前編 後編

375: 名無しさん 2006/10/29(日) 13:29:13 ID:7zy5JkCp
>>302です。
親切にありがとうございます。
結婚前母がいつしんでもおかしくない状態で、
私自身母が一番望んでいた結婚を旦那にも、父にも急かすしかありませんでした。

見せれるのなら孫の顔を見せたい…その想いが強く、
父をなんとか説得したので、自分勝手な結婚で今は父に申し訳なく思っています。
母が亡くなってから痩せて満足に眠ることすらできない父を見ると尚更です。
電話して、ご飯食べてる?とか調子はどう?私が言うと、父は泣いてしまいます。
頑固で強かったのに…急に、弱々しくなってしまいました。





376: 名無しさん 2006/10/29(日) 13:50:49 ID:7zy5JkCp
>>302です。

昨日、旦那に、
父が一人でかわいそう。あなたはどう思ってる?と聞いてみました。

そしたら、
お母さんがしんだんだから一人になるのは仕方ないんだよ。元気なんだし、足も手も動くんだから。。お前はどうしたいの?
と言われて、何だかすごく悲しくて、何も言うことができませんでした。

考え過ぎだ。子供が腹の中にいるからピリピリしてるんだとも言われました。

旦那がこうゆう気持ちなので今が今どうすることもできないのかもしれません。…とても長々話し聞いてもらってすみませんでした。

377: 名無しさん 2006/10/29(日) 13:58:06 ID:n1nFHqgX
>母が亡くなってから痩せて満足に眠ることすらできない父を見ると尚更です。
電話して、ご飯食べてる?とか調子はどう?私が言うと、父は泣いてしまいます。
頑固で強かったのに…急に、弱々しくなってしまいました。

この辺きちんと伝えてる?
お母様が他界されてから、二人で会いに行ったりした?
男の人には具体的に話さないとわからない人が多いよ。
特にあなたのご主人は、共感するとか人の気持ちを慮るとかってのが
苦手なように感じられるし。

それと、書き込むならきちんとレスも読んでね。

378: 名無しさん 2006/10/29(日) 14:00:44 ID:vig5OfeF
>>376
「少なくとも、二人とも健在で元気いっぱいなあんたの親よりは遙かに優遇したい」
「あんたの親は妻も夫も互いにいるんだから、いいじゃない。うちの親は一人」
「毎日息子に会えるあんたの親は後回しに決まってる。私の父は娘に毎日会えない」
「私も毎日父親と会えるような環境にしたい。そのためには父親と同居したい」
「あなたの親とは昼、私の親とは夜に会う。あなたもちょうどいいんじゃない?」
「私の父と同居してくれるなら、トメさんも毎日うちに来てもいいよ。そしたらちょうどよくない?」
とはっきり言ってみればいいのに。
言うだけは言って、それから交渉する。

あなたもあなたの父も、もう少し自分で頑張るとか、強くなるとかした方がいい。
ただ、あなたの夫、冷たい人だね。それは今後の生活で覚悟しておいた方がいいかも。
こういう夫は、絶対自分の親との同居に向いてないよ。気が利かないし、思いやりがないから。
自分の親と嫁との間に立つと言うことはまずしないから。親を嫁に差し出すタイプ。
同居しなきゃならないものなら、夫の親よりは妻の親との同居の方が、あなた達夫婦にはいいかもしれない。

379: 名無しさん 2006/10/29(日) 14:01:35 ID:l930t2An
>お前はどうしたいの?
こう言われた時に黙るんじゃなくて、どうしたいのかいわないと。

381: 名無しさん 2006/10/29(日) 14:28:52 ID:Ue0ffkcc
>>376
察してチャンしてたって進まないよ。

384: 名無しさん 2006/10/29(日) 15:19:42 ID:EqOle0Z6
>>376
察してちゃんなとこに旦那もイライラしてんじゃない?
お父さん1人でカワイソウだからっていきなり同居話持ち出すより、
今のお父さんの状況話して、お父さんとこに顔を出す回数増やしたら?

385: 名無しさん 2006/10/29(日) 15:38:37 ID:65FEce5J
>>384
ハゲドウ。
>>302
お父さんが心配ならば、とりあえずは他の方法でお父さんをサポートしてみては。
妊娠中だから頻繁な移動は難しいかもしれないが、痛みにくい料理を作ってクール
宅急便で送ってみるとか、カウンセラーの所へ連れて行くとか。
今できることを考えたらどうよ?
二世帯等々の問題は、お父さん自体が落ち着いてからの方が無難だ。

386: 名無しさん 2006/10/29(日) 16:42:15 ID:vPoro3bT
>>375
すでに書かれているけど、あなたが察してオーラが強すぎるんじゃないの?
「ウチの父がかわいそう、察してよ。あなたから同居しようって言い出してよ」って。
それから、あなたのお父さんと同居するなら、旦那両親も頻繁に来てもいいんだよね?
旦那両親のどちらかがなくなったら、同居する気あるんだよね?
それをちゃんと旦那さんに言えばいいんじゃないの?
「あなたの両親は知らないわ」だったら、旦那さん怒って当然だからね。

387: 名無しさん 2006/10/29(日) 17:07:18 ID:7zy5JkCp
>>376です。
>>377
母が亡くなってから旦那と二人会いに行っているので旦那は父が痩せたのも体調が悪いのも知っています。
>>378のように、はっきり強く言った事もあります。
母が亡くなる少し前に、父が病気になって手術したことがあって、その時に。

でもその時は旦那と喧嘩になって実家に帰ったのですが、父に喧嘩はするな。頑張れ!俺は大丈夫だからと言われ、旦那のもとに帰されてしまいました。

料理を作って持って行ったり、子供を見せに帰っていますが、遠いので、月に二回くらいです。
安定期に入ったら会う回数を増やしたいです

388: 名無しさん 2006/10/29(日) 17:17:06 ID:vPoro3bT
>>387
あなたの父親と旦那の話はもう分かったからさ。
あなた自身は、旦那の親に何をしてあげる覚悟なのさ。
旦那親が一人になったら引き取る覚悟あるんでしょ。
それとも、自分の親のことだけかわいそうで、あっちはどうでもいいわけかな。

389: 名無しさん 2006/10/29(日) 17:45:33 ID:zgyuVW/2
結婚前の約束が口約束だけじゃなくて、大切なことは文書にして署名、捺印してもらって、後々もめないようにしとけばよかったのに。このままどちらも歩み寄ろうとしないなら、残念だけど離婚するしかなくなるんじゃない?

390: 名無しさん 2006/10/29(日) 18:20:27 ID:1pQVndqG
だんだんスレ違いな気がしてきたんだけど。

今みんながアドバイスしてることが、妊娠にまつわるどうこうに見えない。
ただ本人が妊娠してるだけに思えるんだが。

391: 名無しさん 2006/10/29(日) 18:39:06 ID:tgYMyfRQ
だんだんもナニも、はなっからスレ違いでんがなw

392: 名無しさん 2006/10/29(日) 18:57:32 ID:Shu+rRKB
>>375
妊婦の娘に心配かけて、情けない父親だね。
「私の事は心配しなくてもいい。夫婦で仲良くして元気な子を産みなさい」
くらいは言えないのかね。

438: 名無しさん 2006/10/30(月) 22:51:08 ID:22giJxBQ
>>432
俺も片親だから、気持ちはよくわかるよ。
だから、結婚前に妻と、将来的に俺の母親の近くで住みたい、
というのを決めて、それを条件に結婚したよ。
今妻は妊娠中だけど、子供が生まれたら、実家の近くに引っ越す予定。

約束守らないなら、離婚してもいいから、というぐらいの
気持ちを常に俺は持っているよ。離婚しても
子供の親権では争うつもりだし、
たとえ妻に引き取られても俺は父親だから赤ちゃんに会う権利はあるよ。

妻は、俺にとって母親がどんなに大事かわかってるし、俺の性格も知ってるし、
自分の親は両親が揃っているし元気なので良いよ、という感じ。

こういうのって、わがままだろうと、結局強い意志をもって自分が思うように
話をして行動できる方が、やりたいようにできるんだよ。

あとね、同居とか二世帯じゃなくて、せめてお父さんの近くに
引っ越す、くらいにしておけばいいのに、と思う。
そのほうが自分も楽だし、夫に話しやすいでしょ。




配役(妻ー夫)を逆にすると見えてくるもの

439: 名無しさん 2006/10/30(月) 22:54:43 ID:0ROf/Cq6
なんか、たまたま覗いてみたスレだったけど、
おかしい人が結構いることに驚きだわ.
自分達の親を大切に思うことはいいことだけど、自分の家庭
(夫、妻、子供)を犠牲にするのは本末転倒。
それから、義実家に対して頭に来ることもあるけど、それをもって
配偶者を責めるのは自分の家庭を崩壊させる危険性もはらんでいる。

440: 名無しさん 2006/10/30(月) 23:06:29 ID:/a1Vf3Y4
>>438
ま、離婚されそうな。頑張れや。
ボッシーはボッシーになりやすいって立証しないでね。

>>439
いいんでないの?
自分の家庭<<<実家なんだから。

441: 名無しさん 2006/10/30(月) 23:49:42 ID:waWfaJVj
ちょwwwマジレスwwwwww

443: 名無しさん 2006/10/31(火) 04:27:54 ID:FFzsDhpo
>>438
釣り???
それとも真性のドM?w

444: 名無しさん 2006/10/31(火) 10:54:49 ID:hu2QFxQF
いや、ちょっと冷静に読んでーー!
>>438の最後1行「配役(妻ー夫)を逆にすると見えてくるもの」って
あるってば。

445: 438 2006/10/31(火) 11:17:01 ID:m7H/dJae
それを条件に結婚して、相手も納得してるのだから別にいいでしょ。
母親とは絶対に同居はしないけど、老後が心配だから近くに住みたい。

母親は私が幸せなら離れようがどこに住もうがいいし、相手の親を大事に
しなさい、旦那さんの親を私より優先して、と言ってるよ。実際、いっつも
旦那の親に遠慮して、母親に電話しても、旦那さんのうちにちゃんと電話しなさいよ、
連絡してマメに会ってるの?そうでないなら電話かけてこないで、というほど。
病気しても私にはずっと隠してるし、心配になる。

旦那の親は自由に生活しているし(自分達の祖母、祖父を老人ホームに入れた)
うちの親よりずっと若いし、妹もいるので旦那は心配しなくていいよという感じ。
旦那は結婚前は自分の親をすごく嫌ってた。
私と結婚して、親が大事だという感覚がわかったらしい。
結婚後のほうが、旦那が自分の親に会いに行く回数も増えてるよ。

だから、私の母親の近くには住んでも、同居はしないし、
相手の親にもマメに会いに行って付き合いはちゃんとするよ。

446: 432 2006/10/31(火) 11:18:25 ID:m7H/dJae
→上の名前、まちがえた。
438は私ではない。でもま、男側が言ってるとして読んでも
ふーんとかしか思わないけどね。

447: 名無しさん 2006/10/31(火) 12:38:43 ID:jnesoOEW
ま、でも432の主張は男側からすれば、438の主張と同じだよね。

結局、よく考えてみたら自分のことしか考えていないってことだよ。
人間ってそんなもん

448: 名無しさん 2006/10/31(火) 12:50:56 ID:9WoJ3Q1c
それにしてもつくづく比喩とか暗喩とかいうたぐいの通じないスレだorz

449: 名無しさん 2006/10/31(火) 15:57:37 ID:MnxO1KRH
比喩とか暗喩とか、そういう類のことは
それなりの知識とか教養とかの裏打ちがないと理解できないです。
言葉遊びとはそういうもの。
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1275296635/
前編 後編






1000: 名無し@HOME