468: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 19:33:03.81 ID:sxHV6oqD
愚痴です
周りからのプレッシャーみたいなのが辛い

本当は私は何も出来ないクズ人間で、ズルをする勇気さえもないだけの小心者なのに、
周りからは真面目なイメージを持たれてるのか、
変に期待を掛けられてるというか「あなたなら大丈夫だよね」みたいな感じに言われるのが辛い

「私は出来ません」って言っても遠慮や謙遜だと思われるのか
「そんなことない大丈夫だから」という風に言われることが多い

正確に言えば、出来ないしやりたくない、出来ないことを出来るようにするために努力する気も一切ない、
なんで努力しなきゃいけないの?勝手に期待しないで欲しい、
ってことなんだけどそこまで言わなくちゃ伝わらないのかな
でも、そんなこと相手に言ったら角が立つし色々問題になる
だからこそ「私は出来ない」以上に言うことなんて出来ないのに

もしかしたら、私がそうやって本音を言えないのをいいことに、都合よく色々押し付けられてるのかとさえ思えてきた
期待を掛けられてるなんてこと一切なくて、ただただ良いように使われてるだけなのかな

もう何をどうすればいいのかも分からなくて疲れてきた





469: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 20:03:01.90 ID:+2zHFffG
>>468
仕事とか勉強とか、どの道本当はやらなくてはいけない事?
なら押し付けてるわけでも過度な期待を特別にしている訳でもなく、多分普通にやらなくてはいけない事に対して言ってるんだよ
むしろ、最初不慣れであまり出来てない人とか、やらなくてはいけないのにグダグダ言う人に自信をつける言う言葉かな
勿論慣れたらできると思ってるのは思ってるだろうけど

例えば、本来ならやらなくてもいい事(サークルのリーダーとか、誰か1人が犠牲になること)なら実際に他の人より向いているのかもしれないね

本人にその気はないのに過度な将来の期待(高度な資格取得とか、難易度高い進学とか)を押し付けてくるなら、それは自分の事だから自分で選んだらいい
周りが言うから惑わされている方が悪い

471: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 20:26:44.98 ID:sxHV6oqD
>>469
傍から見たら意味わからない書き込みだろうにレスくれてありがとう

あえて言うなら、高度な資格取得というのが近いかもしれない
資格を取ったら自分自身のためにもなるけど、職場にも多少なりとも貢献できるようなそんなもの

>周りが言うから惑わされている方が悪い

そうなんだよね、本当これだと思う

最初は、試験を受けてみるだけ挑戦してみてもいいかなくらいのノリだったんだ
別に落ちてもいいし、受かったら嬉しいし世話になった周りの人も喜んでくれるだろうし
少なくとも受けることでデメリットはないから、じゃあ受けてみようかなくらいの気持ちで受けるのを決めた

受かることに真剣な努力をするつもりもなくて、自分なりに少しだけ勉強して受けてみようかなーくらいの気持ち

でも段々、周りからあなたは絶対受かるとプレッシャーを掛けられてることに気付いて、
後戻りできなくなって、今更「受けてみるだけ受けてみようと思っただけなんです、努力するつもりはありません」
なんて言い出せない状況になってる

受かるための努力を本当にしてないから、そういう意味で「私は受からないと思うし受からなくてもいいと思っています」
ということだけは何度も伝えてるんだけど、それが謙遜としか受け取られなくて
いつも「そんなことないあなたなら受かるよ大丈夫だから」というような返答しか返ってこない

じゃあ最初から受けるなよ、とか、努力するつもりもないのになんで受けたの?って話だよねw
あげく、資格取得者出したくて私を持ち上げてるだけなのかなとか考えちゃうくらいだしもうどうしようもないよね

落ちたら落ちたで別に誰も責めないだろうけど、とにかく本音を言えないのと
しばらくはまだプレッシャー掛けられる日々が続きそうなのが辛い
でも自業自得だよね

474: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 21:11:06.57 ID:+2zHFffG
>>471
そうなんだ
何となくだけど、この場合の大丈夫だよ受かるよ~は、ただの常套句だよ
難しいし受からないかもねとは言わないし
落ちても良いよなんてのも、一応少しだけでも勉強っぽくしてる人にはある意味失礼だから言わない
別に職場のためとも思ってないだろうし
ただ単に、受けるなら受かってほしいな貴方にとって良い結果出たら良いなくらいじゃないかな

プレッシャーも、周りはそこまで特別な期待をかけてる訳でもないと思う
プレッシャーに感じるのは、落ちた時の自分のプライドが傷つくし、できないレッテルを貼られたくないからじゃないかな
本当は勉強したら受かると思うけど、勉強をしてないしする努力してないから落ちたんだと
間違っても実力で落ちたと思われたくないと
落ちたとしても勉強してないし、受かりたいと強く思ってもないのは知っててほしいと

自分が出来ない奴と思われてもいいやと思えたらプレッシャーから解放されると思うよ
仕事の延長として絶対に受からないといけない資格というでも無さそうだし
それか、実はここからここまでしか勉強出来てなくて範囲の半分まだ見れてないんです、とか具体的にやれてないアピールするか
したくないと言ってしまうか

476: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 22:04:49.15 ID:sxHV6oqD
>>474
>落ちた時の自分のプライドが傷つくし、できないレッテルを貼られたくないからじゃないかな

まさにこれだ

受かったら職場にも多少なりとも貢献できるけど、逆に言えば受からなかったとしても周りに迷惑を掛けるというわけではないんだよね
自分にとっても、状況的に受からないといけないわけでもない

落ちたって別に自分が不利益を被ることもなければ周りの人が表立って自分を責めることもないだろうし、
だったら別に周りが期待してたって気にしなきゃいいだけじゃん、とも考えたことが何度かあるんだけど
どうしてもそういう風に割り切ることが出来なくて、でも自分でもそれが何でなのか分からなかった

そっか、やる気ないくせに、落ちた時に周りに「出来ない人」って思われるのが嫌だったんだなとやっとわかった
ものすごく努力したのに落ちた、言ってしまえば「要領の悪いダメな人」って思われたくないんだと思う
自分の中でものすごくスッキリした

なんでプレッシャーを感じるのか分かってなんとかなりそう、
解決しない悩みだと思ってたから、ここで核心を突いた意見貰えるなんて思えなかった
ありがとう

475: 名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 21:16:30.49 ID:+2zHFffG
ついでに言えば、頭は良いけど勉強まともにしなくて普通にやれば受かる社内試験に落ちた同期とかいる
案外、その感覚はわかるもんだよ
その子がアホではないのもちゃんとわかってるし、ちゃんとやればソコソコできるのもわかってる
その上で、勉強出来なかった人だとちゃんと認識されてる
でも普段は真面目なんだけどね、単にやる気がそこにいかなくて適当にしたんだろうかってバレてる

引用元: http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1466315088/


1000: 名無し@HOME