① ② ③ ④
284:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)00:58:29 ID:JXxQTqSHQ
284:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)00:58:29 ID:JXxQTqSHQ
>>265
そこは演技力やね
要は面接の間だけ常識人に見えりゃ良いわけだから
今は>>1も職歴ないからこんな感じだけど、仕事始めりゃイヤでも変わると思うよ
それに人間性に問題があっても、実際に仕事が出来て公益に寄与してる人間は結構いるしな
まあそういうのは同僚としては一緒に仕事するのはキツいタイプが多いけどw
そこは演技力やね
要は面接の間だけ常識人に見えりゃ良いわけだから
今は>>1も職歴ないからこんな感じだけど、仕事始めりゃイヤでも変わると思うよ
それに人間性に問題があっても、実際に仕事が出来て公益に寄与してる人間は結構いるしな
まあそういうのは同僚としては一緒に仕事するのはキツいタイプが多いけどw
289:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)00:59:38 ID:vmsMwn2X7
前のほうのレスで自分にも悪いところがあると思うって言ってたけど、>>1は自分で自分の悪いところはどんなところだと思う?
291:12014/06/06(金)01:00:01 ID:8Ja8LkIOr
>>284
その演技力を必タヒで学校で練習してるけどなかなかに難しい。コツとかあれば教えて欲しいです。
その演技力を必タヒで学校で練習してるけどなかなかに難しい。コツとかあれば教えて欲しいです。
292:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:01:22 ID:IHJ5QaNBQ
>>286
この豆腐にかすがい感wwwww
暖簾に腕押し感wwwww
この豆腐にかすがい感wwwww
暖簾に腕押し感wwwww
293:12014/06/06(金)01:01:25 ID:8Ja8LkIOr
>>289
確かに職歴なしってのは世間的には公務員浪人でもただの無職と扱う人がいるってことも知ってる。
だから面接官がそのタイプの人だったら絶対的に自分の職歴なしは印象悪くなってしまうよなとは思ってる。
確かに職歴なしってのは世間的には公務員浪人でもただの無職と扱う人がいるってことも知ってる。
だから面接官がそのタイプの人だったら絶対的に自分の職歴なしは印象悪くなってしまうよなとは思ってる。
294:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:02:37 ID:4PjfKtl2B
>>284
27年間理解出来なかったものを一時的とは言え、取り繕うのって途轍もなく難しいんじゃないか?
もはや>>1の当落なんてどうでもいいが、いつかこいつと同じ部署に配属される人が可哀想だわ
27年間理解出来なかったものを一時的とは言え、取り繕うのって途轍もなく難しいんじゃないか?
もはや>>1の当落なんてどうでもいいが、いつかこいつと同じ部署に配属される人が可哀想だわ
295:12014/06/06(金)01:02:37 ID:8Ja8LkIOr
>>292
もうそういう公務員だってキツイから信者の人は放っておこうw 本当に暖簾に腕押しだわw
民間経験してないくせになw
もうそういう公務員だってキツイから信者の人は放っておこうw 本当に暖簾に腕押しだわw
民間経験してないくせになw
296:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:02:43 ID:vmsMwn2X7
>>293
そこじゃなくて、人間性の話
そこじゃなくて、人間性の話
297:12014/06/06(金)01:03:23 ID:8Ja8LkIOr
>>296
人間性面接に関係ある?
誰だって取り繕って自分作ってくるし、そこは意味ないと思うぞ。
人間性面接に関係ある?
誰だって取り繕って自分作ってくるし、そこは意味ないと思うぞ。
298:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:03:38 ID:4PjfKtl2B
>>295
お前に言ってんだと思うよ…
ガチでアスペなんだな…
お前に言ってんだと思うよ…
ガチでアスペなんだな…
299:クワガタ◆yd4GcNX4hQ2014/06/06(金)01:03:45 ID:xx0ZPNK4q
あとはちょっと極端な話だけど愛国心とかある?
一応国民にサービスする側の人間になるんだよ?
自分の生活もあるけど国のために働くって意識はある?
一応国民にサービスする側の人間になるんだよ?
自分の生活もあるけど国のために働くって意識はある?
300:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:04:02 ID:D5moT5fwn
>>281
2回失敗した時点で諦めて、社会人として日本に貢献しなさいってこと。
本末転倒ってなんのことだよww公務員として国に貢献することを早々と諦め、税を納める。これこそが筋でしょ?
こんだけ叩かれてんだから、合コンの時にお前と女がどっちが正しいかわかっただろ?
2回失敗した時点で諦めて、社会人として日本に貢献しなさいってこと。
本末転倒ってなんのことだよww公務員として国に貢献することを早々と諦め、税を納める。これこそが筋でしょ?
こんだけ叩かれてんだから、合コンの時にお前と女がどっちが正しいかわかっただろ?
301:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:04:11 ID:KfGlmqPvx
>>295
俺介護職から転職だけど、>>286見て肩外れそうなぐらいガクっときたからもういいわ…
なんだかんだ応援してるからがんばれよ
結果出たらまたスレ立てろよ
俺介護職から転職だけど、>>286見て肩外れそうなぐらいガクっときたからもういいわ…
なんだかんだ応援してるからがんばれよ
結果出たらまたスレ立てろよ
302:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:04:22 ID:IHJ5QaNBQ
>>295
え…?
そういう意味じゃないんだけど……
お前のこと言ったんだけど……
お前も民間経験ないわけだけど……?
え…?なにこの受け答え……
え…?
そういう意味じゃないんだけど……
お前のこと言ったんだけど……
お前も民間経験ないわけだけど……?
え…?なにこの受け答え……
303:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:04:47 ID:vmsMwn2X7
>>297
面接の話じゃなくて何故このスレで叩かれてるかってことを自覚してるのか聞きたかったんだが…
面接の話じゃなくて何故このスレで叩かれてるかってことを自覚してるのか聞きたかったんだが…
304:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:04:50 ID:tp4LFz4Hh
今本気で>>295読んでびっくりした
本気でコミュニケーション能力疑った方がいいよ
本気でコミュニケーション能力疑った方がいいよ
305:12014/06/06(金)01:04:53 ID:8Ja8LkIOr
>>299
まあ日本は好きだよ。まあそれ以上に自分の出身県が好きかな。
地元で働きたいから国家公務員じゃなくて地方上級目指してるし。
まあ日本は好きだよ。まあそれ以上に自分の出身県が好きかな。
地元で働きたいから国家公務員じゃなくて地方上級目指してるし。
307:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:05:18 ID:4PjfKtl2B
>>302
流石にこれ戦慄するよな
俺もビックリしたわww
流石にこれ戦慄するよな
俺もビックリしたわww
308:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:05:30 ID:IHJ5QaNBQ
この1まじでアスペなのか
怖い
怖い
309:12014/06/06(金)01:05:40 ID:8Ja8LkIOr
>>301
OK・ありがとう。にしても介護職と勉強掛け持ちってのはすごいね。
OK・ありがとう。にしても介護職と勉強掛け持ちってのはすごいね。
311:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:06:16 ID:JXxQTqSHQ
>>291
人の真似から入るのが順当やね
なんかそんな資料でも有れば見せてもらえばいいんやけど、無いなら面接対策の本読みまくるしかないわ
あと県庁の仕事はピンキリで、楽な部署はアホみたいに楽やけど、しんどい部署は泊まり込みが何日も続いたりするよ
たまに自サツ者出るし、仕事無いと思ってたら病むかも知れんで
人の真似から入るのが順当やね
なんかそんな資料でも有れば見せてもらえばいいんやけど、無いなら面接対策の本読みまくるしかないわ
あと県庁の仕事はピンキリで、楽な部署はアホみたいに楽やけど、しんどい部署は泊まり込みが何日も続いたりするよ
たまに自サツ者出るし、仕事無いと思ってたら病むかも知れんで
312:12014/06/06(金)01:06:59 ID:8Ja8LkIOr
>>302
どういうこと?意味わからないから分かりやすくお願いしていい?
>>303
叩かれる理由は本当に分からない。安価で女に対する仕返しでも考える流れになると思ってスレ立てたんだ。
どういうこと?意味わからないから分かりやすくお願いしていい?
>>303
叩かれる理由は本当に分からない。安価で女に対する仕返しでも考える流れになると思ってスレ立てたんだ。
313:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:07:31 ID:8413aUlHk
こりゃ面接落とされる訳だ
314:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:08:11 ID:4PjfKtl2B
久々にマジモンのアスペが来たな
これ以上話しても無駄だぞ
誇張抜きでアスペには言葉が通じない
常識的な解釈が出来ないから何も伝わらない
これ以上話しても無駄だぞ
誇張抜きでアスペには言葉が通じない
常識的な解釈が出来ないから何も伝わらない
316:12014/06/06(金)01:08:52 ID:8Ja8LkIOr
>>311
ありがとう。本も買ってみようとおもいます。
でも俺の志望してるとこの生活福祉課に同級生いてさ。そこが一番キツイといわれてるらしいね。
でも基本定時で、忙しい時に20時くらいまで残業っていってたよ。公務員で一番激務といわれるところでも民間に比べたらどう考えても楽だよ。
ありがとう。本も買ってみようとおもいます。
でも俺の志望してるとこの生活福祉課に同級生いてさ。そこが一番キツイといわれてるらしいね。
でも基本定時で、忙しい時に20時くらいまで残業っていってたよ。公務員で一番激務といわれるところでも民間に比べたらどう考えても楽だよ。
317:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:09:41 ID:D5moT5fwn
俺はプロになる!って言って6年間庭でボール当てしてる人みたいに見えちゃう。
319:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:10:42 ID:4PjfKtl2B
もっとひどい
俺はプロになったも同然だから他のスポーツ選手は全部クソと言ってる状態
俺はプロになったも同然だから他のスポーツ選手は全部クソと言ってる状態
320:12014/06/06(金)01:10:49 ID:8Ja8LkIOr
>>317
実際に試合しないとダメってことか?それなら毎年試験受けてるぞ。
実際に試合しないとダメってことか?それなら毎年試験受けてるぞ。
321:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:11:34 ID:D5moT5fwn
>>320
プロ試験受けてるだけだろ?そこを履き違えるな
プロ試験受けてるだけだろ?そこを履き違えるな
322:12014/06/06(金)01:11:47 ID:8Ja8LkIOr
>>319
まあ確かにまだドラフトの段階だし、選ばれる立場ってことはそりゃ理解してるよ。
まあ確かにまだドラフトの段階だし、選ばれる立場ってことはそりゃ理解してるよ。
323:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:11:47 ID:IHJ5QaNBQ
>>314
1のおかしいところわわかりやすく説明してあげたいんだけど、それも伝わらないってことだよね…
なんだろうこの感覚。
虚しいな。
1のおかしいところわわかりやすく説明してあげたいんだけど、それも伝わらないってことだよね…
なんだろうこの感覚。
虚しいな。
324:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:12:14 ID:JXxQTqSHQ
>>316
えらい楽な福祉課やな
うちの県は概ね午前様やけど
まあそれでも財政課とか震災後の危機管理課に比べたらマシやけどな
あいつら残業まみれで年収1000万とかになっとるからな
えらい楽な福祉課やな
うちの県は概ね午前様やけど
まあそれでも財政課とか震災後の危機管理課に比べたらマシやけどな
あいつら残業まみれで年収1000万とかになっとるからな
326:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:12:20 ID:vmsMwn2X7
>>312
まず人の意見を聞く、受け入れる。相手の立場になって考える。そこからだな。自分の非を認めない性格のままじゃ友達も離れてくぞ。現にその合コンに一緒に行った友達はドン引きしてると思う。
まず人の意見を聞く、受け入れる。相手の立場になって考える。そこからだな。自分の非を認めない性格のままじゃ友達も離れてくぞ。現にその合コンに一緒に行った友達はドン引きしてると思う。
327:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:13:36 ID:tp4LFz4Hh
そういえば合コンには「誘われた」んだよな
何て言われて誘われたの?
何て言われて誘われたの?
329:12014/06/06(金)01:14:19 ID:8Ja8LkIOr
>>324
でもこれは本人から聞いたからなあ。確かに生活保護もらうような人にはやっぱり変な人も多いからそういう面ではストレスたまるとは言ってたけど。
忙しい時期じゃなければ本当に基本定時みたいよ。中核市だからそんなヒマではなさそうだけど。
普通の企業は残業代でないからやっぱ公務員って恵まれてるわ。
でもこれは本人から聞いたからなあ。確かに生活保護もらうような人にはやっぱり変な人も多いからそういう面ではストレスたまるとは言ってたけど。
忙しい時期じゃなければ本当に基本定時みたいよ。中核市だからそんなヒマではなさそうだけど。
普通の企業は残業代でないからやっぱ公務員って恵まれてるわ。
330:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:15:22 ID:4PjfKtl2B
>>322
仮にペーパーテストでお前と同率の奴がいて
アスペで27歳、職歴なしのお前
極めて常識的で現役大学生のA君
さあ、どっちが合格する?
仮にペーパーテストでお前と同率の奴がいて
アスペで27歳、職歴なしのお前
極めて常識的で現役大学生のA君
さあ、どっちが合格する?
331:12014/06/06(金)01:16:05 ID:8Ja8LkIOr
>>324
でも生保受給者との面談の際に、生保受給者が甘い事言ってたりすると叱ったりもできるみたいだし、やっぱ公務員良いなと思ったよ。
でも生保受給者との面談の際に、生保受給者が甘い事言ってたりすると叱ったりもできるみたいだし、やっぱ公務員良いなと思ったよ。
336:12014/06/06(金)01:18:34 ID:8Ja8LkIOr
>>327
地銀勤めのやつも、働きながら公務員目指してるんだよ。
だからその流れで、そいつとは仲良くなったんだ。そして百貨店勤務の子がその地銀勤めの同級生で、そういうつながりで。
地銀勤めのやつも、働きながら公務員目指してるんだよ。
だからその流れで、そいつとは仲良くなったんだ。そして百貨店勤務の子がその地銀勤めの同級生で、そういうつながりで。
338:12014/06/06(金)01:19:47 ID:8Ja8LkIOr
>>330
肩書きだけじゃわからないよ、実際面接で話してみないと。
肩書きだけじゃわからないよ、実際面接で話してみないと。
339:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:20:29 ID:8413aUlHk
人に頭下げたくない、楽したい、民間ゴミ、ナマポを叱ったり出来る
公務員良いなって思ったよ
サイコ野郎かよw
公務員良いなって思ったよ
サイコ野郎かよw
340:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:20:32 ID:4PjfKtl2B
なんて「言われて」誘われたのかに対して>>336の返答…もうダメかもわからんね
341:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:21:02 ID:JXxQTqSHQ
>>329
俺は土木やけど、みんな大体9時くらいまではやりよるで
ノー残業デーとかいうアホみたいな制度があるから、残業できる日はしとかな間に合わんなる
庶務とかは結構定時で帰りよるけどな
俺は土木やけど、みんな大体9時くらいまではやりよるで
ノー残業デーとかいうアホみたいな制度があるから、残業できる日はしとかな間に合わんなる
庶務とかは結構定時で帰りよるけどな
342:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:22:30 ID:l1o0NiQFo
現役大学生のA君は実際面接で話して合否決めるけど
>>1ははじめからいらんよね
>>1ははじめからいらんよね
343:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:23:15 ID:tp4LFz4Hh
>>336
そうじゃなくて
誘われた時のやりとりとか台詞とかを聞いてるんだ
しかし、地銀の人は「働きながら」目指してるわけか
そうじゃなくて
誘われた時のやりとりとか台詞とかを聞いてるんだ
しかし、地銀の人は「働きながら」目指してるわけか
344:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:23:24 ID:usLle6yYA
んで>>1はなんて返したの?
まさか涙目敗走してきたわけじゃないよな
まさか涙目敗走してきたわけじゃないよな
345:12014/06/06(金)01:23:41 ID:8Ja8LkIOr
>>341
忙しいとこは忙しいんだな。
忙しいとこは忙しいんだな。
346:12014/06/06(金)01:25:18 ID:8Ja8LkIOr
>>343
だから地銀の人と仲良くなって、地銀の人が女の子と合コンしようって話になってたみたいよ。
>>344
なんかその子が「ごめんなさい」って謝ってお金だけおいて先に帰った。ドラマみたいだけどな。
だから地銀の人と仲良くなって、地銀の人が女の子と合コンしようって話になってたみたいよ。
>>344
なんかその子が「ごめんなさい」って謝ってお金だけおいて先に帰った。ドラマみたいだけどな。
347:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:26:07 ID:4PjfKtl2B
もう諦めろwwwww
完全に日本語通じてない
完全に日本語通じてない
348:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:29:12 ID:tp4LFz4Hh
>>346
うん、合コンの発端は分かった
んで、地銀の人が>>1を合コンに誘った訳じゃん
その時、何てやり取りをしたのか質問したの
解答例
メールにて「メンバー揃わないから来ない?」
うん、合コンの発端は分かった
んで、地銀の人が>>1を合コンに誘った訳じゃん
その時、何てやり取りをしたのか質問したの
解答例
メールにて「メンバー揃わないから来ない?」
353:12014/06/06(金)01:40:55 ID:8Ja8LkIOr
>>348
そうだね。普通に合コンこない?って誘われたよ。
そうだね。普通に合コンこない?って誘われたよ。
354:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)01:48:27 ID:tp4LFz4Hh
>>353
そうなんだ
ああ良かった通じた
何か満足してしまったから寝る
>>1もお休みなさいな
そうなんだ
ああ良かった通じた
何か満足してしまったから寝る
>>1もお休みなさいな
355:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)02:10:31 ID:EJrY9yRcD
大学4年の就活生だけど、こんなにも世の中舐め腐った27歳がいることに戦慄してる。自分もまだ社会に出てないからなんとも言えないけど、半年間でもいいからバイトしてみたら、きっと考え方も変わるんじゃ…。
やっぱ人間素直が一番だな。
やっぱ人間素直が一番だな。
358:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)04:59:10 ID:hx3h0RR1j
公務員になれるという幻想に縋りついてる割には婚期も逃しかけで、合コンでも女にあしらわれて、おまけに就職さえギリギリもギリギリ
よくのうのうとレスしてられるな
俄かには信じ難いわ
しかも27歳から公務員として働き始めても同世代より4年遅いんだから高給取りになれるかどうかすら怪しいぞお前
よくのうのうとレスしてられるな
俄かには信じ難いわ
しかも27歳から公務員として働き始めても同世代より4年遅いんだから高給取りになれるかどうかすら怪しいぞお前
361:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)09:24:52 ID:Rgqw2aUXO
筆記で落ちたならまだ可能性があるが、面接で何度も落とされたならもう望みはないよ。
そもそも、面接が運だとか、演技が重要だとか、思ってる奴が受かるわけがない。
受かる人間はどんな面接官でも、どんな質問を受けようとも受かるのよ。
倍率高いんだからそんな人しか受からんよ、と
政令指定都市に中途採用された合格者数人を見て思う。
そもそも、面接が運だとか、演技が重要だとか、思ってる奴が受かるわけがない。
受かる人間はどんな面接官でも、どんな質問を受けようとも受かるのよ。
倍率高いんだからそんな人しか受からんよ、と
政令指定都市に中途採用された合格者数人を見て思う。
362:名無しさん@おーぷん2014/06/06(金)10:41:11 ID:XwFLycDpN
他人への共感能力が全く見受けられんけど、これって本物のアスペルガー症候群てやつじゃないの?
こういう人は研究職や職人に向いてそうな気がするけど、>>1の興味は楽することと自己承認欲求を満たすことにしか向いてないし、そんなもん見抜かれたらそら落ちるわな
まあ釣りだろうけど
こういう人は研究職や職人に向いてそうな気がするけど、>>1の興味は楽することと自己承認欲求を満たすことにしか向いてないし、そんなもん見抜かれたらそら落ちるわな
まあ釣りだろうけど
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1401978593/
1000: 名無し@HOME
コメントする