104: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/22(火) 12:31:32.47 0
実家義実家ともに飛行機の距離で実家は祖母の介護、義実家は出戻り義姉と幼児がいるので里帰りはどちらにもしないつもりだったのにお腹の子は双子だって...
喜んだのもつかの間、もう不安しかない
夫は激務ではないけど秋冬は出張があるし、私も体力には全く自信なし、つわりが辛くて家のこともほとんど夫任せ
実母を頼りたくて仕方ない、早く祖母がいなくなればいいのにとか思ってる最低な自分がいる





106: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/22(火) 12:35:56.80 0
>>104
腹くくるんだ!
数十万かかってもいいから、最初の2ヶ月くらいは家政婦兼シッターに来てもらえ!
金は後でいくらでも稼げるけど、失われた健康は2度と戻らないぞ
ともかく産後のケアだけは存分に外注の手配するように!
早めに周囲に泣きついておけ

108: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/22(火) 12:53:53.29 0
>>104
姉ちゃんに金払って家事してもらうとか

110: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/22(火) 13:15:34.71 0
>>104
よく読むと姑がノーマークなのでは?頼れそう?
義理姉が仕事してて幼児見てるのかな

111: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/22(火) 13:16:54.00 0
>>104
祖母にいなくなれと思う前に、良い方法がないか家族で相談してみたら?
祖母にはどこか短期で入れる施設を今から探しておいて
実母に自分の方に来てもらうなり、里帰りするなり

113: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/22(火) 13:33:35.91 0
>>104
双子かわいいだろうね
おめでとう!
アドバイスはみんながしてくれてるからおめでとうとだけ言っておく
双子はあなたを選んできてくれたんだよ

117: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/22(火) 13:46:17.73 0
>>104
世の中実家を頼れる人ばかりじゃないからね~
自分の子供なんだから夫と相談して産後は専門の人に来てもらって
少しでも自分が楽になれるようにするしかないんじゃないかな
お金は割り切るしかないと思う
頑張って

186: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 13:12:34.00 0
>>104です
レスくれた方ありがとうございました。
あれから夫に相談してお互い実家に連絡したところ何とかなりそうです。
両家とも双子の報告に大喜びで、私は1人で何を思い詰めてたんだろうって感じです。
とりあえず年明けから夫が出張続きで家を空けることが多いのが不安でしたが、実家のすぐ近くの伯父夫婦のところで12月後半から3月頭くらいまでお世話になります。
去年同居していた父方の祖母が亡くなり伯父伯母の2人で住んでいましたが伯母が「日中1人で暇だし昔から慣れ親しんだ祖母宅なら勝手も分かるし気を遣わなくていいでしょう?部屋も余ってるし実家も徒歩5分だから両親もいつでも来られるし」と言ってくれまして。
体調が落ち着いたらそちらに行くことにしました。
産後は実母が1週間ほど、義母は「来年度から義姉子は保育園に行くから気兼ねなく私のこと使ってね」と。
それから隣市に住むいとこも「子供が学校行ってる間は自由に動けるから何でも言ってね」と言ってくれて有り難いばかりです。
「家政婦やシッターもお金のことは気にせずできるだけお願いしよう」と夫から提案してくれました。
幸いにも私が在宅仕事なので可能な限り働こうと思います。
何とかなりそうだと思ったら昨日はぐっすり眠れて調子も良いです。
書き込んでみて本当に良かったです、ありがとうございました。

187: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 13:15:32.75 0
>>186
要介護のばあちゃんにも心の中で謝りなよ

188: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/23(水) 13:25:33.81 0
>>187
はい、ごめんなさい

105: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/22(火) 12:34:48.13 0
妊娠おめでとう
不安な状況で色々考えてしまうかもしれないけど、状況のせいだから自分を責めないで。
産後が心配だと病院や市役所などに相談してみてもいいかもしれません。
サポートを紹介してくれることもありますよ。

引用元: http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1479688539/


1000: 名無し@HOME