150: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 13:04:10.52 ID:a63uk7uz
私今日誕生日なんだけどさ、誰にもおめでとうって言われてない。
別にお祝いしてもらうような年齢でもないし欲しいものがあるわけでもないけど
旦那も朝からスルーで仕事行った上に仕事のことで怒られるし。
(自営業。怒られるのは私が言われたことやってなかったから仕方がないんだけど)
あーもう疲れちゃったよ。生活の全てが辛い。生きてると辛いことばっかりだね。赤ちゃんが可愛いだけが救い。
別にお祝いしてもらうような年齢でもないし欲しいものがあるわけでもないけど
旦那も朝からスルーで仕事行った上に仕事のことで怒られるし。
(自営業。怒られるのは私が言われたことやってなかったから仕方がないんだけど)
あーもう疲れちゃったよ。生活の全てが辛い。生きてると辛いことばっかりだね。赤ちゃんが可愛いだけが救い。
153: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 13:07:38.05 ID:ZiDt+lE6
>>150
お誕生日おめでとう!
お誕生日おめでとう!
154: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 13:13:19.53 ID:6Nr57ULg
>>150
誕生日に「おめでとう」って言ってもらえない人なんて、いくらでもいると思うけど
自分も言われないほうだけど全然気にならないし
そもそも自分の誕生日すら忘れてることが多い
誕生日に「おめでとう」って言ってもらえない人なんて、いくらでもいると思うけど
自分も言われないほうだけど全然気にならないし
そもそも自分の誕生日すら忘れてることが多い
163: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 16:28:28.05 ID:UV1wluIX
>>154
自分も自分で忘れるwww
子供の行事で頭いっぱいだよ…
誕生日祝われたくなったら2ちゃんの該当スレカキコしてるなw
あと親の誕生日祝ったことないんだよなー…母の日にしてるというか…
>>150
おめでとう!今年も育児お疲れ様!
美味しいもの食べてね!!
自分も自分で忘れるwww
子供の行事で頭いっぱいだよ…
誕生日祝われたくなったら2ちゃんの該当スレカキコしてるなw
あと親の誕生日祝ったことないんだよなー…母の日にしてるというか…
>>150
おめでとう!今年も育児お疲れ様!
美味しいもの食べてね!!
155: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 13:17:40.47 ID:j+VHPii4
>>150
@@@@
@ Happy @
Λ @Birthday@
(^∀^ @@@@
ヽ つ\ /
∪∪ /∞ヽ
@@@@
@ Happy @
Λ @Birthday@
(^∀^ @@@@
ヽ つ\ /
∪∪ /∞ヽ
156: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 13:35:17.50 ID:MuDZZ1W2
>>150
おめでとう!
美味しいもの買って一人で食べちゃえ
おめでとう!
美味しいもの買って一人で食べちゃえ
157: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 13:39:35.29 ID:IFeXPNtV
>>150
おめでとう
うちも自営業だけど年度末やら確定申告やらで気忙しい時期だよね
自分では変わってないつもりでも
産後はホルモンバランスなのか本能なのか
子ども以外のことはすこーんと忘れたりするので
夫と情報共有&備忘録としてメールやLINEしておくといいよ
口頭でのあれしといて、これしなくちゃ、は危険
おめでとう
うちも自営業だけど年度末やら確定申告やらで気忙しい時期だよね
自分では変わってないつもりでも
産後はホルモンバランスなのか本能なのか
子ども以外のことはすこーんと忘れたりするので
夫と情報共有&備忘録としてメールやLINEしておくといいよ
口頭でのあれしといて、これしなくちゃ、は危険
164: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 17:34:57.35 ID:PDzQSNwD
>>150
誕生日おめでとう!
いくつになっても祝ってもらえたら嬉しいものよね。
誕生日おめでとう!
いくつになっても祝ってもらえたら嬉しいものよね。
165: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 20:16:32.46 ID:NWAxz7nq
>>150
お誕生日おめでとう!
大人になって自分でも誕生日忘れたり(そもそも歳とって嬉しい年齢じゃなくなったし)特別祝ってほしい訳でもないけれど
仕事優先、赤ちゃん優先、日々の生活優先が当たり前になってるから、一年に一度くらいは自分をかえりみてほしい、って私も思うわ
それがいい歳して甘えだと外野に言われたとしても、一年に一度のお疲れ様な甘えでいいじゃんねえ
お誕生日おめでとう!
大人になって自分でも誕生日忘れたり(そもそも歳とって嬉しい年齢じゃなくなったし)特別祝ってほしい訳でもないけれど
仕事優先、赤ちゃん優先、日々の生活優先が当たり前になってるから、一年に一度くらいは自分をかえりみてほしい、って私も思うわ
それがいい歳して甘えだと外野に言われたとしても、一年に一度のお疲れ様な甘えでいいじゃんねえ
166: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 22:43:05.25 ID:pylwDWFd
>>150
おめでとう!
一言おめでとうって言われるだけで全然違うよね
おめでとう!
一言おめでとうって言われるだけで全然違うよね
158: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 13:55:59.46 ID:a63uk7uz
みんなありがとう。
産後の不安定かな、誕生日って普通は家族で楽しく過ごすものなのに世間に比べて私は、って不幸ぶった考えに陥ってた。
別におめでとうって言われなくても旦那に怒られても屋根がある暖かい部屋で過ごせてて良かったのかも。
同じく自営業の方もアドバイスありがとうございます。
産後の不安定かな、誕生日って普通は家族で楽しく過ごすものなのに世間に比べて私は、って不幸ぶった考えに陥ってた。
別におめでとうって言われなくても旦那に怒られても屋根がある暖かい部屋で過ごせてて良かったのかも。
同じく自営業の方もアドバイスありがとうございます。
160: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 14:18:26.07 ID:6Nr57ULg
大人になっても誕生日で祝ってもらえてる人なんて一部の人だけだと思うけどね
私なんて今年の誕生日の夜ご飯は一人で食べたし
私なんて今年の誕生日の夜ご飯は一人で食べたし
162: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 14:54:27.88 ID:SfA0ytzz
おめでとうって一言あるとモチベーション上がるのにね。子供が大きくなったらきっとお祝いしてくれるよ!
誕生日おめでとう!
誕生日おめでとう!
引用元: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1485548583/
1000: 名無し@HOME
コメント
コメント一覧
そんなんだから誰からも祝ってもらえないんだよ
コメントする