164: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/26(金) 22:04:18.62 ID:6uFWKvWv.net伊織程度で改名は難しいと思うよー。165: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/26(金) 22:06:54.94 ID:lxce4gbH.netすみません
後悔スレは全然見てなくて、今見に行ってきました…
まさか同じ名前の話が挙がっているとは。
あちらの意見もよく読んで家族で決めたいと思います。
もし不愉快な思いをした方がいたら本当にすみませんでした。166: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/26(金) 22:07:45.26 ID:B4wHji6+.net自演乙167: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/26(金) 22:07:58.61 ID:Zpifdb2l.netうそくさ169: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/26(金) 22:10:35.01 ID:6Ruvx73v.net>>165
残念ながらこのタイミングでは誰も信じないと思うよ…
もし本当に名付け前なら、かおりさおりしおり等の
一般的な○織にすることを薦めます170: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/26(金) 22:12:31.19 ID:B4wHji6+.netどっちにしても、改名の基準に当てはまらないんで無理。171: 162 2014/09/26(金) 22:12:34.02 ID:lxce4gbH.net信じてもらえないのは仕方ないと思います。
あちらの方にもこちらにも不愉快な思いをさせて本当にすみませんでした。
ROMに戻ります。176: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/26(金) 22:17:22.83 ID:n2181UM3.net>>171ワロタw自演バレバレだよ
後悔スレ住人に責められたのがよっぽど悔しかったんだねー172: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/26(金) 22:13:55.24 ID:WYyhVzlf.net不愉快どころか愉快ですがw175: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/26(金) 22:17:11.22 ID:EbzkUDWm.net伊織か…
作家と野球監督にいたな178: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/26(金) 23:20:43.82 ID:dPKIuCjq.net後悔スレってのを見てないから知らないけど、
いおりって女でも別にいいと思うけどな
そんなに叩かれた話題なの?179: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/26(金) 23:23:18.92 ID:jhm4mR9O.net>>178
読んできたらいいよ~
楽しいぐらい踊っているからwww
自分を正当化したくて、伊織くん(幼稚園児)を悪し様に言ってます。180: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/26(金) 23:57:18.39 ID:dPKIuCjq.net>>179
読んできた!めっちゃ盛り上がってるのね
名前どうこうもだけど、幼稚園で笑われるのはトラウマになるわ
自分、3歳の時に赤色塗るところを青色塗ったら先生に晒されてみんなの前でディスられて
それから幼稚園行けなかったもんな
それなりに理由があってその名前つけたんでしょ?娘さんに上手く伝えればいいのに
なんか書いてある内容が、後悔してるんだかししてないんだかよくわからんな181: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/26(金) 23:57:38.96 ID:6gR+EyCz.net後悔スレみてないけど、伊織って日本では男の名前だからねえ。
付けたんなら「剣豪の名前ですが、きっぱりした女性になってほしくて」と開き直るしか。182: 162 2014/09/27(土) 00:11:39.37 ID:F9NpNJ/P.netどうして信じてくれないんですか186: 名無しの心子知らず 2014/09/27(土) 00:51:17.82 ID:sxwkJBAdi>>182
衣織とかだったら「いおり」は男の名前なのを知らないで調べもしなかったお馬鹿な親だと思う
伊織だったら男の名前だとわかってて女児に付けるなんて子どもの将来も考えてない最低な親だと思う
あなたがこれから名前を付けるなら、わざわざ昔からの男の名前を女児に付けるメリットなんてないから他の名前にした方がいい184: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/27(土) 00:13:46.74 ID:amD/I41f.net伊織が男の名前だということは知らなかったけど、ググったら一発でわかることなのね
まだまだ先だけど、自分の子に付ける名前は調べまくるつもりだし、普通そうよね?
この人は何も考えてなかったのかなぁ
>>162さんが改名スレと別の方なら、これから名前を付けるってことでいいんですよね?
それなら、これだけ言われてるんだから、伊織じゃない名前にした方がいいと思いますよ185: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/27(土) 00:15:11.04 ID:amD/I41f.net改名スレじゃないwww後悔スレ
別の人なら、後悔しなくて済んだじゃない
今ならまだ間に合う
伊織以外の名前にした方がいいよ188: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/27(土) 07:37:36.94 ID:s0cwk7r/.net伊織を女児につけるのって、ああ、いろいろ足りない家庭何だろうな、としか思えない189: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/27(土) 07:55:01.71 ID:HU9jL3ti.net時代劇とか知らないんだろうなあと思うわ
教養の問題よね190: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/27(土) 08:59:07.36 ID:u09D9Twf.netでも教養の欠けたやつが多数派になるとひっくり返るぞ
葵とかそんな例だね191: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:19:12.84 ID:77WDwW/I.net15年前?くらいにデジモンという子供向けアニメがあって、
主人公格のキャラクターの1人に伊織くんという男の子がいたよ
日曜日の朝に放送してて、当時かなり人気のアニメだったから
その世代には、伊織=男の名前っていうのは結構浸透してそう
葵は源氏物語でも女性だからなあ。通称ではあるけど
男の葵くんが成長してから古文で習ったら複雑な気持ちになりそうだけど
最近はもう気にされないのだろうか195: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/27(土) 12:01:26.09 ID:ZHHtEsG+.netデジモンなつかしいw
そういや伊織くんて子いたね
たまに弟と一緒に見てたわー
剣道やってる生真面目キャラだったから
剣豪のイメージでつけられた名前なんだろうな
後悔スレの伊織ちゃんママが見た名付け本には
伊織という名前が「女子名のところに載っていた」
そうだけど、その本の著者は
伊織と言う名前を、萌えアニメとかで
知って女子名と思っていたのだろうか?
とかちょっと考えてしまったw
何にしても名付け本は罪深いなあ
もちろん、ちゃんと調べなかった親にも非はあるけどさ
名付けられた伊織ちゃん自身に罪はないんだし
何とか解決してほしいな197: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/09/27(土) 14:33:04.33 ID:s40V7xEe.net昔ジャンプで連載してたアイズって漫画にも伊織ちゃんがいた。
知識として「伊織は男性名」ってのは知ってるけど、
リアルの人物でも架空のキャラクターでも
私が知ってる伊織は女性の方が多いなあ。
名付け本はガンガン流行取り入れる方針で作ってるだろうから
伊織が女子名扱いなのは「まああの手の本ではそうなるよね」って感じだ。
【1/2】 【2/2】http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1411435162/
コメントする