前編 後編

358: 2019/06/10(月) 16:24:53.77 ID:HT3s7kXi0
嫁と1週間冷戦状態のまま本日、嫁の誕生日と結婚記念日を迎えた… 
毎年俺がケーキ買って帰ってたんだけど、そんなことできる雰囲気ではない… 
これ2つのイベントスルーすべき? 
それとも何かするべき?








360: 2019/06/10(月) 16:26:54.31 ID:ztNaSUpP0
>>358
解決してから後日正式にやるべき
日にち過ぎたけどちゃんと考えてくれたんだってことが嬉しい

362: 2019/06/10(月) 16:30:53.45 ID:HT3s7kXi0
>>360
そうなのか…
毎年嫁は職場からたくさんのプレゼント持って帰ってくるから、その状況をどんな感じで受け入れればいいんだ…?

363: 2019/06/10(月) 16:38:09.43 ID:hqTkUsnsK
>>362
とりあえずケーキは買って帰れ。いつまでもグチグチ言われるぞ
後日正式にって、それは忘れてた事にされんだろ

364: 2019/06/10(月) 16:38:48.64 ID:ztNaSUpP0
>>362
冷戦でそんな雰囲気じゃないんだからそこ反応する必要ある?
毎年のことで貰ってくるのわかってるなら特別反応っていらないと思うけど…

376: 2019/06/10(月) 17:32:03.64 ID:nqIggciKM
>>362
ケーキとワイン買って飲ませてお互いごめんねして仲直りして終わり
難しく考えることねーよ

365: 2019/06/10(月) 16:42:33.88 ID:PMfMjHtE0
>>358
ケーキはとりあえず買って帰った方がいいんじゃない?
毎年がホールケーキで雰囲気的にそぐわないなら、カットのケーキでもいいからスルーするより何かあった方が
俺は忘れてないアピールになって、いいんじゃないかな?
冷戦の原因にもよるかもしれないけど

366: 2019/06/10(月) 16:45:19.82 ID:tLEda2ps0
結構パニック中だわ。
しかも毎年ケーキ買ってたお店が最近潰れて、次回からはここで買ってきてーって嫁からリクエストされた店があるんだけど、忘れたんだよ…
聞ける感じてもないしなぁ…マジでどうしたらいい…

>>365
冷戦の理由は、俺の逆ギレだから俺が100%悪いです。

367: 2019/06/10(月) 16:51:06.71 ID:gYbKhMQmM
ケーキ買ってきて2人で食う事で冷戦集結の糸口になるかも知れんじゃなイカ

368: 2019/06/10(月) 16:58:33.51 ID:4L7pX2//0
>>367
子供の分も毎年買ってた。
だから嫁の性格上、今回買って帰っても子供に譲りそうなんだよな…

あああ嫁が欲しがってたケーキ屋どこぉおぉ

369: 2019/06/10(月) 17:04:22.06 ID:M+ij2F2H0
>>368
逆ギレとケーキ屋忘れた事を合わせて謝って、改めて一緒に買いに行こうと誘えばいいのでは

370: 2019/06/10(月) 17:05:31.43 ID:M+ij2F2H0
その時は別の店でもいいから、美味しそうなのを買っておく事
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1558777471/
前編 後編












1000: 名無し@HOME