前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
結婚式と言えば、課のお局の結婚式で卒業ごっこをやったな。
まあ無能な癖に年長ってだけで威張り腐った女で
仕事は押し付ける・功績は盗る・掃除と称して書類を捨てる。
みんな嫌ってた。
んで式場に乗り込んで(招待はされてる)
お局に「俺と逃げよう、愛してるんだ!」とゾロゾロと。
訳も分からず「えっ、えっ?」と混乱してるお局を余所に激怒する新郎さん(彼には申し訳ないことをしたorz)。
成田離婚ならぬ式場離婚でエンド。
まあ、実は恨まれていて、>>375みたいなことをされるよりは、断られた方がいいよね
それにしても>>375、その後でお局にヒスられなかったんだろうか?
当然、寿退社済みだよね?
離婚したから居座ります!されても洒落にならない
逆に言うと、厄介払いできた相手にここまでされるお局ってどれだけ恨みを買っているんだってことだが
もちろん退社済みだよー。
恨みなんて域じゃない、可愛げのある悪戯なつもりだったたんだよ。
でも新郎さん激怒してお局ブン殴って…俺ら( ゚д゚) ポカーン。
重ね重ね新郎さんには申し訳ないことをしたと思ってる。
お局はどーでもいいや。
え…? 恨みじゃなくて可愛げのある悪戯のつもりで
結婚式を無茶苦茶にして、新郎に新婦を殴らせて
完全な誤解からカップルを離婚に追い込んで、新郎にだけ申し訳ないって…
おまいらの方が怖いよ
くれぐれも復讐の対象にされないようにな
俺もそう思った
ほんのお遊び程度の認識しかしていないような感じが
結婚式を破壊したら賠償請求されてもおかしくない
>>381みたいな人間は復讐されても、殺されても文句云えないよな。
このスレで色んなやつ見てきたが、キングオブ屑だな。
死ねばいいのに。
真相究明や賠償請求の過程無しに離婚して終わりとは不思議だな
復讐と言うか、同じことをされても文句は言えないよね
自分の結婚式の日に、大挙して押し寄せた同僚に口々に自分と逃げよう、愛していると迫られて
怒った結婚相手に殴られ、式は無茶苦茶、離婚に追い込まれて、仕事もなくし
「可愛げのある悪戯のつもりだったんだよ〜」
「お前の結婚相手には悪かったな。おまいはどうでもいい」
なんて嘯かれても、怒っちゃ駄目だ
いや、怒っちゃダメじゃない。
威張って、仕事を押し付け、功績を奪って、掃除と称して書類を捨てるぐらいの仕返しはしてもいいはず。
>>391
>真相究明や賠償請求の過程無しに
そこまで語るスレだったか?
まあいいや。
真相ってか舞台裏は要するに
「新郎はこの結婚に乗り気じゃなくて俺らの計画に乗っかった」んだよ。
今時?と思うだろうが、裏にお局ことババァの実家→新郎さんの実家への融資話があってな。
で、ババァの不始末ってことで融資は継続ながら御破談ってことに。
賠償請求も無論あったが、ババァの所業を訴え返して痛み分けで終わった。
>>393
>復讐と言うか、同じことをされても文句は言えないよね
そりゃそうだろうな。
復讐するってのはそういうことだ。
俺らが飲み込めば済むことだったんだが、飲み込めないからやったんだ。
復讐は終わりのない怨嗟の螺旋だよ。
ババァの所業に比べれば、真実可愛い悪戯だと職場は全員合致した。
個人筆頭株主で外部役員の娘だからって、やって良いことと悪いことがあるだろ。
その後も社内抗争繰り広げてババァの実家締め出して今に至る。
コメントする