前編 後編

138: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:30:27 0
端折ってるつもりはないのですが、うまくまとめられていないですね。
すみません。

兄夫婦が結婚して兄嫁と面識を持ったことは数回です。
私は市外へ住んでいるので実家へ帰るのは月に1度でした。独身の時から。







私が子供が出来て結婚するとなった時、旦那に色々と問題があって(収入なし、借金アリ、住む家なし)など。
それを聞いた兄が「入籍は少し待ったらどうだ?誕生日に拘らなくても借金が終わってからでも遅くない」と反対したのです。
それがどうしようなく悔しかったのは確かです。

その後私は誕生日に入籍を済ませました。
しばらくはつわりがきつかったので実家へ帰ることもなく2ヶ月経ってからの顔合わせの際にその様な暴言を吐いてしまいました。

私の旦那が挨拶をしているときに私が箸を置かずにご飯を食べていたら兄が「箸くらいおいたらどうだ?」と言い出し、それで火がついてしまいました。

それが経緯です。

139: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:32:07 0
>>138
経緯はいいから暴言の内容詳しく書いてみて。

142: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:34:10 0
>>138
お兄さんの言ってることはいずれも正しいじゃん。
おまいのやったことは逆ギレ。

まあ、義家族の暴言って基本的にフォロー不可だと理解して、
もうお兄さんところに関わるのは止めときな。それがおまいにできる
唯一の贖罪だよ。

143: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:35:05 0
sageようね。

で、スレ違いなんだけどどうしたいのかな?
あなたは取り返しのつかないことをしたし、
今更謝っても無駄だし遅いし、
お兄さんは間違ったことを言ってないし。

しぬまで後悔して不便でいたら?
DQNはDQNらしくDQNな人とだけ付き合って下さい。

馬鹿の考え休むに似たり。

146: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:38:46 0
>>139 兄と喧嘩になったので母が止めに入りました。そして兄が母と外へ行き、一体何が不満なのかと尋ねているようでした。
そこで残った兄嫁が「お兄ちゃんと合わないのかな?」と聞いたので
「うん」といいました。
すると兄嫁が「私とも?」
私 「うん」
兄嫁「私たちそんなに面識ないのにどうしてそう思われたんでしょうか?」
私 「どうしてってことは分からない。ただ単に合わないものを感じる」
兄嫁「そうですか・・・」
私 「はい」

兄嫁黙って外へ出て行き、私も後を追いました。

そして爆発してしまって
「あんただって私と会うとき踏まえてるでしょ?」
すると兄嫁が「踏まえてないです。ただ、どうしてこうなるのか・・・」
「私はおにいちゃんとは喧嘩しても分かり合えるの。あんたは所詮他人だから。うちの親にも態度大きいし馴れ馴れしい。普通旦那の親は立てるものだよ?」

これが全てです。

150: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:42:46 0
>>146

>「私はおにいちゃんとは喧嘩しても分かり合えるの。あんたは所詮他人だから。うちの親にも態度大きいし馴れ馴れしい。 
>普通旦那の親は立てるものだよ?」 

兄弟は他人の始まり、という言葉もあるんだけどね。
で、あなたは同居のウトメを立てて仕えまくっているわけだね?

151: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:43:24 0
>>146
お嫁さん、何か悪い事ひとことでも言った?
言ったなら教えてよ
あんたがキレてるだけじゃんこれ

153: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:44:17 0
>>146
普通じゃないわ。
これで34歳ってあり得ないし、結婚前からいろいろ問題起こしてたでしょ?
スレ違いどころじゃないよ。
精神科に行くべきだ。

152: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:44:06 0
スレタイが「小姑むかつく」じゃなくて「むかつく小姑」だったら
ぴったりだったのにね

154: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:45:20 0
>私の旦那が挨拶をしているときに私が箸を置かずにご飯を食べていたら兄が
「箸くらいおいたらどうだ?」と言い出し、それで火がついてしまいました。

随分ちゃんとしたお兄さんなんだね。安心したよ。
で、あなたはお兄さんがあなたの旦那さんに敬意を表わそうとしたのがわからずに
兄にキレたわけだ。
それでどうして兄嫁への暴言になるのかな?
兄への暴言になるならわかるんだけどね。

もしあなたがあなたの友達に子供の前で「あんたの旦那×いちじゃん!」って言ったら
どうなってたと思う?
それでもその友達は仲良くしてくれた?

兄嫁は友達じゃないんだよ。友達より他人なんだよ。
1年間謝りもしないでいたあなたを今更許してくれると本気で思っているわけ?

156: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:47:13 0
いや、絶対メンヘラだよ、これは。
メンヘラの人にも悪いくらい、タチが悪いね。

157: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:48:35 0
お兄さん良い人なんだろうね
あなたの事は妹だから情はあっただろうけどお嫁さんの事も大事なんだよ
それは当たり前のこと
あなたは謝罪したいって言ってるけど腫れ物にさわるのはやめといたほうがいいと思う
お母さんもきっと辛いでしょうね
だけどそんな娘に育てた責任はあるかもしれないね
今も兄夫婦とご両親が普通に付き合っているのならそれだけでも良しとしないと
いけないと思うよ
あなたもう出産したんだよね?
あなたの子供をお兄さんは見に来た?
兄嫁さんは見に来た?
きっと来てないでしょう?
それが答えなのでは?

お兄さんあなたに入籍を待ったほうがいいと言ったのはあなたや子供が借金に巻き込まれないように
じゃない?
そんなことも分からなかった?

159: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:50:23 0
>>157
小学生に物を教えるような書きかたっすねw

163: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:55:31 0
>>157出産して里帰りを4ヶ月ほどしましたが一度も来ませんでした
その間母の誕生日と正月がきましたが、兄夫婦が両親を家に呼んでいました
お祝いは母を通じてもらいました
お礼の電話はしましたが出てもらえませんでした

164: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:57:47 0
お祝いしたんだ・・・・・・
私ならしない悪いけど祝いたくない

166: 名無しさん 2008/03/21(金) 01:59:16 0
>>163
だからそれが答えでしょ。
兄夫婦としては、最低限の義理だけは果たして、後は声を聞くのも、
姿を見るのも、同じ空気を吸うのも嫌だと思うよ。
これ以上兄夫婦を苦しめないためにも、もう一切近づかないであげなよ。
それが最低限の思いやりってものだよ。
思いやり、って意味分かるかな?w

167: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:00:19 0
もういいよ。実家に関わるな。
親に会いたきゃ、義親と同居してようが家に呼べ。無理なら外で会え。
二度と兄夫婦の前に顔を出すな。
それが一番。
会ってせいぜい親の葬式だ。
それだって、兄嫁さんは苦痛だろう。
あなたのせいで兄嫁さんは夫親の葬儀に出ないかも。でも責めるなよ。あなたのせいなんだから。

168: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:01:11 0
お祝いのお返し、ちゃんとした?

171: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:04:14 0
お返しは母がしました(これもまた反論がきそうですが・・・)
会うのが怖かったので

今は母が入院していて相談が出来ず、夕方父に電話した時は兄夫婦がきていて相談できませんでした。それでここにきてしまいました。

172: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:04:53 0
常識なさすぎるな

169: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:01:25 0
4ヶ月も里帰りしてんなよ・・・
月に一回帰れるなら飛行機で行き来する距離でもなかろう?

やっぱどう贔屓目に見ても誕生日やお正月を家でするって嫁としてはまともなんじゃないの?
俺の嫁なんて行くのはいいけど来られるのは嫌って平気でいうぞ

173: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:05:21 0
>>169
このトメは良トメなんだよ だから嫁もなつく
うちのは悪トメだから行くのも嫌 来られるのも嫌だ

174: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:06:36 0
良トメかもしれないが、やはりこんな娘に育てるとは・・・
でもま、34だしな
老い先心配でならんな
こんな馬鹿娘

175: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:07:12 0
>出産して里帰りを4ヶ月

な、なんで4ヶ月も?
あなたの旦那やウトメさん何も言わなかったの?

ねえ正直に言って。あなた、ウトメさんとうまくいってないでしょ?
つーか、もう離婚して実家に戻りたい?

169にハゲ同。良い兄嫁さんじゃないか…。コトメがDQNでかわいそうだ。

176: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:07:30 0
4ヶ月里帰りって・・・
どんだけ???
結局実家に依存しないといられないんでしょ。
でも、もっともっと依存したいのに、やりにくいから困ってる、と。
いい加減にしろよ。

187: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:14:46 0
>>175うまくいってると思っています。
離婚も考えてはいません。

188: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:16:03 0
>>187
ならなおのこと、お兄さんたちに関わるのはやめなよ。
実家とも距離を置いて精神的自立を図ることを勧める。
それが、みんなの幸せにつながると思うよ。

190: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:18:36 0
同意。
謝られても一生許せないので謝らなくていい
そのかわり一生顔合わせない、関わらない努力をしてほしい
お母さんに会いたいなら外で会えばいい

186: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:13:09 0
>お返しは母がしました

自分でも非常識だってわかってるんだよね?
お返しって会わなくても出来るんだよ。送るだけでいいのにしなかったんだよね。
それはあなたから「付き合いたくない」って意思表示したのと一緒。
どんなに嫌いな人でもお祝い貰ったらお返しは自分でするものなんだよ。

193: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:19:26 0
>>186そうですよね。
実はその事は兄にも言われました。俺はお前じゃなくて生まれてきた事にお祝いしただけだからお返しなんて人伝にももらわんでいいが、嫁子の親にはお前が自分でしろよ。年賀状も仲の良いいとこに出すだけじゃなく嫁子の親にも出すのが筋、そんな常識知らないのか?俺はお前に金がないから年賀状も出さないのだと思っていたらいとこの○子には写真付きで出してるんだな?俺の立場分からんか?
と言われました。
もうお前の事は諦めるとも言われました。

195: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:23:45 0
>>193
ああ~・・・諦める、って言われたらもう最後だよ。
怒ってくれたり、注意してくれるうちが花。
諦められたら、何やっても生暖かくヌルーされるだけ。
いろいろ心配して、怒ったり忠告してくれたお兄さんに、
恩を仇で返したんだね・・・。
34で常識知らずじゃ諦めるしかないわな・・・。

197: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:25:18 0
あ・・・あんた・・・嫁子さんの親にもお祝い頂いたの?
図々しいにも程があるってこいつのことだわ

198: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:26:37 0
>>193
ええっ兄嫁の実家にもお返し送ってないの?
実家のご両親から、兄嫁さんの実家には送りなさいって言われなかった?
それって兄嫁だけじゃなく兄嫁実家にも宣戦布告ってことだよ?

だめだ、怖くなってきた。まじでDQNだわ…。

200: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:26:58 0
そうだよね~普通は頂けないと思うわ
お兄さんのところが出産になってもあんたのご亭主のDQN男の親はするかしら?
しなかったらあんたが代理でやりなさいよ?
そんな金あるわけないか

201: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:28:15 0
>>198
いや、まさか、そこまでは・・・?
いくらなんでも嫁実家には返してるよな?な?
そうだと言ってくれ

202: 79 2008/03/21(金) 02:28:20 0
お返しは母を通じて兄夫婦と兄嫁実家に届けてもらいました。
あわせる顔がなかったので・・・・

204: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:29:01 0
ちょwwwうちのコトメが可愛く見えてきたぞ

205: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:30:12 0
>もうお前の事は諦める

これはお兄さんの本音だね。もうあなたに関わって欲しくないんだよ。
ご両親がまだあなたを実家に入れてくれるのは、あなたが不憫だから。
かわいいからじゃない。非常識なあなたを育てた親の責任があるから、仕方なく家に入れてるんだよ。

210: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:35:02 0
>>79
会わせる顔もないなら謝る顔もないよね?
自分でもそれはわかってるんだよね?
そのお返しはあなたが用意した=お金を出したんだよね?そうだと言ってくれ…。

もういいから>>191のurlの嫁むかつくスレにいってらっしゃいな。
あそこならあなたは悪くない!って言ってくれるコトメさん達がたくさんいるから。
ここはスレ違い。

216: 79 2008/03/21(金) 02:42:00 0
私が消えればいいんですね
わかりました

217: 名無しさん 2008/03/21(金) 02:43:13 O
>>216
それに関して兄嫁のせいとか思わないようにね
連絡取らないのと反省は別問題

224: 名無しさん 2008/03/21(金) 03:00:09 0
コトメで苦しんでるのは自分だけじゃなかったんだ
思い出すだけで涙が出てくる夜もあって眠れない
睡眠剤飲んで寝ていたら睡眠剤なしでは寝れなくなった
暴言を吐くときのあの般若の顔が今も脳裏に焼きついている
謝罪なんて不要だ

うちも全く79と同じ状態
2年くらい経つかな
コトメもウトも一切コトメの話題を口にしない
写真もうちの子供のだけ飾ってる
実家に来ていたことを匂わせない
そんなウトメに感謝している
前編 後編












1000: 名無し@HOME