318: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 08:55:31.11 ID:QEgzfL15
もうすぐ2ヵ月になる子を連れて、地域の児童館に交流しに行きたいんだけど、どうやって連れて行くのかさえ分からん。
寝てるとき?起きたら基本泣いてるよ。
えいやっと連れて行っちゃえば大丈夫?インフルは?もう分からん事だらけだ…
私が誰かと交流しないとおかしくなっちゃうよ。





324: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 13:01:31.34 ID:MbCYqe2S
>>318
住んでる地域が違うから、参考になるかな?
引きこもり生活&育児の行き詰まりを感じて、私は子育て支援センターの集まりに行ってみたよ。保育園でやっていて、でもどこがいいか全く分からなかったから検索の一番上に出た所から電話してみて参加を決めたw
同じく2か月、流行り病は怖いけど誰かと関わりをとりたかった。
子どもが泣いてしまっても、保育士さんがみてくれるから大丈夫。
その時、うちの子どもと月齢近い子は残念ながらいなかったけど、そこでやっているサークルを紹介してもらったから、また行ってみるつもり。合わなければ他の支援センターを利用してもいいと思うし。

私はコミュ障だから友達を作るなんて無理だけど、話しかけてくれた保育士さんと少し話すだけでも気分転換になったよ。来年は再就職したいから、保育園の情報収集もしてみたりw

327: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 13:45:27.48 ID:k0E31wWV
>>318
私は授乳後に寝てなければ連れてっちゃう
うちの子はぐずってても抱っこ紐で出かけると寝てくし、着く頃には少し落ち着いてることも多いから
風邪やインフルは心配だけど家に閉じこもってると気がおかしくなってくるよね
思い切りも大切だよー

329: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 14:21:45.46 ID:QEgzfL15
>>324
>>327
ありがとう~家から一番近いところに電話してみたら感じ良さそうだったから、明日思い切って行ってみる。
そうね聞ける所に聞いたり、ある程度思い切ってみるの大切だね。家でジトーッとしてるよりはずっとリフレッシュになると思う。
人と会うってだけでワクワクしてきた…

330: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 14:35:20.79 ID:uYNcXfHN
>>318
児童館行ってみたい気持ちになるの分かるけど
二ヶ月なら今の時期は辞めた方がいい。

345: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 18:20:57.52 ID:SHXilaG+
>>318
私も2ヶ月で児童館行ってみたけど、2ヶ月だと子も寝たままで何もできないのでポツンだったよ
その月齢だと、感染症も怖いし、児童館よりも少人数のベビーマッサージ教室とかベビーヨガとかベビースイミングとか
ベビーに特化した少人数の教室とかに行った方がいいと思う
有料のも無料のも色々やってるよ
無料のは児童館にチラシが貼ってあったりするから、児童館で遊ばせるんじゃなくて、情報収集でさっと行ってみてはどうかな
児童館によっては、赤ちゃんだけのコーナーがあるところもあるから、とりあえず子が寝た隙にリサーチで行くのはいいと思う

348: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/12(月) 19:45:18.04 ID:cRTlJIul
>>318
この時期はウイルスとか不安だけど、悶々とするなら思い切って行ってみるのもいいかもね
うちはもう1歳過ぎてるけど、低月齢の子とか来てるし可愛くてついつい話しかけちゃう
ふたりきりだと悶々としちゃって…って勇気出して話すと乗ってくれる人もいるんじゃないかな
私だったらバリバリ乗るわ

引用元: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1480614426/


1000: 名無し@HOME