前編 後編

894:537 ◆R3Lg6IowgA2007/01/17(水) 10:23:08
見積りは午後に行く予定
家建てた業者に行く予定だけど、リフォーム専門とかのほうが安いかな?
家建てたし値引き狙ってるけど。





895: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:24:09
見積もりってのは安くしようと思ったら、何軒もからとるものだ。 
しかし・・悩むのはそこじゃねーだろ。

897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:27:05
完全分離2世帯で失敗した俺が言う、 
今なら、ローンと家賃で済む、金無いなら嫁が働くと思う。 
俺さ、家買ってすぐ自営が倒産して、もともと離れたく無かった母が大暴走 
「あの家(俺の家)売って、ここにまた住めばいい、嫁は働いて、私が孫のお守するから」 
ちなみに潰れたのは親の会社で、親の自宅は抵当に入ってるのにだ。 
一応親の顔を立てて嫁に聞いてみたんだよ 
「お袋に子供見てもらえば楽だよね?」「なら離婚だ」 
この後、保育園は可哀想だ(俺)友達や他人とふれ合ういいチャンスだ(嫁)と大激論があり 
保育園決定した。意外にいいぞ。 
いっしょに働いて嫁と子供を失わずに済ませるか 
今の家に住んでローンと慰謝料と養育費払って親の嫌味にたえる生活するか好きなのを選べばいいんだ。」

899: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:31:29
試みて、ローンという名の借金ばかりが膨らむんだなw

900: 537 ◆R3Lg6IowgA 2007/01/17(水) 10:32:27
二人目と家と欲しいって思ったら駄目か、八方美人か…。 
別居にするならローンと賃貸の二重になるんだから二人目は望めないし 
君にも働いてもらうって嫁に切り出していいもの? 
じゃなきゃ我慢して帰ってこいって思われないか? 
離婚はどうころんでも考えたくないから 
最悪別居だけど、なんとか妥協点見つけて二世帯でやっていきたいんだ。 

嫁の実家は同じ市内だから遠くないよ。

901: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:33:14
>>898 
二世帯にすりゃ、賃貸に出せる可能性も出るし。 
俺、新婚の頃そういう部屋を借りていたよ。 
「息子夫婦は転勤でいないから、その間は賃貸に」って話だった。

905: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:34:30
>>900 
別居したいと言いながら働く気のない嫁なら 
嫁も我儘だよ。 
二世帯を立てておいて何を今更と思う。

906: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:35:07
二世帯続ける為の妥協点 
リフォームする。 
母親からの干渉をお前が完全に食い止める。 

ってのを真剣に嫁と話し合ってみろ。 
母親を黙らせる方法は無いのか?父親は力にならんのか?

907: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:36:48
こういうの見てると親が同居をほのめかしてきたときに 
別居選んで正解だったと思ってしまうな。 
俺自身親と暮らしたくなかったというのもあるが 
嫁と親は一緒に暮らすには性格が合わんし 
二世帯なんか建てたらいざというときに逃げ道がほとんどないしな。 

908: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:37:00
嫁がまともな大人なら、順序だてて話せば何もかも手に入らないってわかると思うよ。 

俺の母親は年だから考え方を変えるのには時間がかかる。今できる選択は 

1.別居すると金がかかる、働いてもらはなくてはならない二人目もできないかもしれない。 
2.母親を少しづつ変えるよう努力するからリフォームをして、母の干渉をお前も我慢する努力をする。 
3.リフォームもせずお前が我慢しつづける。二人目もできるし専業でもいられる。 

この3つのどれがいい?って。

910: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:38:31
>>908でFAだな 

2は干渉を我慢するというよりも干渉を無視するスキルを 
身につけるということだな。 


912: 537 ◆R3Lg6IowgA 2007/01/17(水) 10:39:07
子供いない間も専業してて 
気分転換にもなるし正社員とは言わないがパートかアルバイト 
でもしたら?って聞いた事が何度かあったが 
会社で人間関係築くのが難しいんっていって 
専業だったから、そんな嫁に別居だったら金稼げ 
っていうと我慢して戻って来いって追いつめるような事にならないかって 
思ったんだ。

913: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:39:09
オカンも変わらなければいけないと思うが、 
一番変わらなければいけないのは537だろ、この場合。 

嫁が実家に帰ってしまうまで、これと言った手を打てず、 
こじれさせてしまったんだから。 
嫁がちゃねらじゃなくてよかったなw 
この状況なら確実に緑の紙大合唱だろ。 

お前の母親は、お前が嫁に何か言われたり行動されたりしないと 
親に意見なぞ言わない子だ、となめてるんだよ。 
嫁が出て行っても、説得してまた一緒に暮らせるようにしてくれる、 
と確信してるんだよ。当たり前だ、その通りだからな。 
お前が嫁を守り、親から自立できる人間なら、そもそも 
問題は起こってないか、最小限の時点で解決しているはず。 
枝葉の問題ではなくお前自身の生き方の問題だ。 
いい機会だから、自分をよーく振り返ってみたらどうだ? 

俺もだけどな・・・orz

914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:39:27
めんどくさいから嫁実家に住んじゃえば? 
嫁は姑圧力から開放されるし賃貸料も払わなくていいし 
おまえがそれで嫁側の舅から圧力感じるようだったらそこで考えれば?

915: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:39:39
俺もリフォームより別居の方がいいと思う。 
ローンはばっくれろ。父親働いてるんだろ?

917: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:41:10
>>912 
人間関係を築けない嫁がよくそんなおかしな二世帯同居を 
了承したなぁ。 
嫁、バカじゃないのか?

920: 537 ◆R3Lg6IowgA 2007/01/17(水) 10:43:12
親父はリフォームか…。って考え深げだった。 
吹き抜けでちょっとでかい玄関ホールだから 
やっぱ家で自慢できるような場所なんだろうな。 
それが半分になって壁になるって思うと 
正直うーん…。って悩んでた。 
親父はおかんに意見してると思う(望む) 
他所様の大事な娘をって考えだと思う。

922: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:44:01
>>900 
八方美人なのは仕方ない、誰でもそうだよ。 
でも全部を得ることはできないから 
ひとつひとつの事柄に優先順位をつけるんだろ? 

537の最優先事項は 
「離婚はしたくない」なんだから、別居かリフォームの 
二択しかないよね? 
どちらにしても金がかかることは間違いないし 
537母との確執は深まるだろう。 

まずそこを嫁とよく話し合うのが先なんでは。 
537が独りでリフォーム話を進めるんじゃなくて 
嫁と二人、どちらがいいか決める。 

金がないなら働くしかないんだけど 
537が「君にも働いてもらう」なんて宣言するなよ!

927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:45:41
どうやっても解決しない案件のような気がしてきた 
嫁もダメ人間ぽいし 
登場人物すべての意志が噛み合ってない印象だ 

930: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:48:06
537、ちょっと教えてくれ 

537夫婦、子供、親の年齢 
537には兄弟がいるのか

933: 537 ◆R3Lg6IowgA 2007/01/17(水) 10:50:37
選択肢あげて嫁に選択してもらうよ。 
1.別居すると金がかかる、働いてもらはなくてはならない二人目もできないかもしれない。 
2.母親を少しづつ変えるよう努力するからリフォームをして、母の干渉をお前も我慢する努力をする。 
3.リフォームもせずお前が我慢しつづける。二人目もできるし専業でもいられる。 
これだとどうかんがえても2がいいように思うけど 
それは親と一緒に住んでる俺だからかな。 
2でも二人目はいけるしな。

934: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:50:38
537がヘタレなのをなんやかやと理由つけて嫁と姑に叩きをシフトしてるだけな気がする。

935: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:51:43
嫁実家に住めばいいじゃんお金もかかんないし 

936: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:52:16
>>933 
3はどう考えてもないな。っていうか、もう拒否されてるじゃないか?

939: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:52:54
3って一つも譲歩してないじゃんwひでえw

937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:52:20
姑には言えないけど嫁には随分あっさり言えるんだなw

941: 537 ◆R3Lg6IowgA 2007/01/17(水) 10:53:03
そだな、 
俺31歳 
嫁28歳 
子もうすぐ2歳 
俺親父57歳 
俺母親54歳 
兄弟なし

942: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:53:07
>>934 
ヘタレは同意だけど、嫁もかなりの怠け者みたいだし 
おかんは距離なしだし、みんなアウトだな。

943: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:54:13
>>941 
同居はいつから?

947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:55:04
もう実家に帰ってゴロダラ育児も家事も母任せ 
トメもいないし天国天国 
ってやってる人間関係構築のあまりうまくない嫁が 
2とか3とか無理だべ 
まあ3になるくらいなら1…を選ぶかどうかは嫁の537への愛着次第だな

952: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 10:56:59
4嫁の実家に居候。 
 3と同じ条件でいられるぞ。

954: 537 ◆R3Lg6IowgA 2007/01/17(水) 10:58:57
二世帯建てたのは2年前 
親父はおかんに二人のときに結構言ってくれる感じだ。 
本当は結婚速攻実家に同居っておかんが条件いきなり出してきたんだが 
それも親父が「他所様の大事な娘さんを自分のところの名字になってもらうのに 
新婚生活もなく同居はいかん」って言ってくれて回避できた。 

もう嫁もいい嫁ではいられないなら土曜の夕食も無し、干渉禁止宣言しちゃうよ

955: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:00:18
>>954 
仕事もできないほど人間関係に稚拙な嫁が 
よくそんなヘンテコリンな住居を建てたよなぁ。 

956: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:00:22
おいおい!この後におよんでまだ土曜の夕食一緒イベントもまだ禁止してなかったのかよ。 
出入りの挨拶だけ阻止すればいいと思ってたわけ?

957: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:00:34
3は537夫婦の元々の希望だったら譲歩でもなんでもないよなぁ。 
現状で我慢し続けろと言ってるのと同じだし 
案として出すのすら辞めといた方がいいと思うが。

958: 537 ◆R3Lg6IowgA 2007/01/17(水) 11:01:31
嫁の実家はまだ現役高校生の受験生がいるから 
俺ら家族が乗り込んで居候とかは現実的じゃない。

959: 537 ◆R3Lg6IowgA 2007/01/17(水) 11:02:28
禁止してないっていうか、言ってなかった。 
郵便物とか玄関挨拶ルールでもう出勤時間になっちまった。

960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:03:14
>>959 
今の家を建てるときって 
どういう話し合いがあったんだよ?

961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:03:37
嫁が1を選ぶか縁の紙しかないな。 
3は何もしないと宣言するようなもんだし、 
2は537のヘタレっぷりがどうにかならないと成功することもない。

962: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:03:54
537が軽く考えすぎてるか、537が一言言うと100くらい返すかーちゃんで 
時間切れだったんだろうな。 
どっちにしても、リフォームして干渉がやむとは思えない。

963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:04:05
ぜひ2の案で行かせて欲しい、俺も努力すると頼め 
それでおかんのほうはどうする? 
537は嫁よりおかんのほうが難問のようだが

964: 537 ◆R3Lg6IowgA 2007/01/17(水) 11:04:06
いや、案3は出さない。これで嫁は出てったから。 
だから別居共働き保育園二人目なしかリフォーフ二世帯嫁我慢そのかわり二人目専業 
の二択だろうな

965: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:06:19
二人とも専業で一日家にいるから接触時間が長くなって干渉がよけいウザいともいえるよな。 
働いている嫁だったら干渉も限られてくるもんな。 

966: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:06:59
>>964 
31と28の夫婦なら、嫁が仕事しながら節約すれば 
数年後には二人目だって大丈夫なような気もするけどね。 
要はやる気だよ。 
あれもこれも嫌だという人間には無理ってこった。

967: 537 ◆R3Lg6IowgA 2007/01/17(水) 11:07:38
下世帯はした世帯で間取り、上は上で間取り 
水まわりの配置はあらかじめ決まってたけど 
それ以外はほとんど嫁かな。 
俺の趣味部屋が欲しいって言ったけど無し。 
二人目予定の部屋がいまのところ俺の部屋。 
下は夫婦二人だからリビング広くとって和室つくったりしてるよ。 
玄関は業者が案だしてなんとなく皆が豪華に見えていいってことで賛成。

968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:08:02
みんな姑の性格改善はもう諦めてるの? 
1、2、3どれも姑はノータッチなんだけど… 
リフォームも譲歩するのは舅だよな。

970: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:09:20
>>967 
玄関ホールが一緒の家を建てたなんて嫁がバカだったんだなぁ。 
それで干渉されたくないといっても無理な話だわな。 

姑への恨みつらみだけじゃなく 
嫁が自分のバカさも反省していればいいけど。 

973: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:10:42
親にもわがままは通らないこと宣言したら? 

別居するにしてもリフォームするにしても、嫁の言う通りにはできないだろ? 
嫁も「働くか干渉を多少我慢する」という妥協は必要なんだ。 
親にも、「一切の干渉をしないでリフォームか息子夫婦の別居・行き来はほぼ0か」しかない。 
もう両家ともに自分のわがままをそのまま全て通す道は残っていない。 
妥協点はこの二つしかないからどちらか選べ、とでも言う。 

母親はともかく父親はそれしか道が無いと納得したら何かしら結論出すんじゃね?

976: 537 ◆R3Lg6IowgA 2007/01/17(水) 11:14:33
嫁とおかんの直接対決は避けたいから 
冷戦状態でいてもらうとして 
かまうおかんを避けるぐらいしか案はない 
親父にも根回しして少しでも干渉しないように仕向けるけど 
俺が「干渉したな!」って怒鳴り散らしても 
おかんがむかつく先は俺じゃなくて嫁だから。って思ってる。 
これが甘い? 
おれはその都度キレて「干渉すんな婆あ!」ぐらいやるべき?

975: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:13:27
2世帯住宅に住んで家族じゃあないんだなんてどこの親だって納得しないよ

977: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:15:23
「2世帯」住宅だけどな。 

確かに家族ではないことを否定しなかったのはまずかったかも。 
母親の批判も大本に「家族」という考えがあってこその批判なんだから。 
その考えがまず間違っていることから正さないと 
今回の別居かリフォーム騒動は理解できないままだろ。

979: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:16:36
何をしても嫁が悪いと思われるから言わないでは何もすすまない。 
嫁への干渉についてやめろというだけでなく、537への母の干渉も 
やめろというべき。 
537は干渉と思わないようなことでも接触もってきたらやめろといってみたら? 
おおげさに言わないとわからんと思うな。

980: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:16:52
俺の嫁に干渉するな! 
俺の家族でてめえのじゃねえ! 

……とまで言われてもわからなかったりするんだろうな。 
実子にこんなこと言わせる母親って毒だよ、誰だってこんなこと母親に言いたくないよ

982: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:16:53
>>976 
おかんには、もし離婚なんてことにでもなったら孫に会うことも出来なくなる 
だからちっと自重しろと念仏のように言い続けろ 
息子がちょっとキレて怒鳴ったくらい屁でもないだろ

984: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:17:13
>>976 
母親に「おかんが嫁に構ったら離婚される」と泣きつけば?

985: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:18:15
>>984 
孫だけ置いていってくれればあんな嫁はいらんと言いそうだ。

988: 537 ◆R3Lg6IowgA 2007/01/17(水) 11:21:53
郵便の件とリフォームか嫁と子供に出てかれて、孫に会えなくなってもいいんだな? 
って昨日話した。 
(出てかせる)そんなこと許すお前(俺)が悪い。 
お前がしっかりせんからとか言いなりなのって発言。 
根本的にかみ合ってないよな。

991: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:23:31
>>988 
仕事ができないほど人間関係がダメな嫁が 
よく同居に同意したよなぁ、それが最大の謎だよ。

992: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:24:00
こうなったら直接対決してもらったらどうだ? 
第三者交えてさ。

994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:24:50
>>988 
537が出て行くとは思ってないわけだな 
おかんと嫁がうまくやれないなら俺は別居を取るよ?って言ってみ

996: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:26:15
お前一度キレてみろ。多分そんな所見せた事ないだろ。

999: 537 ◆R3Lg6IowgA 2007/01/17(水) 11:27:38
俺が一人っ子で結婚の時に同居条件だったからじゃないの? 
嫁もおかんも気遣い合ってたと思うし 
古い家に同居→新しい二世帯住宅に同居まで進歩したと思って 
嫁同意したんだよ。 
人間関係だめなのはなんかトラウマみたいなのがあるんだ 
会社になじめなくて辞めたんだって

1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/17(水) 11:28:20
母親が家族なんて言ってたって所詮嫁は他人なんだからさ。 
父親は分かってくれそうだから男同士ですすめちまえば。 


9:537 ◆R3Lg6IowgA2007/01/17(水) 11:41:49
1>乙です。

じゃ、下に行って話てくるよ

12:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 11:46:52
母親を改善するのはもう無理だろうから
嫁を改善してみたらどうよ
竹刀とか木刀持って
「干渉するんじゃねぇぞ」と凄ませる
北斗晶やジャガー横田系に改造
これなら今のままの二世帯でもイケル…かもしれんw

14:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 11:54:21
537自身もマンスリーマンションなんかに
家出してみれば?
お袋さんに俺も怒ってる風な姿勢見せておかんと、
ずっと嫁が言わせてるとしか思わんだろ。

15:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:04:32
俺も怒ってるとどんな風にアピールしても
お袋さんは嫁が言わせているとしか思わんよ
息子が嫁の味方になって自分を攻撃しているという思考に耐えられんからな

16:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:06:56
嫁と母親の関係を再構築しなければ
リフォーム代に慰謝料、養育費を払う羽目にもなりかねない

ここからは余談だが家具まで借金とは無理しすぎ
この家計で二人目を望むのはよく考えてからにしろ

18:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:09:05
要するに貧乏なのに身の丈に合わない二世帯住宅買っちゃって身動きが取れなくなったってことなのね。

19:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:15:54
>>18
家具もローンだしなぁ・・・
ほんと身の丈に(ry

20:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:16:12
父親はまだ現役じゃないのか
それでも金の心配はあると?

21:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:17:49
>>20
親分は支払い済みなんだとさ。
息子夫婦に金がないんだろ。
頭の弱い夫婦なんだろうな。

23:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:23:01
別居推奨するとキジョ認定されがちなんだけれど、
どうして、さわらぬ神にたたりなしって思わないのかなあ。
これだけ言われているもめごとがどうして自分の母嫁にかぎってないと思えるのか
激しく疑問。

24:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:25:06
家具をローンで購入したり
人間関係が嫌で働きたくないという嫁じゃなきゃ
俺だって別居推奨するよw

25:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:25:44
それでいて二人目が欲しい

36:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:36:11
50代と20代の専業主婦が不完全分離の二世帯住宅に日中いて
摩擦が起きないと思うほうがどうかしている

摩擦は起きるのが当然で、それを「家族全員」ですり合わせていくのがアタリマエ

37:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:38:54
>>36
なるほどね
同僚に入社直後にデキ婚して結婚即同居のヤツがいたけど
本人が若いから親も若く、両親は仕事をしているな。
子供が小学生になった今も同居だけど
家には大人1人しかいないのがいいのか。

38:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:40:11
>>36
そのはずなんだが537の姑はすり合わせる気が皆無で537も姑を完全放置してるんだよね。
そりゃ上手くいかんわ。

40:537 ◆R3Lg6IowgA2007/01/17(水) 12:41:27
とりあえず報告。
(親父の会社激近なので昼は食べに戻ってくる)
親父の鶴の一声でリフォーム決定。
息子と嫁と孫と一つ屋根の下に暮らさせてもらってるのに
その嫁や孫が住み辛い家にしてどうする。
私達はーーーー(←親父フルネーム)が世帯主のひと家族
お前(俺)のところはーーーーー(←俺フルネーム)が世帯主のひと家族。
二つの家族が同じ屋根の下に暮らしているんだ。
お前もいつまでも子供でいるんじゃない。嫁が出てしまう前にどうにかするべきだったんだぞ
と叱られた。
この屋根の下で俺(親父)も母さんもお前(俺)も孫も血がつながってるが
嫁だけ血のつながりはない、だからこそこの先一生一番に気を掛けるべき人なんだぞと
おかんと親父も血繋がってないが、って突っ込みたくなったが
言いたい事はわかった。
おかんは反対してたが、実家居心地よくて帰って来たくなくなったらおしまいだぞ、早く迎えに行け
って言われてこれから迎えに行ってくる。

41:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:44:22
親父さん、いい事いうな。

でも、もう少し前に自分の女房を言い聞かせてくれれば
こんなことにはならなかったのでは・・・

43:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:49:56
いい親父だ。
きっと嫁も舅は嫌いじゃないだろうな。
あとは537が親父さんのような父親になっていく事だ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:50:30
親父かっこいいけど…それは自分の妻にも言い聞かせてくれと
まあ母上もヒキ気味の嫁者をかまってあげてる気分なんだろうなあ
悪気はないのよ、ってやつ

45:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:51:44
おかんが反対のまま、嫁を迎えにいっていいのかなあ?

46:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:52:39
親父いい事を言うのに、なぜ妻の暴走を止められないんだ?

47:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:54:07
これだけの男(親父)にも止められない
痛い女・・・なのか?

48:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:55:50
おそらく「灯台元暗し」なのではないかと<父親

49:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:57:36
親父誉めてる人多いけど今まで何もしなかったんだよね

50:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 12:59:50
「嫁にごちゃごちゃ言うな」と言っても
姑がスルーしちゃったら親父としてもどうしようもないわけで。
同じ屋根の下に住んでいるとさ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 13:01:00
今までは537が何とかすべき問題だったんじゃね?
ここに来てリフォーム騒ぎにまでなってそれを快く許可したんだから
親父としては上出来だろう
これ以上余計なことしたらそれはそれでウザイ舅なんじゃないか?





260:537 ◆R3Lg6IowgA2007/01/17(水) 17:38:34
帰って来て業者の見積りの話も聞いて来た。
何通りか壁にする方法があって吹き抜けでなかった事にする
二階部分は物置になるパターンと完全に縦に二つに分けるパターン
それにする場合は上世帯のロフト部分の親世帯側(わかりずらいな
要するに左半分)も壁にしたほうが物音を気にせずにすむ。見た目も綺麗らしい。
コスト安くするのにパーティションみたいなもので玄関ホールを分けるのもあるらしい。
最高160万最安60万程度だそうだ。
嫁は親父の顔立てて帰って来てくれたが、俺が仕事に行く間は実家に行く
俺が仕事の行きと帰りに嫁の実家経由で送り迎えする。ことで帰って来てくれた。
おかんは面白くないらしく昼以来顔も見てない。

261:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 17:41:53
100万でも話がすみそうだしめでたしめでたし、と?
嫁は「リフォーム&537がそのつど注意。嫁もしばらくは我慢」で納得したのか?

263:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 17:48:13
>>260
乙。
金のことより嫁とよく相談して決めろ
でないとまた同じことの繰り返しになるからな。

264:537 ◆R3Lg6IowgA2007/01/17(水) 17:49:01
リフォームはもちろん物理的に分ける最初の一歩だと思ってる。
自分の親だけど、ここまでおかんの意見がねじ曲げられてどう思って
どう嫁に接してくるか(優しくなのるか、厳しくなるのか、意地悪するのか。無視するのか)
わからない。嫁と子供はきちんと守ろうと思ってる。

265:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 17:49:48
母親がどんな態度に出ようと接触させなければすむから。

266:537 ◆R3Lg6IowgA2007/01/17(水) 17:50:36
まーしばらくは接触無いな。俺とともに出勤(実家)し俺とともに帰宅だもんな

267:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 17:51:03
>>264
そこらへんは、父親と話し合ったほうがいいかもな。
母親も仕事でもすりゃいいのにさ。
暇だから構いたがるんだろうな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 17:51:19
>>264
ここが正念場だな。がんばれ

269:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 18:05:10
どっちにしろ、また新たな、変な間取りの2世帯住宅が売りに出されそうだ・・・

前編 後編
引用元:http://human6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1168842070/
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1169000945/


1000: 名無し@HOME