① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
730: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 03:55:47.45 ID:zp9MihnJ
数年前にあった実体験、書いてもいい?
731: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 04:09:47.23 ID:9ahsDDQw
是非、聞かせて下さい
732: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 04:10:38.59 ID:zp9MihnJ
ありがとう。
寝れないので、ぽちぽち書きます。
寝れないので、ぽちぽち書きます。
733: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 04:25:41.80 ID:zp9MihnJ
私の父親は、単身赴任で広島に住んでいて
たまーに、私たち家族がいる大阪へ帰ってきます。
ある朝、中学校へ登校していたら父から携帯に着信があり、心底ビックリしました。
親子仲は、悪くもなく良くもないのですが
電話なんて滅多しないので、体調が悪くなったのかと思い、慌てて電話にでると
(´ω`)「もしもし?おはよう」
(´・ω・)「どしたん?急に…」
(´ω`)「んー。お前今日学校?」
(´・ω・)「せやけど…。なんなん?体調悪いなら、おかんに言おか?」
(´ω`)「んー…」
ここであまりにも、うんうん唸るので促すために
(´・ω・)「今日は別に大事な日ちゃうから、学校いかんでもええで」と言ったのを覚えてる
(・∀・)「ほんまか!そじゃ今から新幹線のチケットとるけぇ、広島こい!」
(´д`)「…は?」
(・∀・)「新大阪やで!」
がちゃん
何がなんだかわからないうちに
広島行きが決定した。
たまーに、私たち家族がいる大阪へ帰ってきます。
ある朝、中学校へ登校していたら父から携帯に着信があり、心底ビックリしました。
親子仲は、悪くもなく良くもないのですが
電話なんて滅多しないので、体調が悪くなったのかと思い、慌てて電話にでると
(´ω`)「もしもし?おはよう」
(´・ω・)「どしたん?急に…」
(´ω`)「んー。お前今日学校?」
(´・ω・)「せやけど…。なんなん?体調悪いなら、おかんに言おか?」
(´ω`)「んー…」
ここであまりにも、うんうん唸るので促すために
(´・ω・)「今日は別に大事な日ちゃうから、学校いかんでもええで」と言ったのを覚えてる
(・∀・)「ほんまか!そじゃ今から新幹線のチケットとるけぇ、広島こい!」
(´д`)「…は?」
(・∀・)「新大阪やで!」
がちゃん
何がなんだかわからないうちに
広島行きが決定した。
734: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 04:30:53.58 ID:zp9MihnJ
中学校へ行く途中だったので、制服に大きめのリュックに私服を詰め、一応学校鞄も持って行きました。
新幹線内では、父が病気なのか怪我なのか、そればっかり考えていて
あれよあれよと広島に着きました。
広島駅につくと改札でた所に
父と知らない(*・∀・*)みたいな、外人さんが立ってました。
新幹線内では、父が病気なのか怪我なのか、そればっかり考えていて
あれよあれよと広島に着きました。
広島駅につくと改札でた所に
父と知らない(*・∀・*)みたいな、外人さんが立ってました。
735: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 04:41:16.90 ID:zp9MihnJ
(´ω`)「ようきたのう」
(´・ω・)「…」
(*・∀・*)「…?…?」
外人さんは、すごくカメラを持ったり下ろしたりしてました。
(´ω`)「この人は…えー、ミュンヘンさん」
(*・∀・*)「ぐーてんもるげん!」
私は英語ではないと直感して、
同時に父の意図が半分見えた気がした。
(´ω`)「ミュンヘンを案内するけぇ、宮島行くぞ」
その通りだった…
(´・ω・)「…」
(*・∀・*)「…?…?」
外人さんは、すごくカメラを持ったり下ろしたりしてました。
(´ω`)「この人は…えー、ミュンヘンさん」
(*・∀・*)「ぐーてんもるげん!」
私は英語ではないと直感して、
同時に父の意図が半分見えた気がした。
(´ω`)「ミュンヘンを案内するけぇ、宮島行くぞ」
その通りだった…
736: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 04:55:21.30 ID:ML9GBpMp
はよせい
737: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 04:55:44.39 ID:zp9MihnJ
車の中で話を聞いたら
昨晩父は一人で焼き鳥屋に行った所、奥に鳥の部位が分からず、四苦八苦する外人と
英語ではない言語に戸惑いまくりの、店員さんがいて見るに見兼ねて、間に入ったそうだ。
そうして話すうちに
・ミュンヘンから来た
・自分が定年になったので、働いてる奥さんを残して日本を南から観光してること
(Mr.ミュンヘンは、奥さんを連れてきた時の下見だと言い訳していた)
・父に子どもがいると知り、アニメも好きなため呼んでくれと言われ呼んだ(制服が見たかったらしい)
ということがわかった。
最初のカメラのソワソワは、写真を撮りたかったらしい
昨晩父は一人で焼き鳥屋に行った所、奥に鳥の部位が分からず、四苦八苦する外人と
英語ではない言語に戸惑いまくりの、店員さんがいて見るに見兼ねて、間に入ったそうだ。
そうして話すうちに
・ミュンヘンから来た
・自分が定年になったので、働いてる奥さんを残して日本を南から観光してること
(Mr.ミュンヘンは、奥さんを連れてきた時の下見だと言い訳していた)
・父に子どもがいると知り、アニメも好きなため呼んでくれと言われ呼んだ(制服が見たかったらしい)
ということがわかった。
最初のカメラのソワソワは、写真を撮りたかったらしい
738: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 04:56:50.90 ID:zp9MihnJ
書き溜めもしてなくて、遅いし見にくかったらごめんなさい。
739: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 05:03:44.48 ID:9ahsDDQw
いいえ、ゆっくりでかまいませんよ。
741: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 05:19:23.97 ID:zp9MihnJ
父運転、後部座席にMr.ミュンヘンと私で宮島へ向かう中
またわかったことがあった。
(*・∀・*)「はうおーるどあーゆー?」
(・ω・)「13いやーずおーるど」
(*・∀・*)「すくーる?」
(・ω・)「じゅにあ はいすくーる」
Mr.ミュンヘンは、英語が少しわかるみたいで日本語を教えてほしいとのことだった。
宮島に行くし、ついでに覚えて貰おうと
簡易日本語講座が行われた。
さっと、単語帳のようなものをとりだすMr.ミュンヘン。
私も負けじとさっと、学校鞄から自由帳と日本史の教科書と電子辞書をとりだした。
(・ω・)「りっすん!厳島いず宮島」
(*・∀・*)(父´ω`)「「イツクシマ イズ ミヤジマ」」
(・ω・)「厳島いず島」
(*・∀・*)(父´ω`)「「イツクシマ イズ シマ」」
(・ω・)「島いずアイランド」とか、やってるうちにフェリー乗り場についた
またわかったことがあった。
(*・∀・*)「はうおーるどあーゆー?」
(・ω・)「13いやーずおーるど」
(*・∀・*)「すくーる?」
(・ω・)「じゅにあ はいすくーる」
Mr.ミュンヘンは、英語が少しわかるみたいで日本語を教えてほしいとのことだった。
宮島に行くし、ついでに覚えて貰おうと
簡易日本語講座が行われた。
さっと、単語帳のようなものをとりだすMr.ミュンヘン。
私も負けじとさっと、学校鞄から自由帳と日本史の教科書と電子辞書をとりだした。
(・ω・)「りっすん!厳島いず宮島」
(*・∀・*)(父´ω`)「「イツクシマ イズ ミヤジマ」」
(・ω・)「厳島いず島」
(*・∀・*)(父´ω`)「「イツクシマ イズ シマ」」
(・ω・)「島いずアイランド」とか、やってるうちにフェリー乗り場についた
742: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 05:33:04.41 ID:zp9MihnJ
思い出しながらは、少し難しいですねーw
島に車持って行っても意味ないので
フェリー乗り場の近くのパーキングに、止めフェリーへと乗り込みました。
パーキングに止める時も立中だったので
(*・∀・*)「ふぉおおおお!」と小声で叫んでました。
車内で興奮しても、叫ばないと教えたのは正解だったようです。
フェリーへ乗り込んだ時は
(*・m・*)「ハングリー」とブツブツ言っていたのですが
(・ω・)「のんのん。はんぐりーいずお腹すいた」など言って、紛らわせてました。
ちょうどそろそろかなと思い、父とMr.ミュンヘンと船頭の方へ向かいます。
(・ω・)「Mr.ミュンヘン。ざっといず宮島!」
(*・∀・*)「ん?のーのー」雑誌と違うよー的なことを言う
(・ω・)「るっくるっく!」
島に車持って行っても意味ないので
フェリー乗り場の近くのパーキングに、止めフェリーへと乗り込みました。
パーキングに止める時も立中だったので
(*・∀・*)「ふぉおおおお!」と小声で叫んでました。
車内で興奮しても、叫ばないと教えたのは正解だったようです。
フェリーへ乗り込んだ時は
(*・m・*)「ハングリー」とブツブツ言っていたのですが
(・ω・)「のんのん。はんぐりーいずお腹すいた」など言って、紛らわせてました。
ちょうどそろそろかなと思い、父とMr.ミュンヘンと船頭の方へ向かいます。
(・ω・)「Mr.ミュンヘン。ざっといず宮島!」
(*・∀・*)「ん?のーのー」雑誌と違うよー的なことを言う
(・ω・)「るっくるっく!」
743: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 05:40:19.32 ID:FnvI5elz
みてるよー
がんばれー
がんばれー
744: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 05:42:50.55 ID:zp9MihnJ
実はあのフェリー結構早いので
すぐ遠くにあった宮島が近づいてくるのです。
(*・∀・*)「おお…!おおお!」
(*・∀・*)「トリイ!」雑誌と景色と私を、交互に見て、そうだよね!?みたいに言うので
(・ω・)「いえす。鳥居。ごっとぱわー」
(*・∀・*)「トリイ!ひゅううう!!」
着くまでにテンションあがりまくって、ほぼドイツ語だったので、この辺聞き取れませんでした。
平日でしたので、観光客の皆さんが少なかったのですが、初老の外国人男忄生がテンションあがりまくってるのを皆さん(´ω`*)´ω`*)´ω`*)と見て下さってたので
あまり謝らずにすみました。
Mr.ミュンヘン声大きいです。
Mr.ミュンヘン
すぐ遠くにあった宮島が近づいてくるのです。
(*・∀・*)「おお…!おおお!」
(*・∀・*)「トリイ!」雑誌と景色と私を、交互に見て、そうだよね!?みたいに言うので
(・ω・)「いえす。鳥居。ごっとぱわー」
(*・∀・*)「トリイ!ひゅううう!!」
着くまでにテンションあがりまくって、ほぼドイツ語だったので、この辺聞き取れませんでした。
平日でしたので、観光客の皆さんが少なかったのですが、初老の外国人男忄生がテンションあがりまくってるのを皆さん(´ω`*)´ω`*)´ω`*)と見て下さってたので
あまり謝らずにすみました。
Mr.ミュンヘン声大きいです。
Mr.ミュンヘン
745: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 05:44:08.26 ID:NIli0GYS
顔文字が見えたので、スルーしました
747: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 05:45:44.50 ID:9iB7I72B
こんな夜中と言うか早朝に良和み話が
748: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 05:52:38.85 ID:zp9MihnJ
がんばります。ありがとうございます
Mr.ミュンヘンはその後、他の観光客の皆さんに飴やら折り紙やら色々頂いて
自分が騒いでいたことに気づき、しゅんとしながらもソワソワしていました。
フェリーも無事つきぞろぞろと歩いていくと鹿のお出まし
奈良の鹿は鹿せんべいほしさに少しは愛嬌があるのですが、宮島の島は無気力
寄ってきすらもしません。
Mr.ミュンヘンがっかりするかな、と思いMr.ミュンヘンを見るとめっちゃ下を見てる
というか、鹿と目を合わそうとしない
私は単純に鹿が怖いのかと思い
大丈夫だという意味で鹿を撫でに向かおうとしたら、Mr.ミュンヘンにいきなり手を引っ張られ、父の方へ押されてしまいました。
Mr.ミュンヘンはその後、他の観光客の皆さんに飴やら折り紙やら色々頂いて
自分が騒いでいたことに気づき、しゅんとしながらもソワソワしていました。
フェリーも無事つきぞろぞろと歩いていくと鹿のお出まし
奈良の鹿は鹿せんべいほしさに少しは愛嬌があるのですが、宮島の島は無気力
寄ってきすらもしません。
Mr.ミュンヘンがっかりするかな、と思いMr.ミュンヘンを見るとめっちゃ下を見てる
というか、鹿と目を合わそうとしない
私は単純に鹿が怖いのかと思い
大丈夫だという意味で鹿を撫でに向かおうとしたら、Mr.ミュンヘンにいきなり手を引っ張られ、父の方へ押されてしまいました。
751: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 06:10:39.82 ID:zp9MihnJ
顔文字がないと、伝えづらいのでごめんなさい
Mr.ミュンヘンまんま(*・∀・*)こんな表情してるんです。
サンタさんっぽいです。
どうやらMr.ミュンヘン
トナカイや鹿にいい思い出がないらしく
野生のやつらは目を合わせると角で突進してくるので、目を合わさないでいた所
私がホイホイ野生の鹿に近づいていくので慌てた、とのことでした。
(´д`)「そーりー!ゴメンナサイー!スミマセンー!スマヌー」
(´・ω・)「みーとぅー。ごめんなさい。バット でぃす 鹿 いず …優しい」
(*・n・*)「ヤサシイ?」
(´・ω・)「いえす。」
そう言いつつ、再度鹿に近づく私にまた、ビックリしてたけど、今度は止めなかった。
ぬっと顔だけこちらに向けた鹿の頭を撫でて鹿と睨めっこ
(・ω・)「大丈夫やでMr.ミュンヘン」
オドオドしてたけど、父に押されそろそろ歩いてきて、ちょろっと鹿の頭を撫でて
(*・∀・*)「…おぅう!!」と驚いた様なちょっと嬉しそうなキラキラした顔をして、私を見るので
(・ω・)「かいんど 鹿!」って言っといた。
その間に父は鹿せんべいを買い、たくさんの鹿を引き連れていました。
(*・∀・*)「タケル(父:仮名)いず 鹿マスター…」
とMr.ミュンヘンが呟いてました。
Mr.ミュンヘンまんま(*・∀・*)こんな表情してるんです。
サンタさんっぽいです。
どうやらMr.ミュンヘン
トナカイや鹿にいい思い出がないらしく
野生のやつらは目を合わせると角で突進してくるので、目を合わさないでいた所
私がホイホイ野生の鹿に近づいていくので慌てた、とのことでした。
(´д`)「そーりー!ゴメンナサイー!スミマセンー!スマヌー」
(´・ω・)「みーとぅー。ごめんなさい。バット でぃす 鹿 いず …優しい」
(*・n・*)「ヤサシイ?」
(´・ω・)「いえす。」
そう言いつつ、再度鹿に近づく私にまた、ビックリしてたけど、今度は止めなかった。
ぬっと顔だけこちらに向けた鹿の頭を撫でて鹿と睨めっこ
(・ω・)「大丈夫やでMr.ミュンヘン」
オドオドしてたけど、父に押されそろそろ歩いてきて、ちょろっと鹿の頭を撫でて
(*・∀・*)「…おぅう!!」と驚いた様なちょっと嬉しそうなキラキラした顔をして、私を見るので
(・ω・)「かいんど 鹿!」って言っといた。
その間に父は鹿せんべいを買い、たくさんの鹿を引き連れていました。
(*・∀・*)「タケル(父:仮名)いず 鹿マスター…」
とMr.ミュンヘンが呟いてました。
752: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 06:28:47.08 ID:zp9MihnJ
Mr.ミュンヘンの鹿嫌いを治しつつ
Mr.ミュンヘン実は宮島の鹿を全部子どもだと、思っていたそうで
あれが大人?!まじかよ!ちっちぇ!的なことを言ってました。
そりゃドイツの雪国駆け巡るトナカイと鹿なんて、比べたら失礼でしょ!的なことを言うと
父がまだ引き連れてた鹿に
(*・д・*)「ソーリー…スマヌ…」って言ってた。
ちなみに「すまぬ」は教えてません。
宮島はフェリーを降りてから海沿いに少し歩き、お土産屋さんが並ぶ商店街のような場所があるので
そこで軽くもみじ饅頭をつまみつつ、
Mr.ミュンヘンに餡子を説明するのが難しかったです。
(*・∀・*)「モミジいずメープル」
(・ω・)「やー」
(*・∀・*)「モミジ チイサイ。ニホンジンスゴイ!」どうやら手で作ってると思ってるみたいで、大きい手でもみじ饅頭をくるくるくる回したり下から覗いたりしてた。
(・ω・)「のんのん。がしゃん!」
と手と手を合わせ、作る際の工程を説明した。
父はベルトコンベアで流れるもみじ饅頭役
(*・∀・*)「おおー!がしゃん!」
(・ω・)「いえす!がしゃん!」
その後もがしゃんは引きずることとなる
Mr.ミュンヘン実は宮島の鹿を全部子どもだと、思っていたそうで
あれが大人?!まじかよ!ちっちぇ!的なことを言ってました。
そりゃドイツの雪国駆け巡るトナカイと鹿なんて、比べたら失礼でしょ!的なことを言うと
父がまだ引き連れてた鹿に
(*・д・*)「ソーリー…スマヌ…」って言ってた。
ちなみに「すまぬ」は教えてません。
宮島はフェリーを降りてから海沿いに少し歩き、お土産屋さんが並ぶ商店街のような場所があるので
そこで軽くもみじ饅頭をつまみつつ、
Mr.ミュンヘンに餡子を説明するのが難しかったです。
(*・∀・*)「モミジいずメープル」
(・ω・)「やー」
(*・∀・*)「モミジ チイサイ。ニホンジンスゴイ!」どうやら手で作ってると思ってるみたいで、大きい手でもみじ饅頭をくるくるくる回したり下から覗いたりしてた。
(・ω・)「のんのん。がしゃん!」
と手と手を合わせ、作る際の工程を説明した。
父はベルトコンベアで流れるもみじ饅頭役
(*・∀・*)「おおー!がしゃん!」
(・ω・)「いえす!がしゃん!」
その後もがしゃんは引きずることとなる
753: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 06:41:42.79 ID:zp9MihnJ
そうこうしてやっとメインの厳島神社につくこととなった。
Mr.ミュンヘンはパシャパシャ写真を撮ってたけど、地元大阪の制服で宮島まで来た自分が恥ずかしくてあまりうつらなかったら
(*・∀・*)「とおる(私:仮名)ぴくちゃキライ?」と心配させてしまったので
(・ω・)「のんのん。あいらいく ていく あぴくちゃ」と言いたくさんMr.ミュンヘンのカメラで撮ってあげた
宮島ご存知の方はわかると思いますが、厳島神社は一番海側に立っているので床の下に波というか海があるのです。
しかも、床板と床板の間にわざと一定感覚の隙間を作ってあるので、床下の海が見えるのです。
Mr.ミュンヘンはパシャパシャ写真を撮ってたけど、地元大阪の制服で宮島まで来た自分が恥ずかしくてあまりうつらなかったら
(*・∀・*)「とおる(私:仮名)ぴくちゃキライ?」と心配させてしまったので
(・ω・)「のんのん。あいらいく ていく あぴくちゃ」と言いたくさんMr.ミュンヘンのカメラで撮ってあげた
宮島ご存知の方はわかると思いますが、厳島神社は一番海側に立っているので床の下に波というか海があるのです。
しかも、床板と床板の間にわざと一定感覚の隙間を作ってあるので、床下の海が見えるのです。
754: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 06:44:31.86 ID:zp9MihnJ
すみません。
何故深夜から始めてしまったのかわかりませんが、少し寝ます。
ちなみに広島編、大阪編、京都編と続きますので
もし需要があったらまた書きます。
何故深夜から始めてしまったのかわかりませんが、少し寝ます。
ちなみに広島編、大阪編、京都編と続きますので
もし需要があったらまた書きます。
755: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 06:47:12.51 ID:9iB7I72B
おつかれー
楽しみにしてますよ
楽しみにしてますよ
756: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 06:48:38.47 ID:LNULlVcH
> (*・∀・*)「おおー!がしゃん!」
> (・ω・)「いえす!がしゃん!」
おもしれーww
> (・ω・)「いえす!がしゃん!」
おもしれーww
758: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 06:53:05.71 ID:/ADIyHBk
ゆっくりでいいので、投下してくださいね
楽しみにしてますよ〜!
楽しみにしてますよ〜!
766: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 10:23:34.45 ID:MBXFYB5Q
お母さんや学校の反応は?
登校した筈の娘が中学校を休んでいる、
父親のいる広島へ家出!?みたいな騒ぎにはならなかったんだろうか
登校した筈の娘が中学校を休んでいる、
父親のいる広島へ家出!?みたいな騒ぎにはならなかったんだろうか
773: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 14:21:41.40 ID:zp9MihnJ
おはようございます。
今から昼ごはんをたべるので、ちょっと質問に答えたいとおもいます。
今から昼ごはんをたべるので、ちょっと質問に答えたいとおもいます。
774: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 14:25:21.97 ID:zp9MihnJ
父は英語が得意ではないし
元々あまり喋る方ではないので、変な行動してる方が多いので、大阪の血がたぎります。
少しネタバレになりますが
母はその日の晩まで、私が広島にいることを知りませんでした。
パートにでていたし、姉もいたのですが
私がいないことに興味なかったみたいです。
学校はゆるゆるの公立校だったので、親に連絡…とかなくてほんとによかったと思ってます。
元々あまり喋る方ではないので、変な行動してる方が多いので、大阪の血がたぎります。
少しネタバレになりますが
母はその日の晩まで、私が広島にいることを知りませんでした。
パートにでていたし、姉もいたのですが
私がいないことに興味なかったみたいです。
学校はゆるゆるの公立校だったので、親に連絡…とかなくてほんとによかったと思ってます。
775: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 15:38:50.90 ID:zp9MihnJ
zp9MihnJです。スマホでは限界を感じたので、PCに変えました。
顔文字やひらがな英語も気をつけます。ごめんなさい
宮島の話へ戻ります。
宮島ご存知の方はわかると思いますが、厳島神社は一番海側に立っているので床の下に波というか海があるのです。
しかも、床板と床板の間に隙間があるので、床下の海が見えるのです。
Mr.ミュンヘンは少し悲しそうな顔をしながら
こんなに老朽化が進んでるんだね…。海の上に建ってるんだもんね…、みたいなこと言ってたので
ついに父が重い口を開きました。
(父´ω`)「ノー。厳島神社 is ノーチェンジ。オールドタイムからそのまま!」
ルー大柴かよ…と思ったのを思い出しました。
父がルー語を話すと、結構ダメージ受けますね
父が言うには、厳島神社は元々わざと床板と床板に一定間隔の隙間を設けていて
台風の時などに海が荒れた時、床板が持って行かれない様に浸水するように建設されているので
老朽化して、海が見える訳ではないというのです。
私はその旨を中学英語と自由帳で伝えました。
顔文字やひらがな英語も気をつけます。ごめんなさい
宮島の話へ戻ります。
宮島ご存知の方はわかると思いますが、厳島神社は一番海側に立っているので床の下に波というか海があるのです。
しかも、床板と床板の間に隙間があるので、床下の海が見えるのです。
Mr.ミュンヘンは少し悲しそうな顔をしながら
こんなに老朽化が進んでるんだね…。海の上に建ってるんだもんね…、みたいなこと言ってたので
ついに父が重い口を開きました。
(父´ω`)「ノー。厳島神社 is ノーチェンジ。オールドタイムからそのまま!」
ルー大柴かよ…と思ったのを思い出しました。
父がルー語を話すと、結構ダメージ受けますね
父が言うには、厳島神社は元々わざと床板と床板に一定間隔の隙間を設けていて
台風の時などに海が荒れた時、床板が持って行かれない様に浸水するように建設されているので
老朽化して、海が見える訳ではないというのです。
私はその旨を中学英語と自由帳で伝えました。
777: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 17:55:10.53 ID:8t8ZaONA
>>741
>Mr.ミュンヘンは英語が少しわかるみたいで、日本語を教えてほしいとのことだった。
はあ????ドイツ人て英語ペラペラだよ?英語とドイツ語は言語学では親戚と
同じくらい近しいのに。発音もきれいで、日本人には実に聞き取りやすい。
そんな事も知らないのか。くっだらな。作り話厨がはしゃいでいるのは見苦しい。消えろ
>Mr.ミュンヘンは英語が少しわかるみたいで、日本語を教えてほしいとのことだった。
はあ????ドイツ人て英語ペラペラだよ?英語とドイツ語は言語学では親戚と
同じくらい近しいのに。発音もきれいで、日本人には実に聞き取りやすい。
そんな事も知らないのか。くっだらな。作り話厨がはしゃいでいるのは見苦しい。消えろ
778: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 17:55:44.73 ID:zp9MihnJ
びっくりしました。とおるです。
少し席を外していました。
私はその旨を中学英語と自由帳で伝えました。
するとMr.ミュンヘンが
(*・∀・*)「リアリティ?リアリティ??ニホンジンカシコイ!」と
その後またテンションが上がってしまい、またドイツ語でした。
ですが、フェリーで恥ずかしい思いをしたのか、小声で
(*・∀・*)「ふぅぅぅうう」って言ってました。
(*・∀・*)「タケル is トラベルブック!」と父は絶賛されていました。
父は(´ω`)「んふふふ」とニヤニヤだけしていました。
私はぐりぐり撫でられました。
そして本殿につき、他の観光客のみなさんも参拝するために立ち止まり
お賽銭を入れ、二拝二拍手一拝で拝んでらっしゃって
私も父も5円を用意し、Mr.ミュンヘンの分も用意して渡そうとしたら
少し席を外していました。
私はその旨を中学英語と自由帳で伝えました。
するとMr.ミュンヘンが
(*・∀・*)「リアリティ?リアリティ??ニホンジンカシコイ!」と
その後またテンションが上がってしまい、またドイツ語でした。
ですが、フェリーで恥ずかしい思いをしたのか、小声で
(*・∀・*)「ふぅぅぅうう」って言ってました。
(*・∀・*)「タケル is トラベルブック!」と父は絶賛されていました。
父は(´ω`)「んふふふ」とニヤニヤだけしていました。
私はぐりぐり撫でられました。
そして本殿につき、他の観光客のみなさんも参拝するために立ち止まり
お賽銭を入れ、二拝二拍手一拝で拝んでらっしゃって
私も父も5円を用意し、Mr.ミュンヘンの分も用意して渡そうとしたら
779: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 18:06:42.49 ID:bob0NG+q
>>777
お前が消えろ30カ国一々頭の中の30カ国の設定を、持ち出されても鬱陶しいんだよ
頭の中のドイツ人とチューリップの花吹雪でも見に行ってろ
お前が消えろ30カ国一々頭の中の30カ国の設定を、持ち出されても鬱陶しいんだよ
頭の中のドイツ人とチューリップの花吹雪でも見に行ってろ
780: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 18:08:06.43 ID:zp9MihnJ
ものすごくソワソワしていて、わくわくしていたので
てっきり、生参拝を見てテンションあがっているのだと思ったら
参拝客を指差し、私にこそっと
(*・∀・*)「とおる…That is がしゃん?」
(・*・)(父´*`)「「ぶふっ」」
Mr.ミュンヘンには悪いのですが、そこでがしゃんが出てくるとは思わず
ケラケラわらってしまいました。
(・ω・)「Non,Non、That is コンニチワ to God」
(*・∀・*)「お〜!リアリティ?コンニチワ!」
(・ω・)「Mr.ミュンヘン、No,No,ルック at 父さん」
ここで父は見本を見せ、他の参拝客にも拍手を貰っていました。
てっきり、生参拝を見てテンションあがっているのだと思ったら
参拝客を指差し、私にこそっと
(*・∀・*)「とおる…That is がしゃん?」
(・*・)(父´*`)「「ぶふっ」」
Mr.ミュンヘンには悪いのですが、そこでがしゃんが出てくるとは思わず
ケラケラわらってしまいました。
(・ω・)「Non,Non、That is コンニチワ to God」
(*・∀・*)「お〜!リアリティ?コンニチワ!」
(・ω・)「Mr.ミュンヘン、No,No,ルック at 父さん」
ここで父は見本を見せ、他の参拝客にも拍手を貰っていました。
784: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 18:30:47.29 ID:zp9MihnJ
長くて申し訳ないです。
その後は、Mr.ミュンヘンも参拝しドイツ語で
(*・∀・*)「ワイフに自慢するよ!」みたいなことを言っていた。
ちょうど干潮の時だったので、大鳥居まで歩いていくことにしました。
歩いている最中、また鹿に遭遇してまだちょっとびびってるMr.ミュンヘンに
父が(´ω`)「鹿 is God」とか中途半端なこと言うので
(*・□・*)「Why!?」みたいになってました。
(・ω・)「父さんあかんやろ。んー…鹿 is エンジェル?」
(父´ω`)「天使て…。神の遣いってなんて言うんじゃろな」
(*・□・*)「エンジェル!?」みたいになっていたので
慌てて自由帳に神っぽい人の前に、鹿をたくさんかき歩いてるジェスチャーを見せたら
(*・∀・*)「お〜。That is メッセンジャー of God?」
(・ω・)「イエス!イエス!鹿 is 神鹿 is メッセンジャー of God!」
神の使いって、メッセンジャーって言うらしいですよ。
その後は、Mr.ミュンヘンも参拝しドイツ語で
(*・∀・*)「ワイフに自慢するよ!」みたいなことを言っていた。
ちょうど干潮の時だったので、大鳥居まで歩いていくことにしました。
歩いている最中、また鹿に遭遇してまだちょっとびびってるMr.ミュンヘンに
父が(´ω`)「鹿 is God」とか中途半端なこと言うので
(*・□・*)「Why!?」みたいになってました。
(・ω・)「父さんあかんやろ。んー…鹿 is エンジェル?」
(父´ω`)「天使て…。神の遣いってなんて言うんじゃろな」
(*・□・*)「エンジェル!?」みたいになっていたので
慌てて自由帳に神っぽい人の前に、鹿をたくさんかき歩いてるジェスチャーを見せたら
(*・∀・*)「お〜。That is メッセンジャー of God?」
(・ω・)「イエス!イエス!鹿 is 神鹿 is メッセンジャー of God!」
神の使いって、メッセンジャーって言うらしいですよ。
785: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 18:55:39.06 ID:zp9MihnJ
馬鹿丸出しでごめんなさい。
リアリティの件は、普通にリアリィの打ち間違いです。
もしかしたら、Mrミュンヘンは私たちの英語に合わせて
簡単な英語を選んで、話してくださっていたのかもしれません。
「あー」とか「んー」とか、よく言い換えてくれていました
あまり難しい英語は聞き取れないし、意味がわからなかったので…。
ドイツ語は全くわからないので、書くつもりはないです。
もしかしたら英語も会話文ではなく
〜的なことを言った。と書いた方がいいのかもしれませんね。
リアリティの件は、普通にリアリィの打ち間違いです。
もしかしたら、Mrミュンヘンは私たちの英語に合わせて
簡単な英語を選んで、話してくださっていたのかもしれません。
「あー」とか「んー」とか、よく言い換えてくれていました
あまり難しい英語は聞き取れないし、意味がわからなかったので…。
ドイツ語は全くわからないので、書くつもりはないです。
もしかしたら英語も会話文ではなく
〜的なことを言った。と書いた方がいいのかもしれませんね。
787: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 19:21:58.33 ID:zp9MihnJ
床板の話はとっても難しかったです。
父は完全に日本語で話していて
私が電子辞書で単語調べたり、日本史の教科書見たりして
厳島神社に入ってから本殿まで、ずっと説明していました。
もしかしたら、わかってないのか勘違いしているかもしれませんね。
その時は通じた嬉しさで、そこまで考えてませんでした
そんなこんなで大鳥居までつきました。
(*・∀・*)「おおおお!」と宮島についた時のようなテンションのあがりようでした。
鳥居の足?の周りをクルクルと見上げながら回っていました。
他の観光客さんに写真を頼み、ニコニコしていました。
長々と書いていますが、まだMr.ミュンヘンと出会ってまだ数時間です。
フェリー乗り場まで帰ると今まで行った沖縄、九州?の写真を見せてもらいました。
沖縄は首里城やシーサーがよく写っていました。
九州で焼き鳥にハマり、広島でも食べようとした。みたいでした。
父は完全に日本語で話していて
私が電子辞書で単語調べたり、日本史の教科書見たりして
厳島神社に入ってから本殿まで、ずっと説明していました。
もしかしたら、わかってないのか勘違いしているかもしれませんね。
その時は通じた嬉しさで、そこまで考えてませんでした
そんなこんなで大鳥居までつきました。
(*・∀・*)「おおおお!」と宮島についた時のようなテンションのあがりようでした。
鳥居の足?の周りをクルクルと見上げながら回っていました。
他の観光客さんに写真を頼み、ニコニコしていました。
長々と書いていますが、まだMr.ミュンヘンと出会ってまだ数時間です。
フェリー乗り場まで帰ると今まで行った沖縄、九州?の写真を見せてもらいました。
沖縄は首里城やシーサーがよく写っていました。
九州で焼き鳥にハマり、広島でも食べようとした。みたいでした。
789: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 21:59:31.67 ID:CCwth26K
とおる(仮)の話おもしろw
でも紛らわしいのでコテトリつけないか?
偽物も出そうなヨカーン
でも紛らわしいのでコテトリつけないか?
偽物も出そうなヨカーン
790: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 22:15:15.12 ID:+lMLnpN4
ドイツ語と英語は似てる部分もあるけど
文法も発音も違うよ。
ドイツ人でも年輩の人達は、英語喋れない人が多い。
ミュンヘンの人も「ぐーてんもるげん」て言うんだね。
「ぐりゅーすごっと」を使うと思ってた。
文法も発音も違うよ。
ドイツ人でも年輩の人達は、英語喋れない人が多い。
ミュンヘンの人も「ぐーてんもるげん」て言うんだね。
「ぐりゅーすごっと」を使うと思ってた。
792: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 22:42:08.11 ID:LNULlVcH
>>785
このスレでなごみ話にいちゃもんつけてるのは、2人くらいで
他の皆んなは分かってるから、気にせずそのまま書きこんで下さい。
早く京都篇まで完読したい。
このスレでなごみ話にいちゃもんつけてるのは、2人くらいで
他の皆んなは分かってるから、気にせずそのまま書きこんで下さい。
早く京都篇まで完読したい。
795: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/21(土) 23:02:31.02 ID:5QVOgVRZ
>長々と書いていますが、まだMr.ミュンヘンと出会ってまだ数時間です。
ちょっとワロタ。
イチャもん付けは気にしないで数日がかりになりそうな大長編wを是非完結させてください。
待ってるから。
ちょっとワロタ。
イチャもん付けは気にしないで数日がかりになりそうな大長編wを是非完結させてください。
待ってるから。
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1325779868/
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫1000: 名無し@HOME
コメントする