489 : 2012/03/02(金) 07:44:15 O
自分から別れた女は男にとって元妻でも元カノでもなく、かつてどんなに
反抗しても面倒見てくれた「お母さん」のポジションになる、ってのはここ
でも何度も出てきた事例だが、元夫の妻までが前妻にお母さん的寛容さを
求めてくるってのは珍しいな
>>489
「自分から別れた女」とは”女の意思で別れた”ということですか?
それでも男は自分のことを「見捨てられた子供」とは思わないというのが不思議ですね
>あれから彼はすっごいダメです。
いえ、元からです。
>変な服ばかりで嫌です。
いえ、元からです。
>仕事も全然ダメになりました。
いえ、元からです。
>元通りにしてください
それが元通りです。
>>490
正論ワロタwww
>>490
ぐうの音もでないだろこれwww
元通りよりは低下してると思うげとなw
落合博満がグレートに思えるw
ロミオは「自分から別れた(=ロミオにあきれ果てた)女」のことを
「自分=ロミオのことを思って身を引いてくれた女」
って都合よく変換できる思考装置がついてるからw
後悔先にたたずって諺を、涙流しながら噛み締めてるんだろうな。
ざまぁw
ロミオが振った女のことは、
「振られたけどいまだにロミオを諦めきれず想い続けている女」
だけどな。
しかし、プリンも元妻に「よりを戻せ」とか言ってないで自分で切り捨てればいいだけなのに面倒くさい女だな。
粘着されて別れられないから「あんたが別れさせろ」ってことなんだろうな。
「元通りにしてください」と元妻に依頼して
ロミオが元通りになったらプリちゃんのものということなんじゃ?
「ロミオと縒りを戻せ」じゃなくて
「あなたと結婚していた頃のロミオの姿に戻せ」なのか
>元通り(元夫を公私ともにフォローするよう)になってもらえませんか?
>元通り(オシャレも仕事も出来るよう)にしてください
こういうことか。
何処までずうずうしいんだか・・プリン・・
こんなんだからプリンするんだろうね
頭がお粗末女w
コメントする