前編 中編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

817:7972009/10/11(日) 18:19:12
既婚男性.のとこで嫁援護な流れなのは、やっぱり俺が間違ってるのかと








817:7972009/10/11(日) 18:19:12
トンカチで殴られた気分。
母の言葉が立派な嫌みだったとは。ホントに心から反省だ。
思い起こせば、嫁は元々は好き嫌いが激しくて言いたい言う気が強い性.格だから
我慢してくれているのはとても感謝してる。
もしちょっとでもブチ切れたら
>「いくら旦那の実の母親でも自分の旦那の悪口を言われたら気分悪いです」
では済まないと思う。
だから会わないように断ってるが、もっと鬼にならないといけないのか。

818:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 18:22:58
>いくら旦那の実の母親でも自分の旦那の悪口を言われたら気分悪いです」
では済まないと思う。 だから会わないように断ってるが、もっと鬼にならないといけないのか。

それじゃ、嫁を守りたいから断ってるんじゃなくて、嫁の逆襲から母親を守る為じゃないか。
この期に及んで嫁の事ではなく、母親の方ばかり心配しているように読める。

820:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 18:28:06
まず、お前の母がやってることは嫁いびり。OK?
そいでお前の希望だが

>それで嫁がさらに腹が立ってるようで、今は我慢してくれてるし、現状維持でいいのだが、
いつか嫁が母に文句を言うかもしれない。

>もし嫁が母に文句を言ったらどうすればいいんだろ?

お前は嫁に文句言われた時の母の反応が心配、としか思えんが。
嫁に、母親に対して文句言ってほしくないから、そのために嫁の気持ちをなんとか変えたいとしか。
どうすればって、何をだ? 嫁をか? 母をか?

こじれてしまった気持ちを元に戻す魔法の言葉は無い。
797母が嫁に対して、今までしたことをきちんと謝って初めて、関/係の修復ができるかもしれない状態になる。
797が代わりに何か言うのは、お前が嫁ではなく母親側に立ってると嫁に認識させるだけ。

お前がすべきことは、これ以上嫁と接触しないよう、母親を説得することだろ。

821:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 18:30:10
797の望みは
母親の希望通り、嫁が母親の・い・う・こ・と・を聞くって事だろ?

823:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 18:40:23
うわ、すげえご都合主義で場当たり的対応だな。
お前が原因だろ全部。

824:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 18:45:10
もうじき、嫁が対応取らなかった797に不満貯めて母親と797の悪口で盛り上がり……
なんてことはないかw
多分嫁が797の悪口言ったら母ちゃん嫁にキレるだろうな。

822:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 18:32:54
嫁には母に対して何も言って欲しくない。(オプション的に嫁が傷つくから、とか理由つけそうだ)
更に欲言えば本当はその何も言わない状態で今まで通りに母と接して欲しい。
でもそれは無理だから今は会わないように母をなだめすかしている。
でもこれでは嫁は納得しないかもしれない。これ以上母に対して鬼にならなくてはいけないのか。

って事か?

825:7972009/10/11(日) 18:53:01
>>822さんの言い分に近いです。
母親の希望を嫁が言う事を聞くと言う事ではありません。これはきっぱり言い切れる。
嫁の考えではなくて、母親の考えを変えたいけど、はっきりは言い難いから今までは母親の誘いを断ることで
母親に察してもらおうと思ってたけど、一度きっちり説得しないといけないとわかりました。
鬼になるというのは母に対してで
母と話してまずはこの前の嫁に対しての嫌みを言ったことについて訂正してもらう。
ここを読んでいろいろ反省しました。ありがとうございました。

826:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 18:57:04
え、 >>822の言い分って、要約したら
「嫁に発言権はない、黙って言うこと聞いとけ」
「母親は絶対にかばうけどちょっとは言わないといけないな」
ってことだぞ。それに近いって、本音は嫁を従わせたいだけか?

828:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 18:57:45
訂正して疎遠を考えているか?訂正して今までどおりなんて考えてないな?
お前の前では謝っても二人きりになった時イヤミが再発する可能性.だってあるぞ。

それとなんで「訂正」で「謝罪」じゃないんだ?

827:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 18:57:09
そして嫁には我慢させ続けるのでした、か

831:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 19:09:19
そこの部分だけを母親に言うのは嫁姑戦争の引き金になるだろww

根本にある原因をちゃんと説明して、なぜ嫁が付き合いに否定的になったかを言う必要があると思うが。
813に書いてある言葉を借りて説明するのがいいんじゃないか?
普通の母親なら自分の息子を大事にしてる嫁は可愛いだろ
それを言っても母親が嫁に対して何か言うようなら嫁イビリ確定かと。

良い嫁さんじゃないか、もっと大事にしてやれよ。

833:7972009/10/11(日) 19:13:28
ごめんなさい。足りなかった。822さんの後半2行の気持ちです。
>更に欲言えば本当はその何も言わない状態で今まで通りに母と接して欲しい。
 
これはもうナシだと思ってる。

嫁に対しての嫌みを訂正と言ったのは、「嫁ちゃんが手配するべきだ」というのを
「息子が手配するべき」だと訂正させて、その上で謝罪させます。
ここを読むにつれて元通りは無理だとわかったし、母も一筋縄ではいかないだろうから、
また嫌みを言う可能性.だってあると思う。
母も嫁ほどじゃないけど、気が強いからスムーズにはいかないかもしれないが、
反応次第でさすがの俺も縁切りたくなる。

834:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 19:18:05
>>833
なんか微妙にかみ合ってない気がするんだが…
今こういう状態になったのは母、及びお前がほぼ100%悪いのは分かってるのか?

835:7972009/10/11(日) 19:30:33
説明下手だし、
ここを読むうちに心情も変わってきたからとりとめのない意見でごめん。

元はといえば俺と母のせいで嫁を振り回したのは申し訳ないと思ってる。
嫁、姑が仲が良いのが普通の感覚になっていて、嫁に対して感謝の気持ちが麻痺していたのかも。
嫁ももうすぐ帰宅するからこれまでの感謝の気持ちを伝えたい。

836:7972009/10/11(日) 19:40:52
ついでに相談すると、
嫁の実母は俺母の事を「良い姑」だと思ってくれていて、
今回の親子間のもめ事もどちらの見方でもなく、「あなたたち夫婦でしっかししなさい」
と言ってくれてます。
で、来年に俺母の還暦なんだけど、嫁母から「姑さんのお祝を食事会とかきちんとしてあげなさい」と言ってるらしく、
嫁はどうするべきか悩んでる。俺はこの状態だし贈り物で十分だと思ってるけど。

838:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 19:59:01
>>836
還暦祝いに関しては贈り物でもいいんじゃない?落とし所としてはいい。
嫁母に同調して797自身が舞い上がらなければ。
後々面倒くさそうじゃなければ797が全面的に自分で動いて食事会等をやるのもいいかと。
まー出席するかどうかが悩みの種になるだろうが…

嫁母の認識はいやだと思ったら嫁がなんとかするだろうし、すべきだろう。

845:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 21:48:24
改める気になったまでは進歩だが、今一つ危機感が足りない気がする。
この対処次第で嫁の嫌悪の対象は母親から797に移るぞ。そうしたらバイバイだ。
この事に限らず嫁の不満や訴えは心して耳を貸す習慣付けないと対応が後手後手に回る

846:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 22:01:05
読めば読むほど、どれだけ取り繕っても
797が嫁を軽んじてるのが透けて見えてくる。
自分の親子喧嘩に嫁を巻き込んでも、自分は巻き込まれるつもりはないしな。
モニターの向こうにいる人間にここまでわかるとしたら、
嫁はそういう797を全部見透かしてると思う。

847:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 03:13:30
前から思ってたんだが、母親だからそんな事する・言うハズは・・・みたいなのって
結局「息子」と「母親」として確立し続けた関/係性.の中でしか判断してないよな。
「母ちゃんがそんなこと言うはずない!」ってのは分かる。
母ちゃんと自分の関/係では有り得なかったんだろう。

だけど、母親ってのは「女」であって、女のサガってのは俺らには一生理解できない。
結局のところ、嫁と姑と言う「女同士の関/係」で生まれるコミュニケーションってのは
俺らの想像の範疇を超えるわけだよ。
今までの人生で、女として女だけのコミュニティーに身を置いた事もないのに
嫁姑の関/係を、「母親」の面だけしか判断材料もないくせに
分かったような顔して語る権利って、俺らには全くないよな。

863:7972009/10/12(月) 16:07:31
昨日ここで相談した797です。たくさんの意見ありがとうございました。
あれから色々考えさせられ、
嫁さんに今まで親子喧嘩が発端で巻き込んでしまって本当に申し訳なかったと謝罪しました。
せっかく母との関/係を努力してくれていたのにそれを壊してしまった。
母には俺と母のせいでどれだけ嫁が複雑な思いをしたか、俺たち夫婦の気持ちを話すと言いました。
嫁は「あなたがそういうスタンスだとわかって私は嬉しいし心強い。でも私もその場に同席して、
姑の反応次第で私から自分の意見を言いたい。あなたが言って私が黙ってたら、
言えない弱気な嫁と思われたくない」とのこと。
同席させるべきかどうするか…

866:名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 16:17:57
その意味分かるか?お前は試されているぞ。別の言い方すれば信用されてない。
だからちゃんと言うべき事を言えたか見届けたいんだろう。
嫁には母ちゃんに注意して、反省しているからと言い、母ちゃんには嫁が怒っているから
程々にしてくれなどとあいまいで嫁が悪者になる取り持ちしないようにだ。

それでお前が落第したら、自分で言う気だろ。
さらにお前が母親の庇えば嫁の結論は推して知るべしだ。


引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1228660093/
前編 中編 後編












1000: 名無し@HOME