513: 名無しさん@HOME 2011/03/09(水) 08:07:02.62 O
今日、旦那がお腹の具合悪くて●もらした。最悪だし、汚いし、嫌々に片付けてたら、義父に『そんなんじゃ介護できないなぁ』とゆわれ、『する気もありませんから』って言ったら、義母に『あら、お父さんの介護をお願いしようと思ってたのに。笑』って言われた。
冗談とは思うけど『絶対にしません』って返しといた。冗談にならない冗談。勘弁してよね。





523: 名無しさん@HOME 2011/03/09(水) 14:44:43.68 0
>>513
ほんと冗談にならない冗談。
表向きは冗談と言いつつ、介護してもらう気満々だから「介護」という言葉をちょこちょこ出して
嫁の反応見てるんだろね。

514: 名無しさん@HOME 2011/03/09(水) 08:10:24.78 0
トメが自分では使いこなせない最新機器を欲しがり子世代に迷惑かける理由

「めんどくさいのは嫌。だけど、かっこよさげなこと希望。お金になればなおよし」
「息子ちゃんと嫁が二人だけの話題で盛り上がるのがシャクだ」
「使いこなしちゃったら「息子タンわからない~」ができなくなる」

516: 名無しさん@HOME 2011/03/09(水) 09:33:29.30 0
つ【電気屋のモックアップ】

517: 名無しさん@HOME 2011/03/09(水) 09:34:38.90 0
つ【かまぼこ板】

518: 名無しさん@HOME 2011/03/09(水) 10:10:38.76 0
つ【トランシーバー】

519: 名無しさん@HOME 2011/03/09(水) 10:19:24.01 0
つ【糸電話】

521: 名無しさん@HOME 2011/03/09(水) 10:49:11.17 0
つ【補聴器】

524: 名無しさん@HOME 2011/03/09(水) 15:35:46.01 0
私は以前トメに
「いっそ早く寝たきりになりたいわー。そうしたら同居して世話してもらえるでしょ?」
と言われたことがあるよ。
持病もちなのに自己管理する気ゼロ、人にいろいろ聞くけどポーズだけ。
そんな人に「私が全部お世話します」なんて言うわけがない。
「誰になに言われても聞かずに好き勝手したあげくそんな風になったって、
同居も世話もしませんよ。冗談じゃない。」と
怒りのあまり心の声がそのまま出てしまって終了w。

525: 名無しさん@HOME 2011/03/09(水) 16:30:11.45 O
>>523
レスありがとうございます。ホント、冗談にならない冗談で笑わせてくれますよね。怒りで声が震えてたかも。
表面上はそこそこ仲良くしてるつもりだが、過去に色々いわれたこともあって、許せないし、大嫌いです。
介護なんてことになったら即子供を連れて家を出れるよう、資格取得のため頑張らなきゃ。
私には帰れる実家がないから、旦那も義両親もバカにしてるんだと思います。
まあ、実家に帰れる環境だったら、今頃とっくに別れてる。
>>524
うわぁ‥腹立ちますね!無神経な人ばっかで嫌になる‥介護なんか絶対にしないですよね。仕事もしたいし、子供といろんなとこ行ったり、自由に過ごしたい。
介護なら可愛い息子タンが三人もいるんだし、自分の息子にしてもらえって感じ。

526: 名無しさん@HOME 2011/03/09(水) 16:40:40.28 0
お義母さんも、他人に面倒見てもらうのだと気を遣うでしょう。
私は遠慮しておきますからね。
ってマイルドに言ってやりたいなあ。

引用元: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1296721939/


1000: 名無し@HOME