602:オレンジ ◆Jb/5vigzz22007/08/09(木) 02:27:44
育児板ももっときちんと見て参考にしてみる。

俺は男だし、気団が書き込みしたら叩かれたりするのをちらっとみたから、
ROMるだけにしとくよ。
今の状態で叩かれると、やっぱり俺もつらいし。
ここで相談しても、キジョさんは見てくれてるみたいだし。


本当は、ここに相談するのもかなり悩んだんだ。
ネタスレみたいになってて、真剣に相談にのってくれてる人も少なかったし。
でも、思い切って相談してみてよかったよ。
病院の先生の話よりも、ある意味ためになったかもしれん。
俺はあまり抱え込みすぎず、頑張ることにする。


とにかく、嫁が離婚するっていうのは断固拒否するよ。
娘から母親を奪うのは嫌だし、嫁から娘を奪うのも嫌だ。
俺も嫁を失いたくない。

逃げられ寸前の駆け込み寺なのに、
産後欝の相談に乗ってくれて感謝してる。
また、いろいろ吐き出しに来ると思うので、
話を聞いてもらえると嬉しい。
ありがとう。

もう遅いから、みんなも寝てくれよ。
俺も仕事に備えて寝ることにするよ。
お風呂の後、娘が寝てくれたんで、
仮眠取ったからけっこう元気なんだけどな。





604: 561 2007/08/09(木) 02:31:23
オレンジ夫婦はいい親だよ。 
子供のために一生懸命。俺まで泣けてきた・・・。 
あなたを選びました。とかいう、鮫島医師の本はいいぞ。 

大丈夫、今の状態が5年も10年も続く訳じゃない。 
俺はこれで寝るが、オレンジも休める時に休んでおけな。 
うちの子は1歳ちょっとだけど、もう夜は起きないし、こうやって2chも出来る。 
あともう少しだ!親父頑張れ! 
で、うちの息子の嫁に・・・これだけ愛されている娘だったら、きっといい子だろうしな。 
なんつって。

605: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 02:31:46
添え乳はいいぞ。 
まぁ、赤ん坊が小さいうちは潰さないように気を遣う必要はあるが…。 
うちのかみさんは乙ぱいポローンのまま寝てるぞ。 
いまだ夜中の授乳があるらしいが、俺は気付かない。 
泣いたら速攻ポローン、なので気付くほど泣かないみたいだ。 
もうポローンのまま勝手に赤ん坊がセルフでのんでるらしい。 
泣いたら寝ぼけたままポローン。本人グーグー寝てる。 
それはそれで、そろそろ恥じらいを取り戻して欲しい気もするが…。 

そんなだから、習得できると相当楽なんじゃないだろうか。 
ただ、「できるといい」「やらなくては」という焦りは欝には絶対よくないと思うから、
練習は気長に気楽にな。

610: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 02:42:51
うちは、夜に限っては嫁が抱くとそこそこ泣きやむんだが、 
俺は一切駄目だったんで、かなり辛かった。 
夜以外は俺でも大丈夫だったんだがな。 
もう本当にどうしようって、悩んで悩んで必タヒになっているうちに、 
いつの間にか置いても泣かない子になってた。 
でもあの当時、嫁も俺もかなり消耗してたな。 
近所の嫁の友達(子育て経験ありの奥さん達)が、色々フォローしてくれて、本当に助かった。

612: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 02:50:47
家は転勤族で、嫁も里帰りしなくって、かなり孤独な育児だったな・・・。 
近所の人と顔を合わせる時に 
子供の泣き声がうるさくってすいません。って、本気で謝ってた。 
でも子育て経験者の良い人は、泣く子は強いのよ。泣いて当たり前。大変ね。 
って言ってくれた。そうやって徐々に近所の人が助けてくれた。 

でも余計な事言う人間もいるからな・・・。これはやっぱり却下かも。 

会社の人に子供の写真を見せたら、必ず何か褒めてくれる&労ってくれると思うぞ。

615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 03:08:03
>>オレンジ 
今は辛いだろうが、この悩んで苦しんだ経験は、 
のちのち子供を深く愛せる布石になるし、 
親としての自信に段々変化していく。 

うちも数年前までは、深夜に泣き止まない息子を抱いて 
子守唄を歌いながら家中をウロウロ歩いたもんだ。 
どうして泣き止まないのか、どうして寝てくれないのか、 
悲観的になって、腕の痺れに耐える気力も薄れて、何度落としそうなったか。 
でも最後には、この小さな命を抱えていられる幸せに気付いて、 
なんて事を考えたんだと落ち込みはしたけど、なにか温かくなって嬉しかった。 

子育てに無理は禁物。休みたかったら休めばいい。 
回りに頼るのは恥ずかしいことじゃない。 
ゆっくり歩いても、急いで走っても、辿り着くゴールは一緒。 
だったら、ゆっくりと回りの景色でも眺めながら子育てしようぜ。 

子供が自分の為に書いてくれた絵や、 
自分の為に歌ってくれた歌はいいもんだ。 
伝わるかどうかは分からんが、ひとつの楽しみにして頑張れ。

619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 06:30:43
出産すると1年はホルモンのバランスが崩れるので神経質になる事が多いよ。 
それが産後欝に結びつく。 
特に3ヵ月までは外に出せない上にコミュニケーションがとれない。 
夜中の授乳回数も多いから精神的にも身体的にもしんどい。 
些細な事にも敏感に反応するから泣きやすい、怒りやすい。 
でも本人が一番それに戸惑ってるはず。 
1年ほど経つと憑き物が取れたように改善される事が多い。 

なので他人(病院や保健婦)の介入はもう少し待った方がいいと思う。 
一番頑張って苦労してる時に精神論や正しい育児方法なんて余計に追い込まれる。 
こんなに頑張ってるのに病院に行け、精神科に行こうなんて自分を否定してると思い込むかもしれん。 
そこまで頑張ってるのは正しいと言われる育児が分かってるからのジレンマだから。 

今一番必要なのは頑張ってる姿勢をねぎらう事だと思う。 
叩きつけなかった奥は非常に偉い、理性的でもある。 
ほんのちょっとの事でも、よく頑張ってるなと気づいてる事をアピール。 
息抜きを適度に入れてあげて、保育園には一時保育があるから利用してみて。 
他にも市で実施してる親子教室等もあるからHPで検索してみるといい。 
人の育児を羨ましく思えたり他人が女神のような育児をしてる錯角を持つ事もある。 
子供と二人きり、家の中にこもっていたら視野が狭くなるから。 
本当は皆悩んで落ち込んで、自分だけじゃないという事が分かると少しは楽になるかも。 
後、人によっては「頑張って」はこの時期は禁物。 
頑張ってるのにこれ以上と追い込みかねない。 

長くなって申し訳ないけど、応援してる。 
オレンジも大変だけど子供は毎日成長してるから。 
明けない夜はないよ、頑張れ。 






621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 07:25:53
うちの嫁は町内会でやってる「子育てサロン」ってやつの相談員やってるんだけど
(持ち回りでくるらしい) 
児童会館で小さい子持ちのママと、もう子供が手の離れたババどもが子育てについて話し合ったり、
ババが小さい子の面倒みたり、そういうのやってるんだと。 
こういう無料のボランティアみたいなのもあるかもしれないから探して見たらいいかもよ。

624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 07:29:06
オレンジとオレンジ嫁は、試練の時だと思うが 
ここを頑張って乗り越えたら本当にいい家族になれると思う。 
辛い時期だけど、今がどん底ならあとは上がってくだけだ。大丈夫。

637: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 10:25:46
助産師、保健師も当たり外れあるし、 
サークルみたいなのも、地方によっては地元民オンリーの所もあるからぁ・・・。 

うちのが集団の付き合いで、鬱になったくちだから。 
でも一回は試してみる価値はありそうだな。 

踊るの奴がとんでもない野郎だからw 
オレンジ一家には余計に何とかしてやりたくなるな・・・。

638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 10:29:54
長文は、大抵「俺は~」「俺は~」で読む必要ないってのは定説だ

639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 10:30:41
まあ読む必要あるのはオレンジだけだろw

646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 10:43:10
今のオレンジの状態なら、色んな家族の悩みを知れるってだけで結構はげみになると思うからいいんじゃね?

640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 10:31:05
嫁さん、神経質なのか? 
俺の所も凄い神経質だった。最初なんて、10分以上寝ないんだよ。 
赤ん坊を風呂に入れるのも、命がけのような悲壮感があった。 
「突然タヒんだらと思うと・・・」って、凄くピリピリしてた。 
育児書も1冊じゃない、何十冊も読み漁ってた。 

それだけして、嫁が出した結果が 
「その子その子で違う。」だってさwwww 
突き詰めちゃうならそこまで行くのも一つの手。

650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 10:44:30
育児に悩んでいるオレンジの嫁は、どっからどう見ても立派な母親だ。 
なぜなら他人はその子に対して悩むほど興味も関心もないからだ。

659: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 11:20:20
保健婦って見当違いなアドバイスしたり、心の病気を理解しないのも居るから気をつけたほうがいい。 
心療内科に片っ端から電話で「産後鬱や育児ノイローゼに対応してるか」って問い合わせて病院にいくといいよ。 

嫁が育児ノイローゼで息子を怒鳴ったり叱り続けたり罵ったりが酷くて、それがノイローゼだって気がつかなくて俺の方が離婚しようとしたことがあるんだが。 
嫁は「自分がおかしいから病院に行きたい。それでもダメなら離婚する」って行って、自分で病院調べて症状言って見つけて通った。 
医者に薬よりカウンセラーとじっくり話すのがいいって言われて、薬は全く飲まずによくなったよ。 
それでも時々再発するみたいだけど。 
前にも自分はおかしいから病院に行きたいって言ってたことがあったけど、そんなの気のせいだと思って放っておいたのが悪かったんだorz 
相性の合うカウンセラーに出会えれば、オレンジの嫁さんもきっと良くなるよ。 
うちがお世話になったカウンセラーさんは女性で子育てが終わって孫がいる人だった。 
嫁の話をじっくり聞いてくれて、大変だったり悲しかったりすることは全く否定せずに認めてくれて、少しずつアドバイスしてくれた。 
子育てした(しかも男5人だって)人で心のケアの専門家に話を聞いてもらうだけでも違うよ。 
嫁一人で行くのが不安なら子供も連れて夫婦で行くといいよ。 
俺も一緒に行ってカウンセリング受けたし。 

きっと良くなるよ、がんばれオレンジ。 

684: オレンジ ◆Jb/5vigzz2 2007/08/09(木) 12:04:27
昼休みなのでちょっとのぞきに来た。 
いろいろなアドバイス、ありがとう。 

さっき、嫁に電話したら、今日はまだなんとかなってるみたい。 
娘の機嫌もいいって言ってたから、娘にも感謝だ。 

朝、嫁に離婚は考え直してみるよう、言った。 
俺はできる限りのサポートするって言ったら、 
俺とも娘とも本当は離れたくないって言ってた。 
でも、やっぱり娘になにするかわからない自分が怖いって。 
誰かに任せたら、育児放棄みたいに思われそうで、 
もっと落ち込むって。 

保健センターとか育児支援センターの番号が分からないから、 
とりあえず産婦人科と心療内科に相談してみる。 
向こうはプロだし、相談できるところを紹介してれるよな。 

また夜に相談に来ると思うから、 
また相談に乗って欲しい。 
とにかく、俺が帰宅するまで嫁が持ちこたえてくれることを祈る。 

あと、俺のことで喧嘩しないでくれな。 
俺の家族のことを思ってアドバイスしてくれてる人を批判しているレスをみると悲しい。 
俺自身は、すごく救われてる。 
ありがとう。

686: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 12:11:58
>>684 
変な煽りは気にするな。 
立派な父ちゃんと頑張っている母ちゃんを持って娘さんは幸せ者だな。

688: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/09(木) 12:15:38
オレンジ、自分も大切にしろよ?今お前まで倒れたらシャレにならんからな。
   

引用元:http://human7.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1186562112/



1000: 名無し@HOME