194: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/18(木) 18:15:25.86 ID:wO2IjM0Q.ne
もう産後6カ月も経つのに子がなんで泣くのか、ぐずるのか、理解できない。
泣き声が本当に嫌だ。最低限の世話とあやしとやってるつもりなのに。私の何がいけないんだろう。
支援センターに行くと、みんなちゃんと母親してて、子と意思疎通出来てて、自分と比べて落ち込んで行けなくなってしまった。
ここ数日、食べるのが止まらなくて常に口に放り込んでる。3日で4キロ増。
大食いしてるのに日に日に抜け毛が酷くなってる。
見てくれも悪くなって更に家から出たくない。
遠方の実母に電話で相談したら、何も非の無い子に影響が無いようなあんたしっかりしなさい、仕事してないんだから。と。
頭では自分でもわかってるんだけど、うまく出来ないよ。しっかりしなくちゃ…





195: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/18(木) 19:34:12.36 ID:GPxWlcfL.ne
>>194
私も一緒だ
お腹空いてる泣き方とか眠たい泣き方とか全然わからないよ!w
何で判断するかと言うと時間だね
前のミルクからまだ1時間だからこれは多分眠たい泣き方だろうなー
前交換してから3時間経ってるからおむつかなー
夕方だからたそがれ泣きだろうなーとかそんな感じ

199: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/18(木) 20:56:00.23 ID:ilLrRp70.ne
>>194
周りの母親がちゃんとやってるように見えてしんどいのわかるなぁ。私もそうで支援センターいくのやめたよ。辛いねって言い合える友人が出来るといいなぁとは思う。

まだ半年だと口もきけないからなんで泣いてるかわからなくてしんどいよね。1歳半歳半になったら意思の疎通が取れて少し楽になったよ。完璧な母親じゃなくても良いって思うようにしてるよ

196: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/18(木) 19:38:32.36 ID:VMQuJaLC.ne
うちのはわかりやすいタイプだったんだな…

ミルク屋とかでくれる、時間がわかる育児日誌とか使うと、パターンが読みやすいかも。
うちは昼寝の時間が割り出せたら生活が楽になったよ。

197: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/18(木) 19:44:20.06 ID:GPxWlcfL.ne
>>196
私も大学ノートに育児日記につけてるわ
確かにパターンを把握してるから次はこれかなって攻略できてるのかも知れない

198: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/18(木) 19:49:39.41 ID:VMQuJaLC.ne
>>197
意外とパターン化してるよね。
ただし土日関係ないルーチンを崩すとグダグダになるけど。

リズムが出来上がってる子には有効だと思うので、参考程度に。

200: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/18(木) 21:09:28.13 ID:Q82/5jVB.ne
意思疎通したいよね。うちは7ヶ月だけど泣くより大声でワーワー言うタイプ。何か言いたいんだろうけど、カ-チャン分からないよ…

202: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/18(木) 21:29:29.25 ID:u9KI4AT2.ne
8ヶ月だけど、子供がなんで泣いてるかなんて全然わからない
わかるときもあるけど9割わからない
何をどうすればいいのかわからない
テレパシーで伝わればいいのに

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/baby/1454708200/


1000: 名無し@HOME