンスあったんだと思うよ。
「離婚したい」という言葉が無かっただけだろ。
嫁さんは賢い、良い嫁だから、お前みたいに「脅し」を使わないんだよ。
不倫バレ、親が嫁のせいにする、不倫相手旦那メール、訪問、
使途不明金発覚、「あなた変わったよね」と言われたとき、チャンスは山のようにあった
もう一個疑問。
貯金が40万って、めちゃくちゃ少なくない?
各紙が根が120万もあるのに、なんで?
嫁にいくら渡してた?
だって不倫相手はそうしないと営みさしてくんないんだからさ。
自分に嘘付くのやめろよ。
何度か出てる質問だけど何故か月々の生活費については全く触れないんだよな
家計管理してたのは嫁らしいけど
100万残して家買って
その後40万貯めて
示談金で100万使ったらしいぞ
貯金あんまり増えてないのも無理ないかもしれん。
毎月養育費やら慰謝料やら払うのが惜しいんじゃないのか?
まだ幼い子が居るわけで、先の長い話だからな。
自分は浮気で銭をばらまいて、使途不明金が100万で怒鳴り付ける人間だろ?
自分に都合良く済ませたいだけだろ。
俺もそんな感じを受けたな。
なかったっけ?
それにエステとはなんでそんな突拍子もなくて高い物を想像したのやら。普段の嫁
みていたら出てこない想像だろうな。もしかして不倫の好みかな?
嫁が350万も不倫の後始末に使っていたのは知らなかったとしよう。
でも浮気相手には嫁が羨むほどのプレゼントやレジャー、後輩にはおごり、でも
妻子には浮気が発覚するまでなしか。発覚してからもへそくりは温存して
「安い土産」って自分でわざわざ書いている。どうみても妻子は2の次3の次だな。
【1/3】 【2/3】 【3/3】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1276071066/
1000: 名無し@HOME
コメントする