前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:00:04.72
母に家事をやらせたいのですがなぜか妻が反対しています。
私と妻は共働き、母とは別居ですが近距離にいます。
家事はもちろん妻がやっていましたが共働きなのに私だけ家事をやるのは不公平だと
また我儘を言いだしました。
しかし私も鬼ではありません。
仕事をやりながら家事もやるのはたしかに大変でしょう。
そこで母に頼むことにしました。母は喜んで承諾してくれて、後は妻の了解を得るだけです。
しかし、妻に話すと信じられないだのありえないだのとんでもない発言が飛び出ました。
私は妻のためを思って提案したのにそんなことを言うなんて、と驚きました。
そもそも私は専業主婦がいいと言ったのに妻は今の仕事を続けるなどと
我儘を言い出したせいでこんなことになっているのです。
仕事しながら家事をやる羽目になったのは妻の自業自得です。
私は素晴らしい提案をしたと思っています。
いわば無料で気を遣わなくて良い家政婦が家に来てくれるようなものですし。
妻も私の母のことは気に入ってくれていたはずなのに…
母も「私はお嫁さんに嫌われていたのか?」と悩んでおります。
どうしたら分かってくれるのでしょうか?
私と妻は共働き、母とは別居ですが近距離にいます。
家事はもちろん妻がやっていましたが共働きなのに私だけ家事をやるのは不公平だと
また我儘を言いだしました。
しかし私も鬼ではありません。
仕事をやりながら家事もやるのはたしかに大変でしょう。
そこで母に頼むことにしました。母は喜んで承諾してくれて、後は妻の了解を得るだけです。
しかし、妻に話すと信じられないだのありえないだのとんでもない発言が飛び出ました。
私は妻のためを思って提案したのにそんなことを言うなんて、と驚きました。
そもそも私は専業主婦がいいと言ったのに妻は今の仕事を続けるなどと
我儘を言い出したせいでこんなことになっているのです。
仕事しながら家事をやる羽目になったのは妻の自業自得です。
私は素晴らしい提案をしたと思っています。
いわば無料で気を遣わなくて良い家政婦が家に来てくれるようなものですし。
妻も私の母のことは気に入ってくれていたはずなのに…
母も「私はお嫁さんに嫌われていたのか?」と悩んでおります。
どうしたら分かってくれるのでしょうか?
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:09:15.85
いくらなんでも釣りだろ
共働きなんだから、普通は男も同じだけ家事するのが普通だし
その考えに至らないなら、頭の検査したほうがいいよな
それか知能がチンパンジー並みってことになっちまう
流石にそこまで頭悪い奴はいないと思うから釣りだろうな
共働きなんだから、普通は男も同じだけ家事するのが普通だし
その考えに至らないなら、頭の検査したほうがいいよな
それか知能がチンパンジー並みってことになっちまう
流石にそこまで頭悪い奴はいないと思うから釣りだろうな
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:21:37.96
釣り扱いされるとは心外です。
私だって二人で共働きにすることに決めていたならちゃんと家事を手伝ってますよ。
しかし今回仕事を続けているのは妻の我儘です。
妻が仕事を辞めて専業主婦になればすむ話でしょう。
仕事を続けたいなら家事を母にやってもらえば良いではないですか。
母に家事をやってもらって妻にどんなデメリットがあるというのですか?
マザコン?どこがですか?息子が母に頼ったらマザコンになるのですか?
近くに住んでいますし暇を持て余しているそうなので母に頼んだだけです。
仮に母が父でも頼んでいますよ。
私だって二人で共働きにすることに決めていたならちゃんと家事を手伝ってますよ。
しかし今回仕事を続けているのは妻の我儘です。
妻が仕事を辞めて専業主婦になればすむ話でしょう。
仕事を続けたいなら家事を母にやってもらえば良いではないですか。
母に家事をやってもらって妻にどんなデメリットがあるというのですか?
マザコン?どこがですか?息子が母に頼ったらマザコンになるのですか?
近くに住んでいますし暇を持て余しているそうなので母に頼んだだけです。
仮に母が父でも頼んでいますよ。
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:26:14.76
>>306
お前が仕事辞めて専業主夫になれば?
お前が仕事辞めて専業主夫になれば?
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:31:28.37
>>309
せっかくのご提案ですが私は仕事を辞めるつもりはありません。
男は外、女は内、これが家庭のスタイルだと思うのです。
せっかくのご提案ですが私は仕事を辞めるつもりはありません。
男は外、女は内、これが家庭のスタイルだと思うのです。
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:34:43.47
>>309
俺様の方が専業主夫?ハァ?俺様のプライドがそんなの許さない
嫁のプライドや義母に気遣うストレスやらとかは知らない俺の母親なんだから我慢して
俺様の提案に全て頷け
こんな感じだろ?w
で、意見聞いてもらえないと、釣りのテンプレ「お前らみんな女だろ」を発動するw
俺様の方が専業主夫?ハァ?俺様のプライドがそんなの許さない
嫁のプライドや義母に気遣うストレスやらとかは知らない俺の母親なんだから我慢して
俺様の提案に全て頷け
こんな感じだろ?w
で、意見聞いてもらえないと、釣りのテンプレ「お前らみんな女だろ」を発動するw
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:10:54.93
本当なら気持ち悪い案件だよなー
ただのマザコンじゃん
いい年した男が親を無料の家政婦という暴言吐いたり
マザコンのように母親に頼るとかねーべ
それが当然と思うなら、嫁はこんなマザコン気持ち悪いと思って捨てたいだろうな
ただのマザコンじゃん
いい年した男が親を無料の家政婦という暴言吐いたり
マザコンのように母親に頼るとかねーべ
それが当然と思うなら、嫁はこんなマザコン気持ち悪いと思って捨てたいだろうな
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:25:41.16
>>301
無料の家政婦とはあくまで例えのつもりだったのですが…。
お金を払うことは母に断られたのです。
不愉快にさせたなら申し訳ございません。
みなさんのレスに驚いています。
私のレスをしっかり読んでくださっていますか?
もしかして女性の方が多いのでしょうか。
無料の家政婦とはあくまで例えのつもりだったのですが…。
お金を払うことは母に断られたのです。
不愉快にさせたなら申し訳ございません。
みなさんのレスに驚いています。
私のレスをしっかり読んでくださっていますか?
もしかして女性の方が多いのでしょうか。
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:27:40.18
>>308
長いしもっと簡潔に頼むわ
長いしもっと簡潔に頼むわ
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:31:28.37
>>310
申し訳ございません。
家事と仕事の両立で苦しんでいる妻の助けになりたくて
母に家事をしてもらうよう頼んだら妻に反対されて困っています。
簡潔にまとめました。
申し訳ございません。
家事と仕事の両立で苦しんでいる妻の助けになりたくて
母に家事をしてもらうよう頼んだら妻に反対されて困っています。
簡潔にまとめました。
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:33:58.03
>>312
わかりやすいありがとう
なら嫁の親に頼むとかすれば?
わかりやすいありがとう
なら嫁の親に頼むとかすれば?
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:41:31.14
>>314
ご提案はありがたいのですが妻の実家はとても遠い場所で家事をやってもらうのは不可能です。
ご提案はありがたいのですが妻の実家はとても遠い場所で家事をやってもらうのは不可能です。
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:36:23.65
嫁が仕事辞めないのは、こういう男だからいつでも離婚して一人でやってけるようにだろ?
こんな考えしてる男なんだから、専業主婦になった途端に威張り散らすのは分かるだろうしな
今時、関白宣言してる男なんざ熟年離婚されて捨てられてる時代だからなー
こんな考えしてる男なんだから、専業主婦になった途端に威張り散らすのは分かるだろうしな
今時、関白宣言してる男なんざ熟年離婚されて捨てられてる時代だからなー
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:38:37.75
女を下に見てるんだろ母親でさえな
無料の家政婦って言葉で、普段どんな風に見てるか本音出てるし
女は男の下だって態度丸出しだから、嫁からしても仕事は確保しときたいだろうよ
いつでも逃げ出せるようにな
無料の家政婦って言葉で、普段どんな風に見てるか本音出てるし
女は男の下だって態度丸出しだから、嫁からしても仕事は確保しときたいだろうよ
いつでも逃げ出せるようにな
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:41:07.72
家政婦扱いとか流石にママンも可哀想です
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:31:50.98
嫁の親父や嫁親が毎日お前の留守中に来てお前の洋服入れから机や私物チェックしまくり
いじまくり、時には古びてるから捨てたり動かしたりしてもいいんだな?
嫁にとってお前の親はお前に取っての嫁親と同じだぞ。
ついでにお前の好物は知らないから嫁の好物並べて、昼間はお前の電気代で空調やテレビ
家事しながらつかいまくりで。
いじまくり、時には古びてるから捨てたり動かしたりしてもいいんだな?
嫁にとってお前の親はお前に取っての嫁親と同じだぞ。
ついでにお前の好物は知らないから嫁の好物並べて、昼間はお前の電気代で空調やテレビ
家事しながらつかいまくりで。
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:41:31.14
>>313
母は勝手に漁ったり私物を捨てたりしませんよ。
嫌なら事前に言えばいいだけです。
母は妻の好物などもよく知っています。気のつく性格なので。
電気代等は仕方ないのでは?妻が使おうとやはりかかってしまいますし。
母はテレビは見ませんし節約が得意ですからそんなに心配なさらなくても大丈夫です。
母は勝手に漁ったり私物を捨てたりしませんよ。
嫌なら事前に言えばいいだけです。
母は妻の好物などもよく知っています。気のつく性格なので。
電気代等は仕方ないのでは?妻が使おうとやはりかかってしまいますし。
母はテレビは見ませんし節約が得意ですからそんなに心配なさらなくても大丈夫です。
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:42:44.98
>>321
引っ越せばいいじゃん
引っ越せばいいじゃん
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:49:47.49
>>322
母を独りで置いていけというのですか?それは無理です。
そもそも引っ越しなんて現実的ではない提案ですね。
申し訳ございませんが女性の方は書き込みを控えてくださるとありがたいです。
私は妻の気持ちを知りたいのではなく妻を説得する方法を知りたいので…。
母を独りで置いていけというのですか?それは無理です。
そもそも引っ越しなんて現実的ではない提案ですね。
申し訳ございませんが女性の方は書き込みを控えてくださるとありがたいです。
私は妻の気持ちを知りたいのではなく妻を説得する方法を知りたいので…。
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:44:05.03
母親も父親に妨げられてる家庭に育つと、こうやって女は下なんだって無意識に思い込むバカが出来上がるよ
逆に考えれば、専業主婦してもらえないのはお前が信頼出来る夫じゃないからって事だよ
母親を自分の家庭に入れようとするんだから、普段から信頼に足る男じゃないんだろう
ただこういう男はプライドだけはやたらめったら高いから
何を言っても無駄だろうし、自分の意見が少数派でも自分がおかしいと思わないからな
普通の人は、これだけ意見否定されたら、もしかして俺がおかしいのか?と思うもんだけど
そんな事微塵も思わないあたり終わってる
逆に考えれば、専業主婦してもらえないのはお前が信頼出来る夫じゃないからって事だよ
母親を自分の家庭に入れようとするんだから、普段から信頼に足る男じゃないんだろう
ただこういう男はプライドだけはやたらめったら高いから
何を言っても無駄だろうし、自分の意見が少数派でも自分がおかしいと思わないからな
普通の人は、これだけ意見否定されたら、もしかして俺がおかしいのか?と思うもんだけど
そんな事微塵も思わないあたり終わってる
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/09(火) 21:44:29.27
共働きなら家事は分担ってのが現代日本のコモンセンスだ。お前、いつの時代の人間だ?
嫁さんが家事で疲れてるなら、やるのは「母親」じゃなくて「お前」だ。
「手伝う」なんて感覚で居たら、いつか嫁さんに捨てられるぞ。
お前のその時代錯誤な考え方そのものがおかしいんだよ。
嫁さんが家事で疲れてるなら、やるのは「母親」じゃなくて「お前」だ。
「手伝う」なんて感覚で居たら、いつか嫁さんに捨てられるぞ。
お前のその時代錯誤な考え方そのものがおかしいんだよ。
引用元:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1417188623/
前編 後編1000: 名無し@HOME
コメントする