前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
409: 2019/04/12(金) 11:12:34.08 ID:Z9fPSohMM
すいません。質問させて頂きます。
29歳男です。へそくり用の銀行口座を作りたいのですが、おすすめの銀行があれば教えて頂きたいです。
新婚なのですが
・入籍時に預金通帳を正直に嫁に渡した
・小遣い少なすぎて毎月月末ハラハラ。飲みにも行けず、仕事中コンビニの買い物も躊躇う。趣味も全て我慢。
という状況です。幸い嫁の知らない臨時収入がいくらか出来たので、この際小遣い用の秘密口座を作りたい次第です。
普通に銀行で口座を作ると家に通帳や通知が来るのでネット銀行が良いのでは、と聞きました。
へそくりをされてる方何か良い方法あれば教えて下さい
29歳男です。へそくり用の銀行口座を作りたいのですが、おすすめの銀行があれば教えて頂きたいです。
新婚なのですが
・入籍時に預金通帳を正直に嫁に渡した
・小遣い少なすぎて毎月月末ハラハラ。飲みにも行けず、仕事中コンビニの買い物も躊躇う。趣味も全て我慢。
という状況です。幸い嫁の知らない臨時収入がいくらか出来たので、この際小遣い用の秘密口座を作りたい次第です。
普通に銀行で口座を作ると家に通帳や通知が来るのでネット銀行が良いのでは、と聞きました。
へそくりをされてる方何か良い方法あれば教えて下さい
410: 2019/04/12(金) 11:16:44.85 ID:YNi8jj+k0
>>409
自分の金くらい自分で管理しろ
自分の金くらい自分で管理しろ
411: 2019/04/12(金) 11:20:35.60 ID:xcZK3okX0
>>409
新婚さんならまず家計の話し合いしなよ。最初から隠し事するのは良くないよ
家計に余裕があれば小遣い見直せるかもしれないし
新婚さんならまず家計の話し合いしなよ。最初から隠し事するのは良くないよ
家計に余裕があれば小遣い見直せるかもしれないし
412: 2019/04/12(金) 11:36:20.30 ID:DQYWTI1Ta
>>409
臨時収入は取り敢えず伏せとくとして、そもそも夫が厳しい状況にあるのを奥さん気付いてないとか?
臨時収入は取り敢えず伏せとくとして、そもそも夫が厳しい状況にあるのを奥さん気付いてないとか?
414: 2019/04/12(金) 11:42:17.31 ID:L0LhjGvD0
>>409
こづかい月いくらよ?
新婚の今のうちに修正しないとどうにもならなくなるよ?
こづかい月いくらよ?
新婚の今のうちに修正しないとどうにもならなくなるよ?
415: 2019/04/12(金) 11:58:17.12 ID:EF/o0KDPM
>>409
口座を作る時に銀行に「他行に口座があるのになぜ当行に口座を作るのか?」
を聞かれるからな。「ヘソクリ隠しの為」とか正直に言うなよw
口座を作る時に銀行に「他行に口座があるのになぜ当行に口座を作るのか?」
を聞かれるからな。「ヘソクリ隠しの為」とか正直に言うなよw
417: 2019/04/12(金) 12:29:13.86 ID:ToA5khMy0
>>409
嫁以上に家計のことについて把握してんのかな
今後家を持つなら、そのローン含め老後までの資金確保の金勘定などなど
全部旦那にまかせても、すっかり最後まで安心して丸投げしっぱなしでも、
まったく嫁にストレス貯まらない不安も募らないイライラも出てこない
むしろ面倒な金管理してくれてありがとう、生命保険もこまめに見てくれるのねありがとう
って嫁に言わせてから、家計を取り戻す手順で進めないと、必ず失敗するよー
家計を旦那管理下に移すことで、嫁の人生は金トラブルとは無縁になる、絶対に良くなる
仕事へのモチベーションがあがったのも半年後には証明される、と嫁に宣誓する
嫁の不安叩き潰してもなお嫁はグダるだろうから、半年は俺の家計手腕をお試しで
見守っててくれ、って移行期間は提示すると、より嫁の不安感は減るだろね
嫁以上に家計のことについて把握してんのかな
今後家を持つなら、そのローン含め老後までの資金確保の金勘定などなど
全部旦那にまかせても、すっかり最後まで安心して丸投げしっぱなしでも、
まったく嫁にストレス貯まらない不安も募らないイライラも出てこない
むしろ面倒な金管理してくれてありがとう、生命保険もこまめに見てくれるのねありがとう
って嫁に言わせてから、家計を取り戻す手順で進めないと、必ず失敗するよー
家計を旦那管理下に移すことで、嫁の人生は金トラブルとは無縁になる、絶対に良くなる
仕事へのモチベーションがあがったのも半年後には証明される、と嫁に宣誓する
嫁の不安叩き潰してもなお嫁はグダるだろうから、半年は俺の家計手腕をお試しで
見守っててくれ、って移行期間は提示すると、より嫁の不安感は減るだろね
418: 2019/04/12(金) 12:33:37.74 ID:oxyarRHZM
>>417
自分で稼いだ金を自分で管理することの何が悪いんだよw
お前頭おかしいのか?
自分で稼いだ金を自分で管理することの何が悪いんだよw
お前頭おかしいのか?
420: 2019/04/12(金) 12:39:02.54 ID:QY5z86LA0
>>409
結婚前の預貯金含む財産は個人のものだけど、何で通帳渡したの?
結婚前の預貯金含む財産は個人のものだけど、何で通帳渡したの?
442: 2019/04/12(金) 17:51:20.71 ID:PBviS9D6a
>>409
結婚する前の個人の預金は夫婦の共有財産じゃないでしょ。
今から返して貰えば?
結婚する前の個人の預金は夫婦の共有財産じゃないでしょ。
今から返して貰えば?
443: 2019/04/12(金) 18:27:31.36 ID:dMpjBUKpa
>>409
まず独身時代のお金返してもらいなよ
まず独身時代のお金返してもらいなよ
413: 2019/04/12(金) 11:41:11.80 ID:+TMmIWgX0
夫の経済的自由<家計って考えでしょう。間違ってはいないと思うけど、程度によると思う。
416: 2019/04/12(金) 12:04:37.27 ID:+TMmIWgX0
所得税が高くなってバレるのでは?
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1553905840/
前編 後編1000: 名無し@HOME
コメントする