446: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 15:24:57.65 ID:bWFsBvSL
お食い初めの食事会のとき、トメが実母に「一ヶ月間ありがとうございました~」って産後実家に助けてもらったことのお礼言ってたわ
実母はなにも気にしないからいいえ~って軽く流してたけどそれ聞いたとき何コイツって思った
姑が息子を義実家側の子だと思ってるのかと考えたら吐き気した





447: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 15:29:33.00 ID:dXTwlA3P
>>446
そんなに腹立つもん?
嫁に来てもらったけど初出産で旦那だけじゃ面倒見れないから実家さんに助けてもらってすみませんでしたありがとう的な意味じゃないの?
実家で面倒見てもらって当たり前、礼なんてもちろんしませんみたいな姑よりいいじゃん
単なる社交辞令にいちいち目くじら立てんでも

448: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 15:35:16.57 ID:wGflOwYz
>>447
トメさんまたはウトさん
こにゃにゃちわー

452: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 16:28:29.81 ID:VfFMvZr5
>>446
いや、普通ありがとう位は言うでしょ
言わない方がおかしいと思うけど

453: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 16:33:10.77 ID:8PzQfuQL
>>446
お食い初めの食事会だったら産後3ヶ月経っているよね。
産後一ヶ月のお礼を今頃?

両方の孫なのに嫁実家だけにお世話になってすみませんという様式美かと。
お礼にお金を包む場合もあるね。

454: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 16:37:41.22 ID:jeahUQ40
>>453
お礼を伝えるのは気にならなくても、お金を渡すのはこのスレでも「嫌だ」ってたまに出てくるよね

お金を渡すなら義実家から実父母にお礼として渡すのではなく、旦那から実父母に渡すほうが気分的には良いと見た記憶

455: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 16:43:24.37 ID:8PzQfuQL
>>454
そうですね。夫から妻子がお世話になりましたとすると、すっきりしますね。

449: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 15:46:46.06 ID:JVrSlNJY
>>636
あるあるww
うちは生後4カ月なんだけど、トメが「この頃にはバナナ食べさせてた」って言ってた。
お猿さんでも育ててたのかな

引用元: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1482739972/


1000: 名無し@HOME