親権の事で悩んでいます。
嫁の浮気が原因で離婚する事になりました。
過去2度の浮気は問い詰めませんでしたが、3回目に限界が来てしまい問い詰めて白状をさせました。
私は子供の事もあるので、許しはしませんが離婚をするつもりは一切ないと伝えましたが、嫁が相手との家庭を築きたいと言ったので離婚は承諾しました。
そして、親権の話し合いをし、いつでも好きな時に互いの都合がつけば会いに来てもいい、泊まりもok。
間男と子供の接触は禁止、下の子供の主張がある程度認められる年(5年後)に再度親権について話し合いをする。
嫁からの慰謝料は取らない。
を条件に親権は私が預かる形になりました。
が、公正証書を取る前に手のひらを返され離婚調停をすると言いだしました。
そこで教えて頂きたいのは、色々調べた結果やはり親権問題に関しては母親が強い、父親は親権を取りにくいと、どの調べ物を見ても書いていました。
嫁の浮気が原因で離婚する事になりました。
過去2度の浮気は問い詰めませんでしたが、3回目に限界が来てしまい問い詰めて白状をさせました。
私は子供の事もあるので、許しはしませんが離婚をするつもりは一切ないと伝えましたが、嫁が相手との家庭を築きたいと言ったので離婚は承諾しました。
そして、親権の話し合いをし、いつでも好きな時に互いの都合がつけば会いに来てもいい、泊まりもok。
間男と子供の接触は禁止、下の子供の主張がある程度認められる年(5年後)に再度親権について話し合いをする。
嫁からの慰謝料は取らない。
を条件に親権は私が預かる形になりました。
が、公正証書を取る前に手のひらを返され離婚調停をすると言いだしました。
そこで教えて頂きたいのは、色々調べた結果やはり親権問題に関しては母親が強い、父親は親権を取りにくいと、どの調べ物を見ても書いていました。
551: 3度の浮気 ◆6KQS6aLXi6 2016/07/30(土) 03:12:30.33
今までの互いの汚点は
嫁
掃除をほぼしない(足の踏み場が無い位)
洗濯を山の様に溜め込み毎日絶対にしない
子供が食事をしたくないと主張した時、食事をしない事を許す
風呂を毎日入れない
栄養バランスを考えない献立
子供を頭ごなしに怒鳴り声をあげて怒る
7年間で浮気を3回
保育園の迎えが19時前後
子供の就寝時間が23時以降
私
1週間で子供に会える時間は10時間位
仕事優先
私の一方的な話ですので嫁側の主張は沢山あるかもしれないです。
親権が一度決まった時に私は10時から19時の仕事にすぐ転職をしました。
給料は下がりましたが手取りで約30万です。
休みの自由度の高さ、子供に寛容な会社です。
今現在はまだ離婚調停は1度も行われていません。
申請はしています。
浮気を問い詰めたのは7月15日
親権などの話し合いが決まったのが7月18日
手のひらを返されたのは7月28日
私が子供を連れて実家に帰ったのは7月28日
実家のサポートは完璧です。
母は専業主婦、父は大手企業重役
3食きっちり食事を作ってくれ、栄養バランスの取れた食事です。
就寝は21時、起床は7時にしています。
夏休み中なので私の仕事中は毎日外に連れ出しストレスが溜まらない様にしてくれてます。
親権はもちろん欲しいです。
子供の幸せ、将来の事を考えると嫁には渡せないです。
嫁は離婚成立後、6ヶ月を過ぎていれば結婚をすると言っています。
やはりこの状況でも私が親権を取るのは厳しいでしょうか?
嫁
掃除をほぼしない(足の踏み場が無い位)
洗濯を山の様に溜め込み毎日絶対にしない
子供が食事をしたくないと主張した時、食事をしない事を許す
風呂を毎日入れない
栄養バランスを考えない献立
子供を頭ごなしに怒鳴り声をあげて怒る
7年間で浮気を3回
保育園の迎えが19時前後
子供の就寝時間が23時以降
私
1週間で子供に会える時間は10時間位
仕事優先
私の一方的な話ですので嫁側の主張は沢山あるかもしれないです。
親権が一度決まった時に私は10時から19時の仕事にすぐ転職をしました。
給料は下がりましたが手取りで約30万です。
休みの自由度の高さ、子供に寛容な会社です。
今現在はまだ離婚調停は1度も行われていません。
申請はしています。
浮気を問い詰めたのは7月15日
親権などの話し合いが決まったのが7月18日
手のひらを返されたのは7月28日
私が子供を連れて実家に帰ったのは7月28日
実家のサポートは完璧です。
母は専業主婦、父は大手企業重役
3食きっちり食事を作ってくれ、栄養バランスの取れた食事です。
就寝は21時、起床は7時にしています。
夏休み中なので私の仕事中は毎日外に連れ出しストレスが溜まらない様にしてくれてます。
親権はもちろん欲しいです。
子供の幸せ、将来の事を考えると嫁には渡せないです。
嫁は離婚成立後、6ヶ月を過ぎていれば結婚をすると言っています。
やはりこの状況でも私が親権を取るのは厳しいでしょうか?
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 03:17:55.39
>>551
まぁ、この状況なら弁護士つけて戦ったら、
その嫁に子供渡したら間違いなく子供の将来はめちゃくちゃだぞ!
頑張れ!
まぁ、この状況なら弁護士つけて戦ったら、
その嫁に子供渡したら間違いなく子供の将来はめちゃくちゃだぞ!
頑張れ!
555: 3度の浮気 ◆6KQS6aLXi6 2016/07/30(土) 03:21:28.67
>>554
弁護士は明日話に行きます。
嫁に渡しては本当に子供の将来が心配です…
お金はいくらかかっても良い弁護士を見つけれる様に頑張ります!
弁護士は明日話に行きます。
嫁に渡しては本当に子供の将来が心配です…
お金はいくらかかっても良い弁護士を見つけれる様に頑張ります!
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 03:32:11.00
>>555
親権を取るなら汚嫁の過去の記録をとってあるのか?
・掃除洗濯のほぼ放棄
・育児放棄等
取ってあるのなら汚嫁はこんな事をしてましたって弁護士に証拠を出して
子供たちの親権が取りやすくなんじゃねえ?
後は揉めてる間に子育て実績を作ってとっちまえ
親権を取るなら汚嫁の過去の記録をとってあるのか?
・掃除洗濯のほぼ放棄
・育児放棄等
取ってあるのなら汚嫁はこんな事をしてましたって弁護士に証拠を出して
子供たちの親権が取りやすくなんじゃねえ?
後は揉めてる間に子育て実績を作ってとっちまえ
559: 3度の浮気 ◆6KQS6aLXi6 2016/07/30(土) 03:35:34.51
>>558
はい。
家事の放棄は全て写真に収めています。
育児放棄に関しては、風呂に入らなかった日、食事を取らなかった日を日記に記載しています。
子供の身長に合っていない服なども全て回収しています。
はい。
家事の放棄は全て写真に収めています。
育児放棄に関しては、風呂に入らなかった日、食事を取らなかった日を日記に記載しています。
子供の身長に合っていない服なども全て回収しています。
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 03:24:07.17
無理だろ
今何もやってない(合えるのは月10時間で仕事優先)のに勝ち取れる訳がないだろ。実積が大事なんだよ
しかも月手取り30万で子供二人ってどうすんだよ。毒親父にでもなりたいのか?
諦めて向こうに子供渡せ
今何もやってない(合えるのは月10時間で仕事優先)のに勝ち取れる訳がないだろ。実積が大事なんだよ
しかも月手取り30万で子供二人ってどうすんだよ。毒親父にでもなりたいのか?
諦めて向こうに子供渡せ
557: 3度の浮気 ◆6KQS6aLXi6 2016/07/30(土) 03:27:30.97
>>556
週で10時間です。
貯金はおおよそ1000万あります。
それでも毒親父ですか?
週で10時間です。
貯金はおおよそ1000万あります。
それでも毒親父ですか?
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 03:43:38.68
>>557
無理
たかが1000万で二人の子供をちゃんと大学まで出せるのかよw
嫁の悪いところばかり書いてるだけで、お前の事は無視か
貧乏生活を子供にさせたいか?まぁその前に母親有利な今の法律じゃ諦めろ
俺がおかしな事を言ってると思うなら、弁護士(無料相談でもいいから)で聞いてみな?
ロクに家にいない、子供とも接してない。手取り30万って子供貰えない完璧条件揃ってるし
無理
たかが1000万で二人の子供をちゃんと大学まで出せるのかよw
嫁の悪いところばかり書いてるだけで、お前の事は無視か
貧乏生活を子供にさせたいか?まぁその前に母親有利な今の法律じゃ諦めろ
俺がおかしな事を言ってると思うなら、弁護士(無料相談でもいいから)で聞いてみな?
ロクに家にいない、子供とも接してない。手取り30万って子供貰えない完璧条件揃ってるし
564: 3度の浮気 ◆6KQS6aLXi6 2016/07/30(土) 03:58:37.20
>>561
そりゃたかだか1000万の貯金で手取り30万がずっと続けばまず大学までは無理ですね。
恥ずかしい話、やはり今の現状では自分の両親を頼るしかないです。
しかし、貧乏生活はさせるつもりはありません。
今の再就職先も父の働いている会社です。
真面目に仕事をしていれば不自由な暮らしを子供に味合わす事は無いかと思っています。
家にいない、子供と接していないのは私が悪いと思います。
やはり考えが甘かったです。
結婚生活中は私の悪いところはもちろんあったと思いますが、自分では記載した以外本当に悪いところは無かったと思います。
趣味を全て捨て、衣類も7年間必要最低限で安いものしか買わず酒もやめタバコもやめ家族に尽くしてきたつもりです。
もちろん休みの日は1日中家族サービスをしていました。
しかし、父として子供に不憫な生活をさせたくは無い気持ちが強すぎ、接していなかった自分を悔やみます。
そりゃたかだか1000万の貯金で手取り30万がずっと続けばまず大学までは無理ですね。
恥ずかしい話、やはり今の現状では自分の両親を頼るしかないです。
しかし、貧乏生活はさせるつもりはありません。
今の再就職先も父の働いている会社です。
真面目に仕事をしていれば不自由な暮らしを子供に味合わす事は無いかと思っています。
家にいない、子供と接していないのは私が悪いと思います。
やはり考えが甘かったです。
結婚生活中は私の悪いところはもちろんあったと思いますが、自分では記載した以外本当に悪いところは無かったと思います。
趣味を全て捨て、衣類も7年間必要最低限で安いものしか買わず酒もやめタバコもやめ家族に尽くしてきたつもりです。
もちろん休みの日は1日中家族サービスをしていました。
しかし、父として子供に不憫な生活をさせたくは無い気持ちが強すぎ、接していなかった自分を悔やみます。
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 07:49:10.97
>>561
実家が金持ちだから大丈夫なんだろ
実家が金持ちだから大丈夫なんだろ
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 03:42:32.73
そうか確保済か、あとは弁護士の腕次第じゃねえ?
そこまで持ってりゃ余程の弁じゃなきゃなんとかなんじゃねえのかな(無責任w
子供達は母親の事はなんて言ってるんだ
そこまで持ってりゃ余程の弁じゃなきゃなんとかなんじゃねえのかな(無責任w
子供達は母親の事はなんて言ってるんだ
562: 3度の浮気 ◆6KQS6aLXi6 2016/07/30(土) 03:45:42.15
>>560
無責任でもその言葉があるだけで凄く気分は安らぎますw
子供は変に無関心です…
何も言ってこないのが逆に心配です。
妹や姉、姉の子供に親戚が毎日実家に来て全力で遊んでくれてるのでそのせいかも知れませんが…
無責任でもその言葉があるだけで凄く気分は安らぎますw
子供は変に無関心です…
何も言ってこないのが逆に心配です。
妹や姉、姉の子供に親戚が毎日実家に来て全力で遊んでくれてるのでそのせいかも知れませんが…
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 03:49:47.63
>>562
ちょwお前醒められてるし
親戚の子>>(遥か彼方の壁)>>お前
になってるぞ。理解してる?親権以前だぞ
ちょwお前醒められてるし
親戚の子>>(遥か彼方の壁)>>お前
になってるぞ。理解してる?親権以前だぞ
565: 3度の浮気 ◆6KQS6aLXi6 2016/07/30(土) 04:02:49.09
>>563
なぜですか?
申し訳ないですが理解出来ていないです。
なぜですか?
申し訳ないですが理解出来ていないです。
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 06:48:40.90
>>565
親権がどうしても欲しいなら汚嫁間男共々に慰謝料請求するって言ってやれば?
そっちが親権放棄するなら慰謝料請求しない
その代わり財産分与も無し
で交渉すればいいんじゃね?
親権がどうしても欲しいなら汚嫁間男共々に慰謝料請求するって言ってやれば?
そっちが親権放棄するなら慰謝料請求しない
その代わり財産分与も無し
で交渉すればいいんじゃね?
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 06:57:09.46
>>571
それ1番いいよね。間男勤務先バレも併用で。
後親権取れないことは想定して面会権をとにかくガッチリ確保。
面会出来なかったり虐待の恐れあったら今回の証拠も
使ってすぐ児童相談所通告などして安全確保の上引取り、
って流れも考えておいたほうがいいかも。
それ1番いいよね。間男勤務先バレも併用で。
後親権取れないことは想定して面会権をとにかくガッチリ確保。
面会出来なかったり虐待の恐れあったら今回の証拠も
使ってすぐ児童相談所通告などして安全確保の上引取り、
って流れも考えておいたほうがいいかも。
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 07:47:20.53
変なのは相手にしないで
まじめに対応している人の意見だけを参考にするといい
このスレには文句を言ったり上げ足をとったりめちゃくちゃなことを言ったりして
楽しんでいる人が何人かいるから
親権を取る方法
とにかく養育実績を長く作ること
男が親権をとりたければこれしかない
具体的に言えば調停開始さらに言えば調停前の話し合いの時期を長引かせること
例えば調停前に話し合いたいと向こうから打診があったら
初めは1ヵ月後くらいにどうだろうかと話し始め
途中からその時期はいろいろ気ぜわしいことが多いので落ち着いて話し合えないだろうから
2ヵ月後に話そうと言ってその時期が近づいたらさらに口実を作って延長し
できる限り話し合いの時期を先延ばしにする
その期間が養育実績となる
実家の応援が素晴らしいので
実際に子供がいい環境で(食事などの実務面と子供への愛情について)育てられていることが
証明できれば親権は取れる
今のままで大丈夫だからとにかく実績を作れ
まじめに対応している人の意見だけを参考にするといい
このスレには文句を言ったり上げ足をとったりめちゃくちゃなことを言ったりして
楽しんでいる人が何人かいるから
親権を取る方法
とにかく養育実績を長く作ること
男が親権をとりたければこれしかない
具体的に言えば調停開始さらに言えば調停前の話し合いの時期を長引かせること
例えば調停前に話し合いたいと向こうから打診があったら
初めは1ヵ月後くらいにどうだろうかと話し始め
途中からその時期はいろいろ気ぜわしいことが多いので落ち着いて話し合えないだろうから
2ヵ月後に話そうと言ってその時期が近づいたらさらに口実を作って延長し
できる限り話し合いの時期を先延ばしにする
その期間が養育実績となる
実家の応援が素晴らしいので
実際に子供がいい環境で(食事などの実務面と子供への愛情について)育てられていることが
証明できれば親権は取れる
今のままで大丈夫だからとにかく実績を作れ
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 07:58:55.12
>>576
今からじゃ遅い
今からじゃ遅い
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 08:08:57.01
引き伸ばしが可能なら>>576がいいと思うけど
調停に持ち込まれたら何れにせよ不利だよね。
調停ズルズル引きずった上で裁判に持ち込んで
さらに時間を稼いで実績積めばどうかな?
取られた事も想定して取られたら面会で安全確認、
それで怪しげならすぐ親権監護権取れるように
公正証書まとめるのはどうだろう?
調停に持ち込まれたら何れにせよ不利だよね。
調停ズルズル引きずった上で裁判に持ち込んで
さらに時間を稼いで実績積めばどうかな?
取られた事も想定して取られたら面会で安全確認、
それで怪しげならすぐ親権監護権取れるように
公正証書まとめるのはどうだろう?
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 04:27:31.83
今すぐは諦めろ
男親が親権欲しいなら、相応に歳をとった本人の言葉か養育をマトモにできる環境を最低半年はやらないと駄目
対応も週に10時間とか普通でもありえないし(1日1時間ちょいって風呂と晩飯で終りじゃないか)
それで「完全に面倒見れます」とか言ったら、裁判官にフルボッコ余裕だぞ
キツい事を書いてるが、月30万じゃ家政婦も無理だろ?実家親に頼るしかないはず
でも現在育児実積がお前にない以上、嫁さんが遥かに有利
子供は諦めろ
男親が親権欲しいなら、相応に歳をとった本人の言葉か養育をマトモにできる環境を最低半年はやらないと駄目
対応も週に10時間とか普通でもありえないし(1日1時間ちょいって風呂と晩飯で終りじゃないか)
それで「完全に面倒見れます」とか言ったら、裁判官にフルボッコ余裕だぞ
キツい事を書いてるが、月30万じゃ家政婦も無理だろ?実家親に頼るしかないはず
でも現在育児実積がお前にない以上、嫁さんが遥かに有利
子供は諦めろ
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 05:26:59.17
やる気のある弁護士見つかっても分が悪い
なんでそんなほぼ詰みかけた状態になってからこんなところに相談すんの?
もっと前に来いよ遅いわ
なんでそんなほぼ詰みかけた状態になってからこんなところに相談すんの?
もっと前に来いよ遅いわ
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 05:35:17.51
何か色々と甘く考え過ぎだわ
調停裁判まで発展して争う事を見越して念入りに準備しておくべきだった
嘘つき不倫カス相手にするには間抜け過ぎたんだよ
諦めろ
調停裁判まで発展して争う事を見越して念入りに準備しておくべきだった
嘘つき不倫カス相手にするには間抜け過ぎたんだよ
諦めろ
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 05:59:17.82
すまないが、重役の祖父と専業の祖母が見てくれて、手取り30万(いわゆる年収500万だよね)貯金1000万の奴が、どうして子供2人育てられないか教えて欲しい。このスレって金持ちばっかりなんだな。
しかも相手はバイト先の店長で、家事放棄の汚嫁のために家政婦傭いながら、なおかつ子供のために30万以上残る仕事とも思えないが。
ここまで客観的に有利に見えても、まだ親権母親有利は動かないか?を聞きたいんじゃね?
と思ったのだが
しかも相手はバイト先の店長で、家事放棄の汚嫁のために家政婦傭いながら、なおかつ子供のために30万以上残る仕事とも思えないが。
ここまで客観的に有利に見えても、まだ親権母親有利は動かないか?を聞きたいんじゃね?
と思ったのだが
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 07:13:58.67
>>569
金があっても養育実積がない人には子供は無理と見なされる
いきなり金持ち設定か?
金があっても養育実積がない人には子供は無理と見なされる
いきなり金持ち設定か?
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 07:48:52.39
>>569
調停委員は夫婦の現実よりも、嫁の情を優先させるからじゃね?
調停委員は夫婦の現実よりも、嫁の情を優先させるからじゃね?
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 06:07:34.38
父親が大手企業の重役ならばそのコネで兎に角
離婚に強い大物弁護士を探して依頼すればいいじゃん。
離婚に強い大物弁護士を探して依頼すればいいじゃん。
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 06:53:32.19
570に一票
調停はなるべく先延ばしにして今の養育実績を増やすのが吉
調停はなるべく先延ばしにして今の養育実績を増やすのが吉
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 08:53:42.13
親権は女が持つべきという考えを持ってなくて、過去男側親権をとった事のある弁を探せ。
手遅れとか言ってる奴はいつ何をしたら手遅れじゃなかったのか教えてよ。公正証書とる寸前でばっくれた奴にさ
手遅れとか言ってる奴はいつ何をしたら手遅れじゃなかったのか教えてよ。公正証書とる寸前でばっくれた奴にさ
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 09:01:31.91
>>583
そりゃ理想だけど探せるかね…
手遅れ派は養育実績が半年は必要だけど今調停に
入ると期間が足りないのを危惧してるんだと思う。
そりゃ理想だけど探せるかね…
手遅れ派は養育実績が半年は必要だけど今調停に
入ると期間が足りないのを危惧してるんだと思う。
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 08:59:13.71
無理です諦めなさい時間と金の無駄です。
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 09:04:35.04
調停に持ち込まれた時点で負け
1000万も財産分与で半分取られます
慰謝料引いても現時点で赤字になります
ご愁傷さまです。。。
1000万も財産分与で半分取られます
慰謝料引いても現時点で赤字になります
ご愁傷さまです。。。
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 09:07:25.59
嫁間男に厳しい条件提示しつつ調停起こさせずに何とか引き伸ばして養育実績積んでくしかないな
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 09:18:14.61
調停員も鬼じゃない・・・毎月7~8マソ
養育費払えば月2の面会くらい勝ち取れるよ!
頑張れ
養育費払えば月2の面会くらい勝ち取れるよ!
頑張れ
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 09:21:49.28
弁護士依頼しても100パー親権は無理って言われて相手にしてくれんわw
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 09:50:14.12
嫁が浮気を自白して、嫁有責なのに嫁の離婚の訴えなんて通るのか?
離婚不同意で相手にしなけりゃ相手が折れるんでないか?
勝手に離婚届け出されないように、不受理の申し立てはしとくのがお約束
離婚不同意で相手にしなけりゃ相手が折れるんでないか?
勝手に離婚届け出されないように、不受理の申し立てはしとくのがお約束
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 09:56:17.55
>>597
調停なら汚も弁護士付けてんだろうから
何か作戦があるんだろうな馬鹿ならそれでOKじゃね?
調停なら汚も弁護士付けてんだろうから
何か作戦があるんだろうな馬鹿ならそれでOKじゃね?
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 10:12:09.28
嫁が浮気したから親権取れるなんて甘い夢
実際俺の母親が不倫駆け落ちで家を出ていったが、親権は向こうが有利すぎたみたい
母が出ていった直後は父子家庭だったが、母が再婚して引き取りたいとかふざけた事言って来たからな
姉は向こうに言った(さすがに養女扱いだが)俺はさすがにアレの家族になりたくないから子供ながらに断って親父と二人になったが
実際俺の母親が不倫駆け落ちで家を出ていったが、親権は向こうが有利すぎたみたい
母が出ていった直後は父子家庭だったが、母が再婚して引き取りたいとかふざけた事言って来たからな
姉は向こうに言った(さすがに養女扱いだが)俺はさすがにアレの家族になりたくないから子供ながらに断って親父と二人になったが
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/30(土) 11:58:23.16
手取り30マン、貯金1000万で子供育てられないとか書いてるのは、相当なアホ。
それ以下で子供育ててる家庭なんざ腐る程有るわ。
出来ないと書いてる奴らは、そう言う現実知らない情弱だろw
手取り30なら、直ぐに学資保険に入って将来に備えろ。
そして、子供優先の生活を心掛けて子供との時間を増やせ。
俺は土日に限らず、PTAも部活も全部関わってたらか父子家庭かって間違えられる位に子供も懐いてる。
お陰で、娘の思春期特有のお父さん嫌いって事も無かった。
仕事て子供大変だけど、その覚悟があれば今の収入だけで、贅沢しなきゃなんとかなるぞ。
【前編】 【後編】それ以下で子供育ててる家庭なんざ腐る程有るわ。
出来ないと書いてる奴らは、そう言う現実知らない情弱だろw
手取り30なら、直ぐに学資保険に入って将来に備えろ。
そして、子供優先の生活を心掛けて子供との時間を増やせ。
俺は土日に限らず、PTAも部活も全部関わってたらか父子家庭かって間違えられる位に子供も懐いてる。
お陰で、娘の思春期特有のお父さん嫌いって事も無かった。
仕事て子供大変だけど、その覚悟があれば今の収入だけで、贅沢しなきゃなんとかなるぞ。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1468381895/
1000: 名無し@HOME
コメントする