4: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 14:42:05.00 ID:s+mmv9iD
イライラともムカムカとも違うからここで
支援センターにて数人で喋っていたんだけど、一人が子供の発達を支援機関に相談したら療育施設を勧められた!と泣き出した
周りの人達は慰めつつ自分達の子供もそういう経験がある、市によってはすごく厳しくてすぐに指摘される…と怒っていた
去年の終わりに引っ越してきた身としては緩すぎるよりは良いと思って聞いてた
タダだしあまりお金の無い市らしいのにとても有り難いとすら思うのだけど結構違う意見もあるんだなぁ難しいなぁとモヤモヤした
ちなみにその人達が悪いとかいう考えはないよ





6: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 14:47:04.60 ID:Oi2BUnnJ
>>4
その母親の気持ちがわからないの?
合理的かどうかの話じゃないと思うよ。

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 15:36:05.88 ID:s+mmv9iD
>>6
気持ちは分かるよ、うちも療育行かせてもらってるから(その方とは反対の経緯だけどね)
その立場からの意見も求められたら、一応施設のことなど知っている部分は当たり障りなく言ったあとのこれだよ
そりゃ私も凹んだけど、だからといって保健師さんや紹介してくれた専門家の人達を恨んだり怒ったりはなかったよ

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 15:44:23.40 ID:Oi2BUnnJ
>>7
すでに障害児がいるなら自分の子が障害児で施設に通っているのが普通の事かもしれないけど
発達に不安があって、その不安を否定して欲しくて意見を聞く人もいるんだよ。
そこで不安が的中した人はまずその現実を受け入れられないし、受容するまでは怒りと悲しみの感情を持つのは想像出来ると思うけど。
だからママ友から発達の相談をされた人は
「全然気づかない。普通だと思うけど、心配なら専門の人に相談してみたら?」っていう返事しかしないんだよ。

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 16:01:27.75 ID:pKq1GmTQ
いちおつ

>>8
横だけどそうなの?
不安スレとか見てるとザルよりは厳しく見てくれるほうがありがたいって意見しかないからみんなそんなもんかと思ってた
何も無いと思ってたのに療育進められて悲しいは分かるけど、自ら発達相談する人はそうじゃないと思ってたよ

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 16:10:40.94 ID:Oi2BUnnJ
>>9
その人達は不安を越えて確信しているんじゃないの?
程度にもよるだろうけど、自分から相談しても他人から発達の遅れを認められたら悲しい人っていてもおかしくないと思うよ。
早くわかってよかった♪私のしつけのせいじゃなくて救われたわw
って思う人って特殊は人だと思うけど。

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 16:43:11.91 ID:pKq1GmTQ
>>11
1歳不安スレ見てるけど確信してる人は兄弟や親自身が該当者とかじゃなきゃほぼいないよ
でも結果何かしらあるにしろ無いにしろ何もされないより支援の手や目が入るほうが良いと療育や言葉の教室などを悪く捉えてない人が多い印象
自分から相談する人はそんなもんだと思ってたわ

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 16:39:54.98 ID:s+mmv9iD
>>8
勿論「」内のことも言った上で乞われて教えただけだよ
熱くなっているところ悪いけど、不安なのはわかるけどだからといって仕事をしているだけの保健師や専門家を貶めていいのかい?
不安なら不安だわとだけ言えば良いでしょ
悪口言ったら不安はかいしょうされるの?
レスするならもうちょっとちゃんと読んでほしいな
的外れだよ

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 16:03:48.65 ID:sYqYXc/C
1乙

>>7
まあいいじゃないの
何もしなくても問題もありませんでしたってケースもあるし
本当に何かあったとしても、早くに適切な対応ができなかったのを悔やむのはその人だし

みんな自分の子供のことじゃないから、大丈夫よ酷いわねって言うしかないし言えてしまう
中にはうちの子は普通で良かった、なんて内心舌出してる人すらいるかもしれない
それにその人だって、愚痴ったり文句言ったりしつつも行動は起こすかもしれないしね

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 16:48:26.35 ID:Oi2BUnnJ
ママ友に対して乞われるという表現…使ったことないわ…
人の気持ちだから、相手が専門家でも神様でも受け入れ難い現実を突きつけてきた相手にはいい感情を持てないのは仕方ないのでは。
達観するまでしばらくかかるでしょう
周りの人はその気持ちに共感してその人がどんな言葉をかけて欲しいのかを察して励ましているんだよ。
あなたが欲しいのは正確な情報と有効な対応策なんだろうけど
ママ友付き合いに求められるものは大抵はそれじゃない。

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 17:02:18.85 ID:s+mmv9iD
>>15
分かりづらかったかな?
ちゃんと励ましもした、散々大丈夫だという話もした情報を欲しいと強く言われたから、今利用している施設でどういうことをしているのか教えたんだよ
まぁ「保育園みたいなことしてるよ」ってくらいだけどね
あと療育へ言っていても診断されずその後もう必要ないと普通に幼稚園へいく子もいる(これがうち)これも言った
それから出てくるのは専門家への怒りの言葉で驚いたんだよ
別に批判はしないけどビックリしてモヤモヤしたんだよ
それだけ

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 17:12:56.15 ID:Oi2BUnnJ
>>18
15の子は幼稚園に入る時には異常無しと判断され
泣いたお友達は幼稚園に入る時になって障害児施設に通うように言われたなら
深刻度は全然違うし色々気持ちがぐちゃぐちゃになってもおかしくないような気がするけど…
18の心の無さがこわいよ

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 17:03:07.39 ID:s+mmv9iD
凹むのはわかるって…そのあとでしょうがw

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 17:03:52.20 ID:Oi2BUnnJ
普通に幼稚園に行くような子を施設送りにするような指導があるなら怒りを持つわ

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 17:09:03.15 ID:s+mmv9iD
施設→療育施設な

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 17:19:23.23 ID:s+mmv9iD
ゲスパーすきだなぁ…友達ではないよ
あと子供の年齢は向こうが二歳ほど下だし
本当に考えが凝り固まると簡単な文章も理解できなくなるんだな

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 17:54:27.06 ID:f7nKldow
>>23
友達じゃない人に、聞かれてそのまま施設の話をしたの?

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 17:40:12.53 ID:cE2FT3mw
まぁでもそうやって保健師とかに食ってかかったり被害者ヅラしたり逆ギレする人が多いから緩い自治体が多いんだろうなぁとおもうとモヤモヤする

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:30:10.65 ID:X0ta8z4o
何だこの流れ。別におかしな事言ってないし、情と現実を綯交ぜに語る方が余程無責任だろ。
専門家に親に気を遣って貴方のお子さんは問題ありませんと言わせれば満足なのか?

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 20:51:02.04 ID:X0ta8z4o
現実を受容出来る出来ないは自分自身の問題なのに他人の冷静さに腹を立てるとか、本人自身に問題があるとしか思えんな

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17(水) 21:06:02.29 ID:RAq8O1lx
>>35
ほんとそれ
人としての器がオチョコな

引用元: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1471389047/


1000: 名無し@HOME