338: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 14:42:59.16 0
くだらない悩みかもしれませんが相談させて下さい。長くてすみません。

・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
夫:33歳。お腹が弱くて外出嫌い。
妻(私):32歳。結婚で旦那の勤務地に引っ越してきて3年目。
娘:1歳。最近たっちが出来るようになった。

・悩みの原因やその背景
夫からの扱いの低さにげんなり、一緒にいても孤独しか感じなくなってきた。

夫は自分の趣味のお寺巡りには行きたがる。友達との外出もする。
なのに私がどこどこに行きたいね、と言っても全てお断り。
たまに一緒に出かけてくれても、嫌々感満載でみじめな気分になる。

義実家訪問の予定だけはせっせと立てようと提案してくる。
私との予定がある日でも、義母から「明日一緒に△△に行こう」と誘われたら
「明日は何も予定無いし良いよ。な?嫁子。」と言ってきた。
私の存在の軽さにびっくりしてしまった。

・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
たまにで良いから一緒に楽しく過ごす時間を持ちたいと交際時から話してきた。
言った直後は改善するが、少し経つと元通り。

・どうなりたいのか、どうしたいのか
これから子供も大きくなるし、家族での思い出も欲しい。
夫に少しは歩み寄ることを覚えて欲しい。

・特殊な事情(あれば)
特に無し。

・その他(あれば)
特に無し。





339: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 14:54:23.85 0
>>338
交際中からその調子なら、何を言っても無駄かもしれない
外出は割り切って、あなたと子どもだけで行けばいいのでは?
予定だけ伝えて、一緒に行きたかったら来れば?的な
来て欲しい空気をにおわせたり、後から「来れば良かったのに」みたいな愚痴っぽさを出さないで

341: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 16:46:08.81 0
>>338
ありがとうございます。最近その方法を試しています。期待しないのが一番ですね。

>>339
勝手に先約を反故にされた時も「◯◯行くって話してたのはもういいの?」と冷静に聞いてみたのですが、「大丈夫。そんなに行きたいわけじゃないから」と、私の気持ちは完全に無視でびっくりでした。

気持ちを求めてしまっているので今は苦しいですが、ルールとしてあなたはおかしいことをしているということは伝えようと思います。

343: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 17:57:47.88 0
>>338
>たまにで良いから一緒に楽しく過ごす時間を持ちたいと交際時から話してきた。
わかってて結婚したんでしょ?
夫にとっては何を今更だよ

344: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 18:06:08.66 0
>>343
そうなんだろうけど、結婚前は義実家と関わらないし結婚後により酷くなった可能性あるんじゃないかな
旦那は自分の気持ちを第一に考えるタイプなんだろうね
友達や両親との約束は行きたいから行く
でも嫁子供とは別にでかけたくない(行きたい場所ではないからって考えがあるかも)

350: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:34:30.05 0
338の質問者です。
みなさんコメントありがとうございます。

夫のお腹が弱いことはもちろん考慮しているつもりです。
けどやはり本人にしかわからないつらい部分もるかと思うので、決して無理強いはしないよう
気をつけてはいます。

>>344
結婚したら新たに義実家との付き合いも出てきて、さらに私の優先順位が下がったことを
思い知らされています。

先約をスルーされた時は目の前に義実家一同がそろっており、「私との先約は?」と言いづらくて。
その後も夫に対して怒れなかったのは、少しは私を大切にしてほしい!なんてことを
望まなければならないという状況がみじめに思えて泣きそうになるので、
我慢するので精一杯でした。奴隷体質ですね。

351: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 08:41:18.54 0
>>350
昨日、私の地元への里帰りの予定を夫に話しました。
飛行機の距離であり、片道4時間の遠方のため、帰省はこれまでも年2回だけです。
育休明けが近いので、最後に娘をつれて2週間程帰りたいことを話すと、
「別にいいけどそんなに長いと娘に忘れられてしまうのが嫌だ。別に良いけど」と言うことを
延々と繰り返され、もう何だかばからしくなってきました。

今迄たまっていることをぶちまけ(義母からの嫌みを一人我慢していること等)、
今後はやりたい放題してやろうと思います。

353: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 12:24:57.74 0
>>351
「別に良いけど」と繰り返しながら不満を述べる旦那さんを想像したらキモチワルイねw
このままだと2週間どころかもっとながーく子供に会えないことになっちゃうかもよって
釘を刺しておいたらいいんじゃないかな?

340: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 15:50:27.33 0
私と娘のこと大事にして、とかは無理だと思う
それは旦那の気持ちだから
ただ義母のお誘いより先約優先しろと言うのは可能

相手に気持ち求めるのは難しいよ
ルール決めるとこまでしかできない

342: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 16:58:36.95 0
友達や一人の外出は気を使わない。
以前から知っている友人なら途中で具合が悪くなっても弱音吐ける、トイレにも篭もれる
一人ならいつでも引き返せるし 休憩も取れる
義実家の面々も気を使わないしだんなの体質も熟知してる。育てた親だもの。
むしろその旦那世話してきたから、親と一緒だと心理的に楽だったり心強いのかも。
でも嫁や小さな子供は違う。だからお腹が弱くで外出嫌いの旦那には負担が大きい。
腹痛や下痢は精神的な物も大きく作用するから。
赤ん坊連れて外出だけでも大変。「家族の楽しい思い出」を求めてる人だと途中で体調崩したら大変。
気を使うしせかっくのメモリアルディを云々って言われかねない。
第一私をもっと重く扱いなさいって人は重いよ。相手の精神的負荷が高すぎるのでは?
まして体調が悪い相手に思いやりよりも私が、私の子供がって人だと余計では?
自分が体調が悪いときに家族サービス言われたって想像してみよう。


家族の思い出なら外出以外でもできる。家で最初にやってそれで旦那が大丈夫って自信つけてからでないと。
思いやりが気心がしれた相手との外出とそうでない相手との外出は違うよ。
こちらが旦那の体調を思いやって、赤ん坊だけでなく旦那にも臨機即変に対応できる余裕がでてからがいい。

345: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 18:07:46.95 0
嫁子供とは生活してるし、一緒に出掛けなきゃいけない必要性を旦那が感じてないのかも
そういう人を変えるのは難しいなあ

346: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 23:16:52.00 0
妻が出掛けたい場所と夫が出掛けたい場所が違うのは仕方ないし
それは直せと言っても難しいかもしれない
けど、妻と一緒に出掛ける約束してる日に自分の母親から誘われたら
「明日は何も予定無いし良いよ。な?嫁子。」って言うのは単なる酷いマザコンでしょ

今は自分と子どもの2人で行きたい場所に行って楽しめばいいかもしれないけど
そのうち根本的に、この人とはやっていけないかも…って考える日が来るような気がする

352: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/05(木) 09:26:54.92 0
育休空けたらそんなに行けなくなるし、
好きなだけ行ってゆっくりしてこればいいよー。
夫にぐだぐだ言われても負けるな!
でもそれくらいいつもこっちは我慢してるんだってことを
少しでも分かってもらえるといいんだけどね。

359: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 01:37:58.24 0
もっと自分と娘の優先順位上げて欲しいってはっきり言えばいいのに
しつこく言い続ければいいのに

360: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 07:16:44.10 0
>>359
娘のことは溺愛してるんです。
私の優先順位だけが低いみたいです。

私がこれまでなんども夫のワガママを許してきたのが良くなかったのかもしれないです。

361: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 08:04:55.99 0
>>360
今まで予定をスルーされてきてもそのままにしてきたのが良くないよ。
自ら 義実家 > 妻の構図を自分でつくってしまっている。
その場で「その日は予定があるでしょ」とあくまで旦那が忘れている雰囲気できちんと主張しないと。

旦那に優先順位云々と言ってもわからないし、過去OKだったものを急に非難されても納得しない。
だって、妻側が反論せず(事実上納得と扱われる)義実家優先してきたんだから。
結婚から積み上げてきてしまった自分の扱いを、同じ時間かそれ以上かけてコツコツと取り戻すしかないよ。

自分や子を大事にしてもらいたいなら、おこぼれを待つんじゃなく自分で居場所を確保しないと。
正直、質問者が馬鹿だと思った。

363: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 12:17:09.87 0
>>361
旦那はそれ以上に馬鹿だけどなw
娘溺愛してるなら、娘理由にして出かけるように仕向けていけばいいんじゃないかな

366: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/07(土) 11:13:15.16 0
338です。
皆さんレスありがとうございます。
>>361さんの言うように、ただ待つのじゃなく自分の居場所を確保しなきゃいけないなと思いました。これまでそんなことを思ったことはないので、今まで私の周りの家族友達に恵まれていたのだなぁとしみじみ。

また>>362さんのように、奥さんとの外出は渋々だけど子供きっかけに変わるという方もいらっしゃるようなので、それも少しだけ期待してみようと思います。

362: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 12:12:21.79 0
俺も出不精だったけど子供が大きくなって色んなものに反応して喜びの表現が大きくなったら嬉しくて色々家族で外出するようになった
最初は嫁さんに尻叩かれながらだけど
上が女の子で少し苦痛もあったけど下の男の子生まれてから海山川とか行って少年に戻った気分で一緒に遊ぶの楽しくて仕方ない
いまだに目的のない買い物だけはずっと不機嫌だけど

364: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 17:09:30.38 0
>>362
もし下の子も女の子で男の子が産まれなかったら
子どもが二人いたとしてもずっと苦痛なままだったんだね
それとも男が産まれるまで4人でも5人でも産ませた?

365: 名無しさん@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 17:13:54.96 0
若い頃は仏頂面して付いて行った買い物に、定年後は奥さんに嫌がられても付いて行くタイプよね

引用元: http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1482129882/


1000: 名無し@HOME