前編 後編
141: 90 2007/01/10(水) 00:49:35
141: 90 2007/01/10(水) 00:49:35
さっきあなたが尋ねた事ですが、言ってもきりがありません。
私達を無視して子育てに参加してこようとするのが嫌です。
会いに来いと言うばかりで、
私達の事など関係なく子供に会いたがる勝手さも嫌です。
まだ聞きますか?
私達を無視して子育てに参加してこようとするのが嫌です。
会いに来いと言うばかりで、
私達の事など関係なく子供に会いたがる勝手さも嫌です。
まだ聞きますか?
直接ではなくメールをしてきた
卑怯だと思う
ショックでまだ返事はしてない
俺は今まで何も聞いてない
卑怯だと思う
ショックでまだ返事はしてない
俺は今まで何も聞いてない
143: 名無しさん 2007/01/10(水) 00:51:36
あら~お前の親、地雷踏みまくり。
お前も防波堤になってないんだなw
メールでもちゃんと本音言ってくれる嫁に逆切れかよ。
本当に頭悪いな。
お前も防波堤になってないんだなw
メールでもちゃんと本音言ってくれる嫁に逆切れかよ。
本当に頭悪いな。
145: 名無しさん 2007/01/10(水) 00:52:35
ダメダ(・∀・)コリャ
147: 名無しさん 2007/01/10(水) 00:53:54
>>141
ちょうどいいからもっと聞けよ。
今しか本音聞けんぞ。
ちょうどいいからもっと聞けよ。
今しか本音聞けんぞ。
149: 名無しさん 2007/01/10(水) 00:54:16
この状態で嫁に腹立ててる時点で可笑し過ぎる。
このままいくと、逃げられ確実だなw
このままいくと、逃げられ確実だなw
150: 名無しさん 2007/01/10(水) 00:54:21
直接話をしたくないって事だろ。
メールででも返事くれたんだから、その内容を受け止めるべきであって卑怯だのショックだのと
お前は子供か?
メールででも返事くれたんだから、その内容を受け止めるべきであって卑怯だのショックだのと
お前は子供か?
151: 名無しさん 2007/01/10(水) 00:54:55
慰謝料払う準備しといた方がいいな、これは。
嫁がそこまで言うってことは、もう>>90に対する愛情は
かけらも残ってないぞ。
嫁がそこまで言うってことは、もう>>90に対する愛情は
かけらも残ってないぞ。
152: 名無しさん 2007/01/10(水) 00:55:27
卑怯ってw
何も聞いてないってw
こいつ、嫁の言葉だけをスルーする機能でも持ってるんだろうか?
何も聞いてないってw
こいつ、嫁の言葉だけをスルーする機能でも持ってるんだろうか?
153: 名無しさん 2007/01/10(水) 00:56:42
いままで口で言って、態度で示して、ことごとくスルーされ続けてたんだろうな。
だからメールなんじゃないか?
だからメールなんじゃないか?
154: 90 2007/01/10(水) 00:57:08
そんなことを考えてたなんて知らなかった
過去ログ見たら、何かわかるのか?
そんな風に思ってたんなら、言ってくれたらよかった
親には注意したのに
過去ログ見たら、何かわかるのか?
そんな風に思ってたんなら、言ってくれたらよかった
親には注意したのに
156: 名無しさん 2007/01/10(水) 00:58:16
>そんな風に思ってたんなら、言ってくれたらよかった
過去ログ読んでから出直せwwwwww
過去ログ読んでから出直せwwwwww
158: 名無しさん 2007/01/10(水) 00:59:16
こんな状態になる前は、同じことを言われても
大して気にも留めずに「まぁうまくやってくれよ」と丸投げしていたんじゃないか?
大して気にも留めずに「まぁうまくやってくれよ」と丸投げしていたんじゃないか?
160: 名無しさん 2007/01/10(水) 00:59:34
これまでのレスも読んでみろよ。
自分が嫁に対してしてきた態度に思い当たる点は無いか?
とにかく、嫁はいろいろ言ってもお前に無視されて来たんだと思うぞ。
それすら気づいてないのか?お前嫁の事なんだと思ってるんだ?
家政婦兼子供のシッターか?
自分が嫁に対してしてきた態度に思い当たる点は無いか?
とにかく、嫁はいろいろ言ってもお前に無視されて来たんだと思うぞ。
それすら気づいてないのか?お前嫁の事なんだと思ってるんだ?
家政婦兼子供のシッターか?
161: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:00:04
>>154
もっと聞きますかって言われてんだろ。
全部話してくれって返事しろよ。
もっと聞きますかって言われてんだろ。
全部話してくれって返事しろよ。
163: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:00:22
直接言わずに、メールで答えるのが卑怯か。そうか。
そう言って、また嫁の口を閉じさせる気か?
話し合え。
そう言って、また嫁の口を閉じさせる気か?
話し合え。
171: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:05:44
もう手遅れ臭いからなあ>>90は。
好きなだけ嫁怒鳴りつけてればいいんじゃね?
好きなだけ嫁怒鳴りつけてればいいんじゃね?
174: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:08:31
今頃嫁に猛反撃してるんだろうか?
逆効果なのにw
緑の紙が目の前に出されるのも時間の問題だなw
逆効果なのにw
緑の紙が目の前に出されるのも時間の問題だなw
176: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:10:40
まさか本当に嫁をたたき起こして問いつめてるんじゃないだろうな
子供まで起きたらどうするんだ
子供まで起きたらどうするんだ
180: 90 2007/01/10(水) 01:14:09
聞いた
嫁は自分なら強気でどうにかできると思って俺には言わなかったらしい
レス見て、複雑な気分だ
情けないが、本当に何も気付いてなかった
聞いた中の、嫁に出産で太っているのを笑ったというのを聞いて正直両親が信じきれなくなった
似たような話を見てきたが、ありえないと思う自分が甘かった
嫁にはどう切り出したらいいんだろうか
嫁は自分なら強気でどうにかできると思って俺には言わなかったらしい
レス見て、複雑な気分だ
情けないが、本当に何も気付いてなかった
聞いた中の、嫁に出産で太っているのを笑ったというのを聞いて正直両親が信じきれなくなった
似たような話を見てきたが、ありえないと思う自分が甘かった
嫁にはどう切り出したらいいんだろうか
185: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:17:31
そのまま>>180を伝えたらいいんじゃね?
問題は明日からのお前がどう行動していくかって事だろ。
問題は明日からのお前がどう行動していくかって事だろ。
186: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:18:01
>>180
そりゃあもう、謝るしかなかろうよ
ただ>>90はどうやらバカのようなので一言言っといてやる
土下座は止めとけ
そりゃあもう、謝るしかなかろうよ
ただ>>90はどうやらバカのようなので一言言っといてやる
土下座は止めとけ
187: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:18:03
お前の親、イタいな。
もう子供に会わせない方がいいんじゃね?
孫に執着して、子育てにイチャモンつけるじいさんばあさんに
いい人間はいないぞ。嫁もないがしろにされてるんだし。
もう子供に会わせない方がいいんじゃね?
孫に執着して、子育てにイチャモンつけるじいさんばあさんに
いい人間はいないぞ。嫁もないがしろにされてるんだし。
189: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:18:45
>嫁は自分なら強気でどうにかできると思って俺には言わなかったらしい
ほんとにそうか?
これをまるまる信じてしまっていいのか?
私は嫁の優しさだと思う。
嫁を信じるのは大切なことだが
この発言にいたっては、>>90は自省のためによく考えたほうがいいと思う。
ほんとにそうか?
これをまるまる信じてしまっていいのか?
私は嫁の優しさだと思う。
嫁を信じるのは大切なことだが
この発言にいたっては、>>90は自省のためによく考えたほうがいいと思う。
193: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:20:14
まずは謝罪だろ。
それから、本気でどうにかしていくつもりがあるなら、きちんと言え。
ちゃんとしたいから少し時間をくれとか、当たり前だが「自分の言葉」で
誠意を伝えろ。
それから、本気でどうにかしていくつもりがあるなら、きちんと言え。
ちゃんとしたいから少し時間をくれとか、当たり前だが「自分の言葉」で
誠意を伝えろ。
209: 90 2007/01/10(水) 01:29:22
どうも眠れそうにない
違う考え方を聞いて困惑してるが、意見してくれて有難う
嫁には、気を抜かずにフォローする
嫁を馬鹿にされたのが許せない
違う考え方を聞いて困惑してるが、意見してくれて有難う
嫁には、気を抜かずにフォローする
嫁を馬鹿にされたのが許せない
211: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:32:23
具体的に、どうフォローする気だ?
212: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:32:25
…馬鹿にされた…ねえww
ウォーターしたつもりか?
ウォーターしたつもりか?
214: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:34:49
問題は全て他人のせいか。醜いな。
少しは責任転嫁を控えて自省しろ。
少しは責任転嫁を控えて自省しろ。
215: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:37:19
>>209
嫁さんは馬鹿にされていることに気付かないでいたお前を許せないんだよ。
親を悪者にする前に自分のことをよく反省しろ。
嫁さんは馬鹿にされていることに気付かないでいたお前を許せないんだよ。
親を悪者にする前に自分のことをよく反省しろ。
219: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:44:35
嫁をばかにするっていうのは、
太ってるのを笑うとかそういう分かりやすいことだけじゃないからな。
子育てに口を出すとか都合も聞かず来い来い言うとか、そういうのも含まれるぞ。
嫁の気持ちや考えや都合を無視してるってことだからな。
お前が嫁の気持ちに気付かず無視して
>実家からは野菜や米もらったりしてるから、嫁も「助かってるはず」なんだ
等と決め付けるのも、嫁を無意識ではあるだろうが軽視してることになる。
問題は自分の親だけにあるわけじゃないことに気付け。
太ってるのを笑うとかそういう分かりやすいことだけじゃないからな。
子育てに口を出すとか都合も聞かず来い来い言うとか、そういうのも含まれるぞ。
嫁の気持ちや考えや都合を無視してるってことだからな。
お前が嫁の気持ちに気付かず無視して
>実家からは野菜や米もらったりしてるから、嫁も「助かってるはず」なんだ
等と決め付けるのも、嫁を無意識ではあるだろうが軽視してることになる。
問題は自分の親だけにあるわけじゃないことに気付け。
221: 90 2007/01/10(水) 01:48:30
嫁は多分寝た
皆厳しいな
親のした事は俺の責任だ
俺が間接的にやったも同然というのも理解してる
わからなかった自分も許せるものなら許してもらいたいよ
当面は嫁が行くと言うまでは接触させない
皆厳しいな
親のした事は俺の責任だ
俺が間接的にやったも同然というのも理解してる
わからなかった自分も許せるものなら許してもらいたいよ
当面は嫁が行くと言うまでは接触させない
222: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:48:34
育児に口出したり食い物送りまくって間接的に厨房を仕切ったり
これは充分嫁の意志とか存在を無視しているぞ。
馬鹿にしてるってのはそういう事のほうとは思わないか?
これは充分嫁の意志とか存在を無視しているぞ。
馬鹿にしてるってのはそういう事のほうとは思わないか?
223: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:49:21
>>221
>当面は嫁が行くと言うまでは接触させない
まだ馬鹿を言うか。
一生行かせるな。
>当面は嫁が行くと言うまでは接触させない
まだ馬鹿を言うか。
一生行かせるな。
224: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:52:19
>>221
それが「フォロー」か?
それが「フォロー」か?
226: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:54:03
>>90はアホだな。
たかが二週間会わないだけで「寂しかったわ」とか寝言を言ってるんだぞ。
『当面は嫁が行くと言うまでは接触させない』って、んなことしたら間違いなく
おまえの親はおまえの家へやってきて嫁を攻撃するぞ。
たかが二週間会わないだけで「寂しかったわ」とか寝言を言ってるんだぞ。
『当面は嫁が行くと言うまでは接触させない』って、んなことしたら間違いなく
おまえの親はおまえの家へやってきて嫁を攻撃するぞ。
228: 名無しさん 2007/01/10(水) 01:54:52
>俺はそんなに気を使う必要はないと言っているんだ
鬼女とか読むとこの台詞が既に地雷っぽいけどね
やっぱどうしたって気使うらしいよ。
鬼女とか読むとこの台詞が既に地雷っぽいけどね
やっぱどうしたって気使うらしいよ。
231: 名無しさん 2007/01/10(水) 02:00:00
そりゃ気を遣うだろ普通。
>>90は他人の親に気を遣わないのか? 素朴な疑問だ。
つーかさ。
>皆厳しいな
お前どこまで呑気なんだよ。他人事みたいに言ってる場合か。
>>90は他人の親に気を遣わないのか? 素朴な疑問だ。
つーかさ。
>皆厳しいな
お前どこまで呑気なんだよ。他人事みたいに言ってる場合か。
239: 名無しさん 2007/01/10(水) 02:19:00
まだ>>90は、悪いのは自分の親で、自分は悪くないと思ってるフシがある
嫁さんの味方になれなかった時点で>>90が悪いんだよ
親と接触させないのもいいが、なにより>>90が嫁に気を遣え
気を遣う必要ないとか言ってる場合じゃない。まずお前が気を遣え
嫁さんの味方になれなかった時点で>>90が悪いんだよ
親と接触させないのもいいが、なにより>>90が嫁に気を遣え
気を遣う必要ないとか言ってる場合じゃない。まずお前が気を遣え
271: 名無しさん 2007/01/10(水) 09:31:45
今思ったけど、嫁姑争いじゃないよな。
嫁と夫実家の問題で。
もっとさ、嫁と姑の女性だからとかそういう
男が窺い知れないそういう争い話のスレだろ、ここは。
嫁と夫実家の問題で。
もっとさ、嫁と姑の女性だからとかそういう
男が窺い知れないそういう争い話のスレだろ、ここは。
274: 名無しさん 2007/01/10(水) 09:54:29
嫁姑問題と言うが、結局は調整できない夫の問題でもある。
347: 90 ◆WOyk7CIFzU 2007/01/10(水) 12:52:23
昨夜はお世話になりました
自分は実家に毎日行ってるから遠慮していたが、昨夜言ったのは覚えててと嫁に今朝言われた
出来るだけ、向こうにも行くから嫁父の酒飲みの付き合いはやめないでくれと言うことだった
皆ありがとう
前編 後編自分は実家に毎日行ってるから遠慮していたが、昨夜言ったのは覚えててと嫁に今朝言われた
出来るだけ、向こうにも行くから嫁父の酒飲みの付き合いはやめないでくれと言うことだった
皆ありがとう
1000: 名無し@HOME
コメントする