前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

232: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 14:34:03.23 ID:U2r2HgIb
相談させてください、年齢や細かいところに多少ボカシを入れています
5歳、1歳の兄妹の母で







今年の3月に兄の方が脳炎を起こし現在もまだ入院しています
病院に片道1時間半ほどかけて通っていて、その間1歳の娘は実家や義母に預けており、ほぼ夕食お風呂の後に迎えに行き朝にまた預けを繰り返しています
週末は主人が病院に行っていますので、私は娘と過ごしています

長くなりましたが本題です
義母の妹の娘夫婦(主人の従姉妹)からしばらく娘を預かりたいとのもうしでがありました
私夫婦や娘の負担を考えて…とのことで養子などではなくあくまで預かるという形です
たしかに娘には負担をかけてしまって大変申し訳ないと思っておりますが、娘と離れて過ごすのが耐えられず返事をできずにおります
平日だけ、週末は今までどおり過ごせないかと言うと娘も辛くなるから向こうに慣れるまではしばらくは会わないで…と義母に言われました
正直、娘を取られそうで怖いです
しかし娘のことを考えると預けたほうがいいのかと、葛藤しています
主人とも話し合いをしていますが、主人は預けるのも致し方ないといった感じです
娘を預けたほうがいいか、客観的な意見を聞きたいです

233: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 14:46:39.32 ID:WkTnUiUd
>>232
義母の妹の娘夫婦には子供はいるの?
あとどんな人となりかは知ってる?

大変だろうけど娘さんが心の拠り所になってるなら申し出は突っぱねる方がいいんじゃないかな
息子さんの入院が長引いて娘さんが親戚の家に長く住むようになって、向こうが養子にしたいと言ってきたらどうする?
絶対家族間での喧嘩になるし、夫側の親戚だから夫とも喧嘩になるかもだよね
いざとなったら奪い返すし、約束事は書面にするし、なぁなぁにしないって強く出られるなら預けるのもありかもしれない

入院と通院、その中での妹さんのこと大変だよね
疲れた時は1秒でも1分でもいいから深く息吸って吐いて、気持ちを落ち着けてね

234: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 14:47:32.54 ID:WkTnUiUd
連投ごめん
あと保育園は無理?事情話せば緊急枠とかで受け入れてくれる保育園ないかな
役所に相談してみて

235: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 14:47:43.08 ID:AfXw7G2G
>>232
いとこさん夫婦に娘を取られる危惧をしているということは、そのいとこさん夫婦にはお子さんがおらず長年不妊治療してたりする?

236: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 14:55:55.34 ID:NiN1MgVC
>>232
従姉妹夫婦って微妙に遠い距離だけど子育て経験はないんだよね?
1歳代って本当に危なっかしいけどその辺りをお任せできる覚悟はあるのかな?
というかなぜに義母はその話をもってきたのだろう

237: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 15:01:55.51 ID:AfXw7G2G
嫁より姪なんじゃない?

238: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 15:03:35.19 ID:/1IPUhpJ
夫従姉妹に預けた方がいいって言う意見は出ないと思う

239: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 15:05:36.94 ID:a9CS7bd3
大変だと聞いたから落ち着くまで預かってもいいよではなく預かりたいという申し出には違和感を感じる

240: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 15:11:03.49 ID:ffTRJKQc
「パパが残した物語」と言う映画のヒロイン
幼少時に交通事故で母親即シ、父親は脳に傷害、本人は無傷
一度は退院した父親が1年間の高度治療を受けるため、ヒロインを亡くなった妻の姉夫婦の好意に甘えて預ける
車内での夫婦の口論が交通事故の原因だったことを突き止められ、
息子2人を持つ夫婦は妹/義妹をシなせたヒロイン父からヒロインを正式な養女にして取り上げようとするエピソードがあった
1年一緒に暮らしたら、情が涌いて手放せないよ

241: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 15:11:33.23 ID:ZZl6TFZy
232です、みなさんありがとうございます

あちらには小学生の娘さんが一人います
義母→義母の妹→従姉妹さんに伝わったのだと思います
30代後半でしっかりしたご夫婦だとは聞いていますが、私はこちらの結婚式でお会いしただけでほぼ挨拶程度しか交わしておりません
この話が出始めてまだ半月ほどなので、向こうとはまだ連絡すら取り合っておりません
私が返事をせずに延ばしている状態です

娘を取られる、娘を手放したくないと言うのは私の勝手なエゴや妄想だとは思っていますが、あちらにはこんな幼稚園もあってねと義母から聞き、まだ1歳なのに幼稚園に入る年齢まで…?となって完全に疑心暗鬼というかモヤモヤしています

保育園、役所には相談したのですが預かり先があるということやコロナの影響もあるのか紹介できるところがないと言われました

娘が私の心の拠り所というのは本当にその通りです
逆に私が娘に執着しなければみんな落ち着くところに落ち着くのかな、とも思います

今からまた息子にかかるので、お返事は18時以降になると思います

242: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 15:19:55.65 ID:LFzMntKJ
お義母さんやいとこ夫婦さんが本当に親切心で大変そうだから預かるって言ってくれてるとしても娘と離れたくないな
娘さんもお母さんと一緒にいられる週末がきっと大好きだと思う
正直に娘と一緒にいたいって話したほうがいいと思う

243: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 15:27:32.84 ID:lP10bpuK
娘さんに会いたいのは当たり前だから執着すればいいし拠り所にすればいいと思う
少なくとも幼稚園の話まででるのはおかしいね
単純に、お母様やお姑さんの育児負担は大丈夫なのかな
そこの愚痴から話が大きくなってる可能性はない?
今はコロナ禍で兄弟児と一緒に泊まり込みはできないんだろうか
祖父母の負担が大きく預かってもらえないと話してもう一度預け先を探したほうがいいと思う

244: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 15:29:21.67 ID:6udCrV+/
>>241
義母の「慣れるまで会いにくるな」は絶対におかしいでしょ。大変な時期に親子を会わないようにする措置に疑問しかないわ
義母さんが一日お子さんを見てるのがしんどいのでは?もし預けるとしたら親や祖父母の負担軽減のためであって娘さんのためではない
娘さんに執着と言うけど、自分の娘を手放したくないなんて当たり前の感情だよ。親の愛情を執着という言葉で悪く捉える必要ないよ

245: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 15:31:32.17 ID:c2ZmC1PO
虐待してるわけでもない我が子に会うななんて言う権利誰にもないでしょ
入院が長引きそうなら病院の近くに引っ越してそっちで保育園探せば?

246: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 15:32:08.71 ID:PksgUd5Q
じじばばんちに預かってもらうならよくある話って気がするけど親戚ってだけでよく知らない相手に預けるのは抵抗感あって当然だと思う
義母は預かる気ないんかいっていう
大変でもやっていけるならお断りしていいんじゃないの?
エゴかななんて思わなくていいよ
誰でもそんな話持ってこられたら警戒するって

247: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 15:33:59.26 ID:bIUtguSI
まとめサイトの見過ぎの自覚はある、先に書いとく
孫を預かるのに疲れた義母と、2人目不妊に疲弊した従姉妹・義母妹の思惑が一致して「預かりたい」になったようにしか見えない

248: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 15:34:36.76 ID:SPXcSNeL
義母が預かるのしんどいんじゃないかなぁ
それを言えなくて今の話になってる気がする
義母がもう無理ってことで保育園再度打診してみるのいいと思う

249: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 16:09:56.86 ID:+TzWt5E3
まず役所や保健師さんに娘と強制的に引き離されそうな状況を相談できないのかな
親じゃない人間がそこまで勝手に話をすすめるなんておかしいよ
預け先が勝手に娘を別の家庭に預けて母子を会わせないように計画している、このまま預けては親子が引き裂かれてしまうって強めに何度か窓口で訴えた方がいいよ

250: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 16:18:54.22 ID:yiVSV/eu
>>249
いくらなんでもさすがに先走りすぎ

251: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 16:40:06.87 ID:6HHkxHEw
従姉妹夫婦もどんな感じなのか気になるよね
お力になれることがあれば、なのか、何が何でも預かりたい!なのか
夫経由に従姉妹夫婦に話聞いてみるのも一つの手では
義母さんが1人空回ってる可能性もある

252: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 16:44:08.39 ID:P0llvyQ6
>>241
母親が娘に執着するのは当たり前だし
私さえ折れれば…とか考えなくていい
私も>>245に一票だけど、引っ越せないなら実親に頭下げてもっと預かってもらうようにする
保育園は一時保育とかだけでもどうにかならないのかな(うちの自治体だと週2の月極がある)
義母には預けないor預ける頻度減らす
「従姉妹さんのお話はきっとお義母さんの負担になってるってことですよね。甘えてすみませんでした。これからは配慮しますね」って感じで牽制する

253: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 16:45:06.87 ID:bRKPq4mj
>>232病院の近くにあなたと娘さんで仮住まいが一番だと思うよ
義母に預けられるなら今の住まいと義実家はそこそこ近くなんだろうし
平日の旦那さんを義母に面倒見て貰えばいい
毎日3時間の移動はつらいよねおつかれさまです
マクドナルドハウスみたいな滞在施設はないのかな
病院から斡旋してもらえる宿泊施設とか
>>248みたいに正直義母も疲れてるんだと思う
でも息子さんがそんな状態で娘さんも一時とはいえ手放すのは私なら絶対嫌だな
頭ではわかってても気持ちがついて行かないし多分結果として良くても後悔しそう

254: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 16:46:05.10 ID:+1VlK8kj
預かるのに疲れた義母がいいこと思い付いたと張り切ってるに一票

255: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 17:49:00.97 ID:ARWBA1vO
私も義母がもう預かりたくなくてそう言ってると思うな
そのご夫婦と直接話したほうが逆に良くない?義母伝いに話するほうが良くなさそう
ちゃんと話してみたら義母が先走って話広げてただけ、なんてことになってそう
毎日よそに預けるんだから娘のことは可愛がってない、それならいっそ…とか勝手なシナリオ描いてんじゃない?
どんな人か分からないなら尚更直接話すことをお勧めするよ
あと232さんの場合病院の近くに仮住まいとか宿泊とか無理なんじゃないかな
娘さん1歳だから部屋に残して行けないから誰かに見てもらわないといけないのは変わらないよね
行き帰りの3時間は無くなっても病院にも何時間も滞在してるんだよね

256: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 18:05:08.55 ID:4L8pYpLI
実親には頼れないんだろうか

257: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 18:06:49.25 ID:KwtvljSI
>>256
よく読め

258: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 18:13:20.23 ID:4L8pYpLI
ん?だから、義母には頼まず実親オンリーでということ

259: 232 2020/06/10(水) 18:26:34.20 ID:Kmn7Zrge
みなさんありがとうございます、全部目を通しております
現在娘は私の実家と義実家半々程度で任せています
ちょっとわかりづらいのですが、
実家、義実家→同県同市
息子の病院→同県別市
従姉妹の家→別家県
という位置で、病院の近くに引っ越すとなると実家義実家ともに助けてもらうのが厳しい地域になります
もし病院の近くに保育園が見つかったとしても何かあったときのお迎えなどが頼りづらいです(主人はいざというとき単発は行けるのですが、連続頻繁だと厳しくなります)

義母が先走っている…は確かにあるかも知れません
身体的にも精神的にも負担をかけてしまっていると思います
私実家は両親とも定年退職済みですが、義実家は義父がまだ現役で日中義母が一人で見ていて、たまに義母妹がいらっしゃっていた感じです
義母はすごく優しい方で、(私のご飯も作って待っていてくれていて、息子のこともすごく気にかけて頂いています)娘が朝夕の別れ際に泣くのが辛いとよくこぼしていました

ちなみに実母にはまだこのことを言えていません…

ここに書き込みをしながら自分の考えもモヤモヤから少しずつまとまってきた気がします
私も負担をかけていることに負い目があり、ハッキリと自分が娘と離れたくないという気持ちを義母に伝えていないなとも思いました
従姉妹さんからも話を聞いて、義母側としっかり話し合いを進めて行きたいです

娘はやはり預けたくありません
まずはハッキリと意思表示をしたいと思います

260: 232 2020/06/10(水) 18:27:46.60 ID:Kmn7Zrge
あと市役所のほうに預け先の負担が大きいので、週に数回でも預かってもらえるところがないかもう一度相談に行きたいと思います

262: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 18:58:59.20 ID:EniFJova
>>259,260
いやそれ、いの一番に自分の実家に相談しなよ
色々大変で頭が回ってないのかも知れないけど、普通に優先順位おかしいよ
義実家に気持ちを打ち明ける前に、今こういう状態で義実家に預けられなくなるかもしれないって実家で相談してきな
それで、全振りokになれば義実家での話し合いでもハッキリ断れるでしょ
全振りはさすがにしんどくて無理だとしても、実家近くで保育園なり託児所なり探すという選択肢も増える
この件において旦那も味方じゃないのに、あなたvs義実家一族なんて不利な状況に乗り込んで自分の首絞めてどうすんの
どう考えても根回しと味方増やすのが先決でしょ

261: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 18:48:23.46 ID:WnByH8zy
他にも書いてる人がいるけど、ずっと実家に預けるのはダメなの?
実家の両親も大変だから半々にしたのかもしれないけど
ここで相談した事を実母に全て話したら「うちでずっと見るよ」って言いそう
実母だって旦那のいとこが世話するくらいなら自分で見る!って思うのでは

264: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 19:09:03.84 ID:VYVAIxAT
皆さんと同意見で実家に相談
実家が良しとしてくれれば平日はずっと実家に見てもらう
自宅と実家の移動時間がどのくらいかわからないけど、自宅に戻ってまた朝起きに行くより楽なら平日私自身も泊まらせてもらう(朝の洗濯なり朝食の支度と片付けなり引き受けて)
週末は自宅に戻り夫との時間を過ごす
もし賃貸で通院自体長くかかりそうなら実家の近くに引っ越せない?

266: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 23:04:20.78 ID:XDIHePnk
お疲れ様です。落ち着いて考えられないですよね。
まずは、お子様が一刻も早く良くなりますように祈っています

うちもこないだまで入院して居たんですが、保健所か病院のケアワーカーさんに相談できませんか?
自治体によってだと思うけれどうちの場合は市役所よりも保健所の保健師さんの方がよく動いてくれました

あとはご主人が介護休暇も取れると思います
うちは取ってもらって一緒に看護していました
介護休暇は3か月ですが入院はそれよりも長引きそうですか?
もし取ってもらえたら夫婦でどうにかなりそうかなと思います
病院で病児の親の宿泊所を持っている所もあります
この辺は病院のケアワーカーさんが詳しくわかると思います

ご主人が預けるのに賛成しているのは困りましたね…
預けたくないとハッキリと気持ちは伝えた方が良いと思います
ただでさえ上の子の看病で心が疲弊しているのに下の子の事まで心配していたらお母さんの心が持ちませんからね
お義母さんの発言についてはしばらくあわないでと言うのが私も引っかかります
もしかすると、必要以上に一言一言に敏感になっているだけなのかもしれないけれど、嫌な物はしっかり嫌!ときちんと言って後悔が無いようにした方が良いと思います

267: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 23:12:55.01 ID:nOXd4wdi
>>259
従姉妹夫婦、預かりたいではなく「預かってもいいよ」というスタンスではなかろうか?
義母があれやこれやと言い出しているのでは?
と思ってしまった
慣れるまで会わない方がいいって言うのも義母の考えで子育て中の従姉妹は何も言ってない可能性もある
なので従姉妹さんには何も言わずに義母に言えば良いと思うよ
従姉妹さんは「え?なんの話?そんな話になっていたの?」なんて事になりかねない
拗れる可能性もある
義母だけに伝えれば良いと思います

義母にはあまり頼らず他に頼った方が良いのかも
シルバー人材とかもあるし一時保育とかシッターも調べてみたら?

268: 名無しの心子知らず 2020/06/10(水) 23:23:14.25 ID:XDIHePnk
後は>>262さんも仰っている通り、ご実家に先に話をして主に預かって貰えないか先に根回しした方が良いと思います

269: 232 2020/06/10(水) 23:54:12.72 ID:AwDpQRNo
みなさん、返事が遅くなり申し訳ありません
書き込めずスマホを再起動したのでIDが変わっていると思いますが232です

実母の件ですが全く敵味方、という考えではなかったので単に心配させたくない…という建前と(主人にはそう話しています)、実母は気が強くこの件を話したら正直怒鳴り込んで行きそうで話がややこしくなりそうな為黙っていました
しかし実家の負担が増えるようなら一番迷惑がかかるのは母なので、明日夜帰りに実母に話したいと思います

実家に泊まらず自宅に帰っていた理由ですが、主人と娘が全く触れ合うことがなくなるので(夜は無理ですが朝に娘とよく遊んでくれます)帰っていました

とりあえず明日夜は実家で話、土日で義実家、できれば従姉妹さんと義母妹さんと話ができたらと思います

270: 232 2020/06/10(水) 23:59:28.66 ID:AwDpQRNo
主人とは先程話をしたのですが、やはり離れがたいが致し方ないとの考えは変わらないそうです
ただ主人も娘と離れたいわけではないけど、未だに息子の退院の目処が立たないこと、退院してもしばらくは長男にかかりきりになることを考えた上で娘に負担をかけたくないと主人に泣かれてしまいました

主人も従姉妹さんとは話をしていないそうなので、できれば主人も交えて話がしたいとは思っています
しかし今はどちらかが病院にいる状態なので、従姉妹さんと連絡が取れたらラインのグループ通話等ができたら…と考えています

271: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 00:49:14.42 ID:d43KXr8U
>>270
親の従姉妹なんていう遠い親戚に丸投げされるほうが娘さんにとって負担だと思うよ
いつ元に戻れるか分からないんでしょ?
親 的 に は 目先が楽にはなるだろうけど、娘さんからしたら親の都合に振り回されてるだけ
失礼だけどそれを娘のためと泣いて正当化する旦那さんはもの凄く卑怯だと思う
同じ振り回されるにしても、見ず知らずの他人みたいな間柄の人に丸投げまでされるなら、実の親か本当の他人(プロ)の方がマシ

272: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 00:49:55.39 ID:hazriwWz
しばらく会わない方がいいって発言さえなければ裏を悩まなくてもすむのにね
旦那さんが娘に負担かけたくないって言うけど
父母もよく知らない関係の家庭にいきなり預けられて
父母と朝晩も週末も一切会えなくなる方がよっぽど娘には酷だと思うんだけどな…
ケアワーカーさんに相談するのがよさそう

273: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 00:56:07.35 ID:1/gIq1k4
ここの人たちが相談者さんと同じ状況でも、旦那側の親類に頼る人は皆無だと思う
旦那の気持ちよりも母親である相談者さんの気持ちが一番大事じゃない?
ちょっと引っかかる点があるなら絶対に譲らない方がいい
実家と不仲じゃないなら良かったじゃない
実家にお願いするのが一番いいのでは

275: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 06:42:38.44 ID:ShjYNH10
というか相談なしに夫の従姉妹に預けましたなんて実家の親が聞いたら、それこそ先方に乗り込む可能性高いのでは
孫娘にしばらく会うなってことなんだから

279: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 07:38:14.75 ID:a/1E6hng
従姉妹と話もしてないのに娘に負担をかけたくないからって泣く旦那...
どういうつもりなんだろう
普通はまず自分達でどうにかしようって考えない?

281: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 07:51:41.66 ID:OvlXGmqG
>>259
義母も先の見えない子守に疲れてるんだと思う
こんな幼稚園もあって、は長期戦を見越しての発言かと
役所行ってみた?保育園入れられない?子育て終わった年齢の人が日中ずっと子供みるのキツイと思う

283: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 07:57:08.08 ID:A4UKb9yu
>>281
すでに役所に行ってて、でも役所からは頼るところがあるならダメと断られてるみたいだよ
もう一度掛け合うとは書いてあるけども


引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590575432/ 
前編 後編












1000: 名無し@HOME