95: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 15:50:24.88 0
認知症の独居祖母をどうしたらいいんでしょう。

私(孫)は嫁いで祖母の家から2時間くらいのところに住んでいます。乳飲み子がいます。
私の母(祖母の娘)が祖母と同じ町内に住んでいるので、隔日くらいで通って祖母の薬の数を
確かめたりしています。
母は薬剤師なのですがトラブルメーカーで職場を転々とし、後を濁しまくりで即日辞めたりするので
同じ町内ではもう雇ってもらうところがない状態で、失業保険をもらってるそうです・・・
母は毒親なので私からはめったなことでは連絡しないんですが、この間かまってちゃんメールが来て
いつも無視するのですが祖母のことが書いてあったのでつい電話してしまいました。

祖母の現状は、食事は隔日で祖母の家に母が届けてる(火を使わないように)
フロはもう2年くらいはいってない 下着もどうなってるかわからない 洗濯もしていない 床屋にもいってない
腰が痛いのでデイサービスに行ってもどうしようもない
だそうです。
私「ばーちゃん洗濯は?パンツとかどうしてるの?」母「しらなーい。わからなーい・・・」こんな感じです;;
母はゴミ屋敷に住んでます。風呂も1ヶ月に1回はいってたかどうかなので、衛生に対する意識が変なんだと思います
母は 鬱だ!鬱だ!と言ってますが発達障害ぽいです。
グループホームとかに入れたら?というと、そんなところにばあちゃん入れると余計にボケる、と言います
施設に入れる気はないようです。
認知症のお年寄りがいる家庭はこんな感じですか?家を出て行ったものは口出すことはできないというか
ばあちゃんには普通に暮らして欲しいですが、母の意識がかわらないと無理でしょうか?





98: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 16:06:15.24 0
>>95
母の意識がかわらないと無理でしょうか? に対してはYES.
この答えを聞いてあなたがどうするつもりかは知らないけど、
お金も手伝いもしたくないけど口は出したいって言うなら黙ってろ、一生黙ってろ。

100: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 16:09:46.73 0
>>95
あなたが祖母の保護者になればいいと思うよ。

> 母の意識がかわらないと無理でしょうか?
母親を使って祖母孝行をしようとしても無駄。
金も手も出さないくせに口だけ出す奴が一番ずるいよ。

101: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 16:22:33.86 0
>>95
覚悟があるなら95が成年後見人になったらどうだろう?
民生委員や役所に相談して、一度お祖母様の所に訪問してもらって
子供(95母)では無理って事ならスムーズだと思う

102: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 16:23:15.47 0
>>95

お母さん、ほんとに薬剤師?大学出た?資格持ちですよね?
なんかお母さんも痴呆症になってませんか?
おかしいと思います。

103: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 16:35:22.73 0
>>95

おばあちゃんが施設には入れるお金がない、
もしくはおばあちゃんには施設には入れる年金はあるが
家族が養われているので施設に頼めない、
どちらかじゃないですか?

104: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 17:44:43.18 0
>>95からしたら結構キツいレスばっかりだと思う
でも、実際介護に携わるとわかるんだよね…金も手も出さずに口出すなって
どうしてもばあちゃんにふつうの暮らしさせたいなら、95が引き取るしか
で、デイサービスなりショートステイなり利用して衛生の確保をするしかしょうがないよね
95が引き取れば95母は口出ししづらいだろうし

113: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 19:48:28.05 0
>>95
お母さんにはほかに兄弟はいないの?
現在の介護はお母さんが一手に引き受けてるの?
兄弟いるならまた話も変わってきそうだけど

96: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 15:53:50.87 0
自分がやる気がなければ介護の外野の口出しは禁物。
手を出さない、金もださない人間は幾らでも一般論や理想論を言える。介護者の
的は口だけ出す人間だからね。
自分が手をだして介護する気なら2ちゃんでなくて個別のケースは民生委員か
福祉関係の役所の窓口に相談しましょう。

97: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 15:59:43.42 0
はっちゃけるなら口を出すんじゃなくて、労力とお金と時間を出すこと
それが出来ないなら、頼まれたことをフォローしたりサポートするだけにとどめること

105: 95 2014/03/31(月) 18:46:25.74 0
95です。
厳しいながらも皆さんレスありがとうございます。
祖母も実家もお金はあるんです・・・
ばあちゃん、じいちゃんの遺産と年金は溜まる一方で定期に700万以上あります
実家もローン終わって母が失業しても別にすぐ仕事探さなくてもいいくらい蓄えがあります。
私うつでうごけないの!だから毎晩外食!とか今の実家では普通です
母は昔からなぜか自分の服だけ洗濯しないので母の服はだいたい毎回新品でしたね
そんなことやってるからゴミ屋敷になってしまうんです。
で、お金があるなら普通の生活を送るために使おうとしないのがどうしてかわからなくて。
だからデイサービスとかグループホームとか使っても問題ないのに母がうなずかないんです。
ダスキンとか呼んでもいいのにほんと何もしないんです。
時間もある、お金もある、だけど動かないんです。

106: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 18:51:50.18 0
>>105
> 時間もある、お金もある、だけど動かないんです。

だから自分で動け。何度も言わせるな。

お前も母親も同じだよ、何もしないって点ではね。

107: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 18:59:50.88 0
>>105
あれー?
95へのレスって結構ベクトルの向き同じレスばっかだったと思うけど、その言い方だと何も生かされてないよね?
金あるなら金出せよって話?
なら、気がある人が実行するしかないんじゃない?
気がない人はどれだけお金や時間があっても永遠に気がないよ

108: 95 2014/03/31(月) 19:14:28.37 0
ばあちゃんのお金をばあちゃんに使ってもらうようにするにはどうすればいいんです?
成年後見人になればフロにいれたり洗濯にお金つかってもいいんです?
なんかみんなお金がない前提で話してくるから訳わかんなかったです
ばあちゃんは、白いものを見て母がそれは黒だと言えばわたしが白だといっても、黒だという人です。
無理やりサービスとかに連れて行っても、母がだめだと言えばだめになっちゃいます
すべての裁量を私に任せる、みたいなのがあればいいんですけど。

110: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 19:26:43.27 0
>>108
金も手も出さないの『金』って言うのは、自分の身を切るって意味だよ
ばあちゃんのお金でサービスを受けたいなら、お母さんとひと揉めしないといけないよ
各種サービスを拒否して現在介護に当たってるお母さんを説得できる?

111: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 19:28:19.66 0
>>108
>ばあちゃんのお金をばあちゃんに使ってもらうようにするにはどうすればいいんです?
>成年後見人になればフロにいれたり洗濯にお金つかってもいいんです?

成年後見人の内容は、自分で調べて欲しい

財産を管理して適切に使う(年金や財産を親族に使い込まれてる認知症のお年寄りを守る)

施設入所や在宅サービスの契約を代理でする(本人に判断能力が無いため代理で行う)

などが成年後見人の仕事です。

あなたの希望に叶うと思って提案したんだけど、逆ギレされる意味が分かりません。

114: 95 2014/03/31(月) 20:07:13.25 0
>>111
ごめんなさい逆ギレした訳じゃないんです
そう聞こえたなら謝ります

ばあちゃんが痴呆になり始めたとき、母の兄がひきとるって言いました
自分自身の面倒も見られないやつが母親の面倒なんか見られるわけないって。
ひきとって施設に入れるって言いました。
母は反対して、自分が面倒みるっていいました 医療職だからって。
大工の兄より医療に携わる私のほうがいいでしょって。
誰もが思ったとおり、今の現状になった訳です。
すいません私はばあちゃんも大事ですが自分の子供のほうが大事です。
お金がないと言うのならある程度出せますが手は出せません。
ばあちゃんも母の味方です。
なんとかできればと思いましたが、母ともめるのはもうたくさんです。
ただお年寄りが1日おきでしかご飯をたべてないのを知ってしまったのがつらいです
つくりおきじゃなくて、スシパックとかちらしずしを2日に分けて食べてるんですよ?
セブンミールの提案だって却下されました。
もう無理です。

117: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 20:14:20.54 0
>>114
それなら伯父さんに現状を訴えてみたらどうかな
それから祖母さんの地域のケアマネージャーさんにも相談する
施設の方が祖母さんのケアに良い点を細かく具体的に説明してもらう
母のやっていることは老人虐待とも言えるのだと主張して
主導権を伯父に持ってもらう

124: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 20:31:37.72 0
>>114
おばあちゃんの認知症の状態をどれだけ把握と理解してる?
進行具合にもよるけど、環境を変えると劇的に悪化するよ
よかれと思ってグループホームに入れたとたん、認知が進行して身内もわからなくなるなんて話はザラにある
今お母さんががんばって在宅で介護してるのなら、それが今のおばあちゃんに合っているのかも
どうしても口出ししたいのなら、あなたの責任と時間とお金で介護認定を受け、在宅での入浴サービスやホームヘルパーを入れることもできるよね
これができないのならお母さんに介護を引き続き引き受けてもらわなければいけないと思うな

109: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 19:26:30.88 0
だから口出ししかせず、他人の金で他人に託すのはお門違いなの

あなたが子育てしている事にあなたの母親が「ああしろこうしろ」言うだけで、旦那の金を使ってやれと言われたらどう思う?
金出して口出しするなら未だしも、金も出さず、手も出さず、口だけ出される側の気持ちを汲んでみ?

112: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 19:38:12.91 0
本気で祖母を救う気があるなら
(祖母の)市町村の窓口に相談するなり、成年後見人制度を自分で調べたりするもんじゃない?

ここでグダグダ愚痴と教えてばかりで、自分で努力する気が無いなら
中途半端に口だけ出さなければ良い

上にも書いてる人がいるけど、祖母に財産があるって話じゃなく
自分が自分のお金と時間を使う気持ちがあるなら、口出し手出しすれば良いって言ってるの

やらない人ほど口だけ出すってのが介護の現状

115: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 20:09:36.85 0
> 手は出せません。
> 手は出せません。
> 手は出せません。

長々と言い訳してるけど、結局これですよ

127: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 21:29:32.13 I
伯父さんを飛び越して祖母の介護に介入する覚悟があるなら、
実家の市町村の「介護包括支援センター」を検索したら?
多分地区毎に窓口がある
介護認定とかデイサービスの相談とかもしてるはず

128: 95 2014/03/31(月) 21:30:14.61 0
明日伯父に相談しようと思います。
祖母は要介護1です。民生委員の電話番号もわかりました。

中途半端に介護するならいっそ完全放置されたほうがよかったみたいですね
よかったというか、介入しやすいというか
今の暮らしは人間的な生活だとはとても思えません
みんな介護介護いうけれど、介護っていう言葉がふさわしいとはとても思えません
口をだすなというけれど、とても今の状態が祖母が望んでいることだとは思いません
野良犬みたいな生活であと10年生きるより、
お金払って施設に入ってちょっとの間楽しく過ごして無一文になって1ヶ月でボケてしんだほうが幸せじゃないかと思います。
明日どうなるか、夜になると思いますけど報告しにきます

132: 名無しさん@HOME 2014/03/31(月) 21:44:38.43 I
>>128
一人暮らしの方が施設に入りやすい、と思う
そして、何故そんなにキレてるんだい?

148: 名無しさん@HOME 2014/04/01(火) 01:01:37.30 0
母親がこのまま祖母の世話をしないで施設にも入れない
→祖母が死んだあと母親の介護を自分が引き受けなきゃいけない可能性がある恐怖
(母親の介護をしたくないし、お金も出したくない)
→祖母を施設に入れて母親も施設がいいと思うようにしたい
(母親が自分でお金を貯めるように仕向けたい/もしくは祖母の遺産を母親の介護に当てたい)
なのかと思った
祖母の貯蓄があるという割には金額低いけど
仮に900万あるとしても祖母の介護施設費用(月額15x5年で900万)だけで消える
月15万で認知症看てくれる所あるかどうかは知らないけど
認知症は予後長い人だと10年以上生きるし、ヘタしたら貯蓄足りないよ
そのへんわかって貯蓄はありますとか言ってるのかな?

150: 95 2014/04/01(火) 01:47:47.23 0
祖母の金を母が使い込むなんて発言はしていませんよ?
私に腹が立つあまりに発言の捏造はやめてください。
祖母もお金があり、父母もローンなし家持ち、かつ貯金持ちです。
私の家も生活にはまったく困っていません。
別に祖母のお金を狙ってるとか、そういう訳ではないと思うんです。
ただだらしがなくて、金銭を使わなくてはいけないところを有線して活用できないというか
必要なものに使う前にいらないものに使ってしまうとかそんな感じです。

そりゃたまにでもご飯持ってくる娘と、2年に1回顔見せにいく孫どっちを選ぶかというと
娘を選ぶ選択肢しかないじゃないですか。当たり前のことだと思います。
孫を選ぶとご飯もってくる娘いなくなるんですよ?

151: 名無しさん@HOME 2014/04/01(火) 01:50:49.15 0
>娘を選ぶ選択肢しかないじゃないですか。当たり前のことだと思います。
孫を選ぶとご飯もってくる娘いなくなるんですよ?

よく分かってるじゃない。
母親は良く世話をしている。放置でも介護虐待でもない。
孫は口だけ偉そうだが、たまにすら世話してない。2年に一度なら内情も知らない。
孫は世話する気もない。内情知らないまま口出しやら母親に難癖つけたいだけ。
祖母が母親選ぶのは当然だし正しい判断だ。何も知らない外野が口出しできない
こともまた明白。

152: 名無しさん@HOME 2014/04/01(火) 01:57:43.15 0
まあ、衛生面とかそういうの心配だったら叔父さんに相談するのがいいと思うよ。
祖母にとって実の息子だし。
あとはほっておくしかないと思うな

153: 名無しさん@HOME 2014/04/01(火) 02:09:07.20 0
酷いなぁ
はっちゃけの中でも相当迷惑なはっちゃけだよね
最初から言われてるように祖母をのことを何とかしたいと思うなら口は出さないでお金と労力を使う
それが出来ないならどうにも出来ないから何もするな

まぁまず何とかしたいって思うのが身の程知らずというか相当見当違いのことなんだけどね

174: 95 2014/04/01(火) 14:46:13.73 0
昨日は大変お世話になりました、お騒がせしました。
今日の午前中に伯父が祖母宅に行き、現状を目の当たりにしたそうです。
帰りに伯父伯母が我が家へ寄っていきました
ばあちゃんは健康状態があやしいため伯父が迎えにくる明後日まで入院です
あんなに介護を嫌がって、ひきとっても施設に入れると言っていた伯父の奥さんが泣いていました
貫禄がよくて70キロくらいあったんですが40キロあるかないかになってしまってショックですって。
明後日から休みを取って祖母を迎えにきて、老人ホームに入れるそうです
貯金を頭金にして、毎月の年金額だと結構いい介護つきホームに入れるんですって、空きもあるって
民生委員と話してわかったことは、民生委員は毎月くるけれど祖母に直接会うんじゃなくて、
母越しに祖母の状態を確認してただけで母はほんとのことを言ってませんでした。
病院勤務だし、信用してたって言ってました。大問題っぽいです。
何十年も毎月契約してたメナードのエステと化粧品の定期購入はボケてからは母が受けてました(今日発覚)
母の話と事実が食い違うので、明日うちに市役所の人と民生委員がわざわざ話をききにきてくれるみたいです
伯父さんは、母が祖母の入院先に来ても会えないようにしたって言ってました
だけど母の元職場なので母はえらそうにして会いに行くのが目に見えてます・・・

長くなりましたがご報告まで。

175: 名無しさん@HOME 2014/04/01(火) 14:51:48.39 0
一日で随分進展したね。皆暇でよかったね。

177: 名無しさん@HOME 2014/04/01(火) 14:54:36.37 0
>>175
ちょ、吹いたお茶返して

182: 名無しさん@HOME 2014/04/01(火) 15:00:54.31 0
>>177
だが、断る!

181: 名無しさん@HOME 2014/04/01(火) 15:00:35.61 0
>>175
吹いたw

引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1395827450/


1000: 名無し@HOME