① ② ③ ④ ⑤
513: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/10(月) 12:06:09
昨日 書いたので少しのぞきにきたら
喧嘩のようになってたんで驚きました
自分が変な事を書いて 場の雰囲気を悪くさせた事を謝る
すみませんでした
喧嘩のようになってたんで驚きました
自分が変な事を書いて 場の雰囲気を悪くさせた事を謝る
すみませんでした
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 12:09:00
>>513
ヘンなことなんか書いてないよ。
今まで書かれたレスの中から
キャスが自分にとって必要と思うものだけ選んで
頭の中にとっておけばいい。
キャスのいろんな思いの整理場所としてココ使えばいいから。
ヘンなことなんか書いてないよ。
今まで書かれたレスの中から
キャスが自分にとって必要と思うものだけ選んで
頭の中にとっておけばいい。
キャスのいろんな思いの整理場所としてココ使えばいいから。
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 12:09:32
おいおい、これくらい2ちゃんじゃケンカの内にはいんねーよw>キャス
516: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/10(月) 12:26:00
>>514>>515
なら いいのですが…本当すみませんでした
午前に親に市役所に行ってもらい離婚届とってきてもらった
自分のを署名押印して手紙を沿えて 嫁の実家宛に投函した
離婚します。
それが 嫁が笑える人生になると判断した
決心にぶると 嫌だったから。
なら いいのですが…本当すみませんでした
午前に親に市役所に行ってもらい離婚届とってきてもらった
自分のを署名押印して手紙を沿えて 嫁の実家宛に投函した
離婚します。
それが 嫁が笑える人生になると判断した
決心にぶると 嫌だったから。
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 12:31:50
>>516
リハビリに励めよ
そして早く外に出れるようになれ
リハビリに励めよ
そして早く外に出れるようになれ
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 12:37:49
>>516
よく決断したな。
何もできないけど、キャスの幸せを祈ってるよ
よく決断したな。
何もできないけど、キャスの幸せを祈ってるよ
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 12:42:54
>>516
だから謝るなってw
キャスが決めたなら何も言えないけど、
なんつーか上手く励ます言葉が無い。ごめん。けどしっかりな!応援してるぞ。
だから謝るなってw
キャスが決めたなら何も言えないけど、
なんつーか上手く励ます言葉が無い。ごめん。けどしっかりな!応援してるぞ。
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 12:41:16
キャスがんがれ超がんがれ
リハビリ上手くいくように祈ってるからな
リハビリ上手くいくように祈ってるからな
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 12:42:54
269も言ってたけど、リハビリ先で友人出来るといいな。
同じ悩み話すだけでだいぶ違うから。泣きたくなったら泣いていいんだぞ。
同じ悩み話すだけでだいぶ違うから。泣きたくなったら泣いていいんだぞ。
523: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/10(月) 12:47:17
ありがとう。
朝方から幻肢痛が強く 中止になるかわからないが
後 一時間後からリハビリです
昨日 泣きまくって
目 腫れまくってるから
顔洗って 頑張るよ
朝方から幻肢痛が強く 中止になるかわからないが
後 一時間後からリハビリです
昨日 泣きまくって
目 腫れまくってるから
顔洗って 頑張るよ
525: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/10(月) 12:54:51
レスが…おいつかん
手紙には
当たった事を改めて謝った事と今までの感謝と…自分のは記入したから
嫁が市役所に提出した時はメールでいいから「出した」と
一報いれてほしい事だけ書いた
後は別に。嫁が幸せに暮らしてくれればいいわ
いろんな意見聞けて よかった
ありがとう
手紙には
当たった事を改めて謝った事と今までの感謝と…自分のは記入したから
嫁が市役所に提出した時はメールでいいから「出した」と
一報いれてほしい事だけ書いた
後は別に。嫁が幸せに暮らしてくれればいいわ
いろんな意見聞けて よかった
ありがとう
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 13:19:28
>>525
勝手にキャスを俺の友人と決めた。
いつでも話しに来てくれよ。
俺はまだまだここで修行を積んでる最中だからw
勝手にキャスを俺の友人と決めた。
いつでも話しに来てくれよ。
俺はまだまだここで修行を積んでる最中だからw
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 13:29:41
>>530
馬鹿、俺が先に友人にしたに決まってるだろwww
お前二番手だwww
馬鹿、俺が先に友人にしたに決まってるだろwww
お前二番手だwww
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 13:36:05
>>531
すみません、俺もキャスと友達になりたいんですが、仲間に入れてくれyo
すみません、俺もキャスと友達になりたいんですが、仲間に入れてくれyo
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 13:37:34
>>534
キャス宛てのレスすりゃ友達だろ?何勘違いしてんだwwwwww
キャス、友達がどんどん増えるぞw
キャス宛てのレスすりゃ友達だろ?何勘違いしてんだwwwwww
キャス、友達がどんどん増えるぞw
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 13:42:24
ヤター!キャスと友達だ!俺の人生初の友達ができたー!
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 13:44:28
>>537
おまい、それは別の意味でいかがなものかとw
おまい、それは別の意味でいかがなものかとw
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 12:57:32
嫁があっさりキャスを捨てたように言う奴が多いけど、
嫁だって別れることを選ぶ前に、死ぬほど悩んだだろうと思う。
嫁がまともな神経を持っていれば、「半身不随になった夫を捨てた冷酷な自分」に
苦しんでいるだろうし、その苦しみはもしかしたら、
キャスと同じくらい深いかもしれない、とふと思った。
嫁だって別れることを選ぶ前に、死ぬほど悩んだだろうと思う。
嫁がまともな神経を持っていれば、「半身不随になった夫を捨てた冷酷な自分」に
苦しんでいるだろうし、その苦しみはもしかしたら、
キャスと同じくらい深いかもしれない、とふと思った。
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 13:32:04
キャスは嫁を心から愛してんだな・・・
いつかキャスが心から笑える日が来ることを遠くから祈ってるぞ!
いつかキャスが心から笑える日が来ることを遠くから祈ってるぞ!
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 13:34:26
キャス
もう離婚届は嫁側におくったのか。結論が出て苦しくなったら報告寺でもいいから
いつでも来いよ。ためずに吐き出しに来いよ。たまにKYなのもくるが気にスンナ。
もう離婚届は嫁側におくったのか。結論が出て苦しくなったら報告寺でもいいから
いつでも来いよ。ためずに吐き出しに来いよ。たまにKYなのもくるが気にスンナ。
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 13:41:08
キャスのリハビリが順調に進むよう願っているよ。
自分は医療職なんだけど、やる気の有る無しでリハビリの進み具合は天地ほど違う。
キャスはきっと順調に進むだろう。
自分は医療職なんだけど、やる気の有る無しでリハビリの進み具合は天地ほど違う。
キャスはきっと順調に進むだろう。
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 14:16:51
嫁が仕事をすぐ決めたりしたのはキャスを支えるつもりがあったんだと思う
ただリハビリを始めたばかりで介護が大変、さらに八つ当たりもあって少し疲れたんじゃないかな?
もう少し冷却期間を置いて話し合ってみた方が良かった様な気もするが、キャスの判断は凄いと思う
これから大変だと思うが頑張って欲しい
ただリハビリを始めたばかりで介護が大変、さらに八つ当たりもあって少し疲れたんじゃないかな?
もう少し冷却期間を置いて話し合ってみた方が良かった様な気もするが、キャスの判断は凄いと思う
これから大変だと思うが頑張って欲しい
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 14:22:13
キャス
これからリハビリが大変だと思うけど頑張って
俺の父親も脊損で下半身が全く動かないけど
車の運転もしてるし、卓球やゲートボールやアーチェリー等
アクティブに動いてるよ。
何も出来ないじゃない。
何でも頑張れば出来ると信じてるから。
これからリハビリが大変だと思うけど頑張って
俺の父親も脊損で下半身が全く動かないけど
車の運転もしてるし、卓球やゲートボールやアーチェリー等
アクティブに動いてるよ。
何も出来ないじゃない。
何でも頑張れば出来ると信じてるから。
956: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/10(月) 22:20:19
今日は友人になってくれる人がいて うれしかった
ありがとう
足が二度と動かない事を主治医に告知されて 病院にせっかく見舞いに来てくれた 友人に
「俺は歩けるて見せびらかしにきたのか?帰れ」と
怒鳴って そんな事ばかりして
友人 減ったんだ
今日は新しい友人ができて
うれしい
報告寺は なんですか?これからはそこへ行けば いい?
ありがとう
足が二度と動かない事を主治医に告知されて 病院にせっかく見舞いに来てくれた 友人に
「俺は歩けるて見せびらかしにきたのか?帰れ」と
怒鳴って そんな事ばかりして
友人 減ったんだ
今日は新しい友人ができて
うれしい
報告寺は なんですか?これからはそこへ行けば いい?
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 22:25:32
>>956
何か展開があったらそっちへ書き込め。
もちろん、まだ悩むような展開ならこことその継続スレで。
強がってばかりいるのではなく、いじけてばかりいるのでもなく、
お前が素直になったから友達になりたい奴がたくさん出たんだよ。
俺もだ。
お前は今の自分に素直になって、つらさも弱さも希望もみんなこの板のどこかに書けばいい。
でもリアルな周囲に八つ当たりはダメだ。
何か展開があったらそっちへ書き込め。
もちろん、まだ悩むような展開ならこことその継続スレで。
強がってばかりいるのではなく、いじけてばかりいるのでもなく、
お前が素直になったから友達になりたい奴がたくさん出たんだよ。
俺もだ。
お前は今の自分に素直になって、つらさも弱さも希望もみんなこの板のどこかに書けばいい。
でもリアルな周囲に八つ当たりはダメだ。
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 22:37:22
>>956
キャス!お帰り!
疲れたろ?
辛いとき、悲しいときは泣いてもいいんだぞ。涙には、マイナスの感情を洗い流す作用があるらしい。
色んな心の傷が早く癒されればいいな。
2ちゃんでもお前の良さを分かる人間がたくさん居たんだ。きっとリアルでもたくさん居るはずだ。
ゆっくり休めよな。
キャス!お帰り!
疲れたろ?
辛いとき、悲しいときは泣いてもいいんだぞ。涙には、マイナスの感情を洗い流す作用があるらしい。
色んな心の傷が早く癒されればいいな。
2ちゃんでもお前の良さを分かる人間がたくさん居たんだ。きっとリアルでもたくさん居るはずだ。
ゆっくり休めよな。
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 22:37:58
>>956
うーん、その友人も諦めるのは早いだろ。
お前さんが冷静さを取り戻すまで待ってるのかもしれないぞ?
落ち着いたら連絡して、暴れたのを謝っておいたほうが良いよ。
俺は減ってないと思う。
増えただけだ。
うーん、その友人も諦めるのは早いだろ。
お前さんが冷静さを取り戻すまで待ってるのかもしれないぞ?
落ち着いたら連絡して、暴れたのを謝っておいたほうが良いよ。
俺は減ってないと思う。
増えただけだ。
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 22:46:41
そうだな。
謝っておくといいと思う。自分のためにも。
あたる気持ちも、言ったセリフの内容も、気持ちわかるよ。
人間として普遍の感情というか、辛かったのもわかる。
だけどまったく友達のせいじゃないし、友人に当り散らすのは、
自分の為にも損だよ。
怒りとして周りに八つ当たるのではなく、「悲しい。苦しい。寂しい」と
「弱さを出して頼れるように」という形で表に出せたら、そうするのが
いいと思う。頼る形で。きっと受け止めてくれる人も多いのではないかと
思う。(いきなり事故で半身不随になったら、誰だって苦しくて悲しいのは
当たり前だから。)
自分の中の「悲しい、苦しい、涙がでてくる」というのを、できるだけ
そのまま言えるように、相手に伝えられるように頑張ってみるといいんじゃ
ないかと思う。
謝っておくといいと思う。自分のためにも。
あたる気持ちも、言ったセリフの内容も、気持ちわかるよ。
人間として普遍の感情というか、辛かったのもわかる。
だけどまったく友達のせいじゃないし、友人に当り散らすのは、
自分の為にも損だよ。
怒りとして周りに八つ当たるのではなく、「悲しい。苦しい。寂しい」と
「弱さを出して頼れるように」という形で表に出せたら、そうするのが
いいと思う。頼る形で。きっと受け止めてくれる人も多いのではないかと
思う。(いきなり事故で半身不随になったら、誰だって苦しくて悲しいのは
当たり前だから。)
自分の中の「悲しい、苦しい、涙がでてくる」というのを、できるだけ
そのまま言えるように、相手に伝えられるように頑張ってみるといいんじゃ
ないかと思う。
965: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/10(月) 22:34:01
わかった 報告寺、な。
離婚が正式に決まったり
何か変化あれば
そちらにカキコミさせていただきます
嫁ももちろんだが
ここでも
優しく厳しい お前らに会えてよかった
じゃあ 以降は報告寺で!
離婚が正式に決まったり
何か変化あれば
そちらにカキコミさせていただきます
嫁ももちろんだが
ここでも
優しく厳しい お前らに会えてよかった
じゃあ 以降は報告寺で!
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 22:37:04
>>965
おつかれ。
報告寺で会おう。
おつかれ。
報告寺で会おう。
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 22:37:59
>>965
言い忘れてが
おりはキャスのことが す・き・だ♪
言い忘れてが
おりはキャスのことが す・き・だ♪
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 22:49:45
繰り返して言うと、キャスが持ってる感情は、
何も悪くなく「あたりまえ」のもの。それ自体を恥じる必要は全くないよ。
ただ怒りとして周りにぶつけるのではなく、弱みも弱さも不安な気持ちも、
そのまま「不安」→「不安だ」、「つらい」→「つらい」、「いきなりこんな
ことになって、どうしていいのかわからない」→「(そのままの言葉で言う)」
という風なのがいいと思う。
ひねりを入れず、「わかって当たり前だろ!」と思わず、うまく自分を解説するんだ。
ガンバ!
何も悪くなく「あたりまえ」のもの。それ自体を恥じる必要は全くないよ。
ただ怒りとして周りにぶつけるのではなく、弱みも弱さも不安な気持ちも、
そのまま「不安」→「不安だ」、「つらい」→「つらい」、「いきなりこんな
ことになって、どうしていいのかわからない」→「(そのままの言葉で言う)」
という風なのがいいと思う。
ひねりを入れず、「わかって当たり前だろ!」と思わず、うまく自分を解説するんだ。
ガンバ!
989: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/10(月) 22:51:42
個別アンカーはやめておく
半年前 日中の見舞いに来てくれた人には当たり散らし
あの頃 夜 一人になったら
「なんで俺なんだ?誰か足、返してくれ」と よく泣いた
幻滅されて去られても仕方ない
でも 当たった人達には手紙をかこうと思う。友人として戻ってこなくてもしょうがない
謝る事にする
じゃ ここは去ります
半年前 日中の見舞いに来てくれた人には当たり散らし
あの頃 夜 一人になったら
「なんで俺なんだ?誰か足、返してくれ」と よく泣いた
幻滅されて去られても仕方ない
でも 当たった人達には手紙をかこうと思う。友人として戻ってこなくてもしょうがない
謝る事にする
じゃ ここは去ります
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 23:00:57
>>989
またな!
キャスは諦めが早すぎると思うぜ、友人の事だけじゃなくて
嫁の事についてもだ。
事故で失ったものもあるが、それでキャスの価値が下がった
わけじゃない。
あっさり諦めてばかりでは、キャスを支えようとする人も気力が続か
ないよ、ねっとりと粘着していこうぜ。
またな!
キャスは諦めが早すぎると思うぜ、友人の事だけじゃなくて
嫁の事についてもだ。
事故で失ったものもあるが、それでキャスの価値が下がった
わけじゃない。
あっさり諦めてばかりでは、キャスを支えようとする人も気力が続か
ないよ、ねっとりと粘着していこうぜ。
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 22:57:09
キャスのご家族も、近い立場の人も、「自分の家族や友人知人が若いみそらで事故でいきなり半身不随になる」なんていうのは、
キャスが生まれて初めての体験で戸惑い、怒るように、周りにとっても初めてで、勝手がわからないんだよ。
キャスが生まれて初めての体験で戸惑い、怒るように、周りにとっても初めてで、勝手がわからないんだよ。
一緒に苦しんで、一緒に歩んでいくくらいでいいんじゃないかな。
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 22:57:54
一緒に成長し、新たなことを経験していくのもなw
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 23:01:48
キャスには言葉が通じる。
些細な励ましやアドバイスを素直に聞ける。喜べる。
それを見ている住人に共感が広がる。つまり心が通い合える。
辛い経験をして、人間としてのキャパが大きくなったんだろうな。
こういう懐の深さはオレも見習いたいものだ。
些細な励ましやアドバイスを素直に聞ける。喜べる。
それを見ている住人に共感が広がる。つまり心が通い合える。
辛い経験をして、人間としてのキャパが大きくなったんだろうな。
こういう懐の深さはオレも見習いたいものだ。
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/10(月) 23:02:29
キャスにいいことがありますように!
引用元:http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1205068035/
① ② ③ ④ ⑤1000: 名無し@HOME
コメントする