前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
近距離別居をしている者です。
妊娠中、トメがやたらと一つの名前を推していた。
どうやら、昔ウトとケコーンする前に惚れ合っていた男の名前らしい。
ダンナの命名ではウトが主導権を握っていたらしく、孫を狙っていたようだ。
(ダンナも冗談じゃねぇ!と怒っていた)
で、夫婦ともに我慢も限界に来ていたある日。トメが家に来た。
トメ「ねぇ、名前なんだけどキヨシがいいと思うの・・・」
私 「あぁ、いい名前ですね!じゃあ、それにします!」
トメ「あら、やっと決心してくれたのね!ありがとう!」
私 「良かったねぇ、名前が決まったよ。キ・ヨ・シ♪」
水槽の中で寝そべっているドジョウ(義実家のドジョウ鍋から数日前に救出した奴)に語りかける私を見て、ダンナは大喜び、トメは鬼のような顔をしていた。
ダンナがお腹の子に向かって「良かったな、ドジョウが身代りになってくれたぞ」と追い討ち。
その後も義実家へ行くたびに「キヨシ、また太ったよ」とか「キヨシ、○cmになったよ」と報告するのがとても楽しい(w
>>536
ワロタ!
あ、別にキヨシという名が悪い訳ではありませんので。
トメが勝手に名前をつけたり、その由来が嫌だ、というだけです。
同名の方、気分を悪くされたらすみません。
>>536
great!
>>536
いやイイ! ワロタよキヨシ。
でも順調に大きくなってるってことはキヨシ結構いい名前なのかも。
ドジョウにはね。
>>536
禿ワラ。ナイス!
キヨシちゃん、イジメないようにね〜
GJ!ウト存命なら言いつけて火種にしたれ!!
助けてもらったドジョウの恩返しかも。(w
優しい536さんに幸あれ!
いやぁスカッとさわやかなGJっす!
陰湿じゃないし、いい話って感じでサイコー!
ドジョウちゃんのうにょうにょした姿が目に浮かぶようです。
昨夜どっかの天気予報で、「気温がうなぎのぼり」の表現に合わせて天気図上でうなぎがにょろにょろしててかわいかったの思い出しちゃった。
いつまでもにょろにょろしててなんか良かった。
って、関係ないっすね、失礼しました。
コメントする