前編 後編

286: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 08:12:56.32 ID:xItvaVxk
認可外の保育園や託児所も空きがないのかな
うちは認可落ちで預けてたけど、就労以外で預けてる人もいたよ
認可外の状況は役所はあまり把握できていないみたいで、自分で電話かけて見つけた







あと、旦那さんメンタルやられてないかな?
男の人が泣くのはよっぽどだと思う
幼い我が子が入院、コロナ禍の混乱の中で仕事をして週末は上の子の付き添いで疲れ果てて冷静な判断ができなくなってるのでは
平日の夜に娘の相手をするのがきつい、休みたいという本音がある気がする
それは責められないなと思う
もちろん母親側もとても大変だということは分かった上でね

289: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 09:04:37.12 ID:HAQtYThm
従姉妹と話したいってことは預けるのに前向きってこと?
預けるつもりないなら話す必要無いと思うんだけど
まず役所に行って預け先にもう預かれないと言われたって泣きついて保育園入れてもらうべきだと思う

290: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 09:14:08.49 ID:ux9j9oLz
義母の暴走の可能性もあるし、もし従姉妹が本気なら、こちらもハッキリ断る必要があるんじゃないかな

291: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 09:22:42.39 ID:7D5WFL04
泣きつこうが今の時間一時保育は断ってる園がほとんどだと思うよ
それに1歳児が保育園となったらまずは慣らし保育になると思うしお迎え要請の見極めラインも厳しくなってる
預けてすぐお迎え要請来たりしたら誰が動くのかも考えないといけないし
まずは実母に預ける頻度増やせるか相談じゃない?
別に実母が怒りそうなことを丸々伝える必要はないわけだし

292: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 09:27:12.67 ID:OvlXGmqG
>>291
この場合一時保育ではなく普通に保育をお願いすべきかと

294: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 09:39:48.70 ID:7D5WFL04
>>292
べきって、私に言われても…本人が週に何回かでもと言ってるから一時保育と書いただけ
預け先あるならと断られてるんだから通常保育で申し込みしたとしても通るかは未知だよね
そうでなくとも保育園は1歳児の入園希望が一番多くて激戦だよ
泣き落としなんて効かない

305: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 12:29:14.86 ID:Zt7TgMez
実母に自宅に来てもらう(泊まり込み)、というのは難しいのかね
娘さんの負担は一番少なくない?

310: 232 2020/06/11(木) 14:32:06.88 ID:fAOpAMD9
みなさん、ありがとうございます
保育園に関しては今日はちょっと行けないので、月曜か火曜に長男の具合に合わせて市役所に行こうと思います

実母はたぶん完全に預かることに関してはたぶんOKだと思います
家に泊まり込みで来てもらうことも可能ですが、なにぶん父母ともに高齢のため慣れない家の生活はあまり薦めたくないといった気持ちです

デモデモばかりで申し訳ありません
長男は脳炎後全身の硬直や意思の疎通困難など、生涯支援が必要となる可能性が高いと言われています
助けてくれる人が多い方がいいとなるべく波風立たないようにしてきた所存です

312: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 15:21:13.13 ID:lMzpZfzl
>>310
助けてくれる身内じゃなくて、助けてくれる他人を作るのが大事。
病児とか障害児程頼りになるのは身内より専門家の他人。

役所の福祉や民生担当。
病院のケースワーカー。
保育園や療育の先生方。

頼り先間違ったらすぐに詰む。

311: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 14:58:27.21 ID:eOQBZQvP
旦那さんけっこう気持ち的にきちゃってるかんじがするね
質問主さんがしっかりしないと、ってプレッシャーもあると思うけどご自愛ください

313: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 15:21:34.32 ID:AaCDbXw/
高齢じゃなくとも実父の生活もあるから実母さんが二重生活になるとそれはそれで破綻する時が来るだろうね
本人も言ってるけど来てもらうのではなく拠点は実家が良いと思う
旦那さんも正常な判断が出来ないんだろうけど親戚に預ければしばらく会えない(義母の言う通りなら)、実家なら週末は会えると言う点を強調すると良いかもね

318: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 16:23:48.68 ID:g5CfzGJt
>>310
身内に頼りすぎると倒れた時大変だから
割り切ってどんどん他人に頼ってね
頑張ってそして頑張りすぎないで
頼って頼って

332: 名無しの心子知らず 2020/06/11(木) 22:29:17.24 ID:B+OcHnkM
義母は離れる時の下の子の泣きっぷりに神経が参ってるんじゃないかな
いつでも身内相手に言動に細心の配慮できる人ってあんまり居ないし、あまり悪意に取らない方がいいと思う
そんなことより夫の意識が気になる
早めにちゃんと話し合った方がいい

336: 232 2020/06/11(木) 23:40:37.10 ID:nuR7sY3O
こんばんは、先程まで実母と話し込んでいました
実母はやはりかなり怒っていましたがもしかしたら義母が話を脚色しているかもしれないと伝えると、母もそんな気がするとは言っていました
100歩ゆずって従姉妹さんが親切心で預かると言ってくれてるとしても、親が会えないというのはおかしいから絶対やめた方がいいと、まさにここでみなさんに助言いただいたことを言われました
実母にはもし義実家に預けることができなってもこちらが面倒見るので大丈夫だから、ハッキリ言ってらっしゃいと後押しをしてもらいました

従姉妹さんと話がしたいというのは、義母づてでしか従姉妹さんの話を聞いていないためです
義父の話もほとんど聞いていないため、週末の話し合い次第では従姉妹さんに連絡を取りたいと思っておりますし、そもそもお断りをするのに人を通して…というのもおかしいかな?と思ったので…

338: 名無しの心子知らず 2020/06/12(金) 00:04:56.75 ID:XOs4zxoo
旦那が従姉妹に電話一本すれば、わかる事じゃない。
スマホならスピーカーにできるんでしょ?
会わずとも確認できるのに、何でしないのか不思議。
うちの母親から聞いたんだけど、本当?の一言が話せない間柄なら、子供なんて預けらんないでしょ。
うちの娘どうしてますかの電話なんて到底できなさそう。

340: 名無しの心子知らず 2020/06/12(金) 00:13:48.73 ID:JIvl0Mjz
>>338
この先義母と付き合わなくていいならそういう衝動に任せた行動でもいいけど、この状況でもめたくないから慎重に動いてるんでしょうよ
バカなの?
お子さんが入院してる人を肴に面白がってトラブルになるよう煽ってんじゃねーよクソが

339: 232 2020/06/12(金) 00:10:10.77 ID:ILTgGxID
ありがとうございます

主人とは夜間、朝に顔を合わせて息子のことを報告し合う程度で人に電話をかけることができるような時間ではないため、ラインのグループ通話をあげました
そもそも従姉妹さんどころか義母妹さんの電話番号も知りません…義母妹さんの自宅はそこまで遠くはないと思うのですが、やはり伺えるような時間に夫婦で動けないのが現状です
週末義母に連絡先を聞けたらと思っています
説明不足で申し訳ありません

341: 名無しの心子知らず 2020/06/12(金) 00:24:41.77 ID:djQtku09
私は義母通さず直接話したいの分かる
義母に任せておいて、本当にちゃんと断ってくれるのか不安
「嫁がまだ覚悟が固まらないみたいなの。私はあなたに任せるのが一番だと思うんだけどねえ…まあ自分たちだけじゃどうにもならないってのは分かってるみたいだから、そのうち改めてお願いにくると思うわ。その時はよろしくね」とかなりそう

>>339
頑張ってね

344: 名無しの心子知らず 2020/06/12(金) 03:40:10.04 ID:L69t2C54
旦那さんの頭の中が>>331
「その何年も先の未来を悲観してもう預けた方が…」みたいになってるんじゃないかな
義母から感化されたか、旦那さんから義母が感化されたか、個々発生かは分からないけど

旦那さんは、娘さんよりも入院している息子さんの方が接している時間が長いから、余計に悲観しやすい状態なのかなと思った
旦那さんにも色々動いてもらえたらいいんだろうけど、聞いてる分には相当メンタル参っちゃってるように見えるので、私だったら旦那さんに義実家のことで動いてもらわないようにするかも
同席状態の時に義母に同調されてより増長されたら、相談主が心身これ以上きつくなると思う
直近の問題解決はひとまず実家の協力を存分得て、長期的な方法は>>342みたいな動き方を旦那さんではなく相談主が取りつつ、メンタル回復してきたら旦那さんも参加、がいいのかも

345: 名無しの心子知らず 2020/06/12(金) 06:45:20.97 ID:B4xMsNbH
今まで下の子を預かってくれた義母をあまり悪し様に言うのもどうかと思う
この先のことを考えて穏便に慎重にという232の行動は間違ってないよ
大変な状況の中冷静ですごい
義母に断ってから従姉妹に連絡かな

346: 名無しの心子知らず 2020/06/12(金) 08:46:01.19 ID:s6z7YhRI
とりあえず実母さんに預かってもらえる事になってよかった!
義母さんも納得してくれるといいね
ここでうるさい事言ってる人の事は気にしなくていよ
お子さんの看護に集中していて他の事考えてる余力ないよね
そんな中で皆に気を使った行動とっててすごいと思うよ
でもまだこれからだからね、余り無理して我慢しないで、しっかりし過ぎてて逆に不安だ

こういう時男性は弱いかも、うちも長期入院中主人は弱音が多かったし、妻に気遣いなんて余裕なさそだった
ICU入ってた頃はこちらも気を張ってたり励ましてやってたけど一般病棟に移った後には喧嘩も増えた

351: 232 2020/06/12(金) 10:17:18.15 ID:ZM11CmTf
おはようございます、主人から電話があったので取り急ぎ報告だけ
主人が義母妹さんに連絡を取ったそうです
でもなんというか手が足りないなら手を貸すし預かることもできるわよ~みたいな感じで、会わせないとかそんな雰囲気では全くなかったとのことです
また昼に詳しく主人から聞きますが、やはり義母が脚色しているような気がしてきました

354: 名無しの心子知らず 2020/06/12(金) 10:25:25.80 ID:fm0BXbCg
会わせないように…は母親と離れた後にギャン泣きされる事に疲れた義母の先走りだよね
孫といえども毎回いつまでも泣き止まない赤ちゃんの相手は辛いから、年寄り特有の独善と思い込みでそういう発想になったんだろうな

拗れなさそうで良かったです

355: 名無しの心子知らず 2020/06/12(金) 10:29:01.93 ID:DPMd5V2J
旦那さんが直接話せて良かったね
義母さんもきっとキャパオーバーなんだろうな
下の子が体調崩しちゃったりとか、そういう緊急事態には従姉さんが助けてくれたりするといいね
それとは別に早いうちに公的な支援が得られるようにケアワーカーなりと繋がれるといいと思う
悩みが多くて大変だけどがんばって

356: 名無しの心子知らず 2020/06/12(金) 11:21:29.10 ID:u7R8AZ1k
はー要注意人物が減ってきたようでよかったね…
ただでさえ息子さんに娘さんにと多方面からケアが必要だから早く公的支援に繋がれるよう行政やケアワーカーとの話し合いに集中したいもんね
相談主さんも気が抜けなくてしんどいと思うけど、適度に休息とって


引用元: ★その後いかがですか?in育児板★46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1565153053/

36: 名無しの心子知らず 2020/07/01(水) 22:15:45.24 ID:xeXBPFsm
以前じっくり相談で息子が入院中で娘を夫の親戚に取られるかも、と相談しました
もう半月ほど時間が経っており別の相談者さんもいらっしゃるのでこちらに簡潔に書かせてください

みなさんがおっしゃっていたように、やはり義母の精神面の負担が大きかったようで義母妹に相談→夫従姉妹が預かってもいいよ→義母がこちらに伝えるときに大袈裟に伝えていたというのが1番の原因でした
あれから実母とともに義母と話に行ったところ、娘が毎日泣くのがかわいそうかわいそうと泣き出し、あちこちにたらい回しに?するようならいっそ遠くでもずっと預かってくれるところがいいのではという結論に至ったそうです
会わせない、というのも娘が混乱すると困るからということでした

夫を通して義理母妹さん、従姉妹さんと話す機会がありましたがやはり義母が言うようにずっと(何年も)預かるや取りあげるということではなく、力になるよと言っていただけました

書き込んだ当時知らなかったことですが夫が6月頭から心療内科に何度か通っているようで、夫も肉体的精神的疲れているのではないかということもあり、娘はしばらく実家に平日は全日任せ週末にはいままで通り私と自宅で過ごすということになりました

長くなってしまいましたが、みなさんに親身になって話を聞いていただきあの時本当に救われました
ありがとうございました

37: 名無しの心子知らず 2020/07/01(水) 22:51:20.98 ID:uQ8Cpui4
>>36
書き込み当時、どきどきしながら読んでたので、その後についてお知らせありがとう。皆さんが予想してたような感じだったんですね

いまここで旦那さんも折れかけていると言うのはちょっと重たいけど
まずはお兄ちゃんの回復、妹さんの成長を優先して、どうにかしのいでくださいね

38: 名無しの心子知らず 2020/07/01(水) 23:34:29.48 ID:Da+cjW5t
>>36
おお…気になっていましたよ
旦那さんもそうですが、あなた自身も無理しないでくださいね

39: 名無しの心子知らず 2020/07/03(金) 23:37:03.52 ID:HR5X5yUv
>>36
大変な時に報告ありがとう
みんなが幸せになれますように


引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590575432/ 
前編 後編












1000: 名無し@HOME