298: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 07:09:20.08 0
息子1歳10ヶ月が魔のイヤイヤ期で疲れ切ってる。
旦那は年末で多忙だから育児に協力出来ないのは仕方ない、でも話くらい聞いてほしい。
たまに愚痴ると「子供なんだから仕方ないじゃん」とか「根気強く言って聞かせればわかるよ」とか外野丸出しの発言。
子供がみんな言って聞かせてわかるならアンタの姉ちゃん育児ノイローゼになってないだろ!と思うんだけど。
最初は私も育児が辛くて…って思ってたけど、問題は子供じゃなくて旦那だ。
そういえば結婚してから、私は毎月お給料日とか色々な節目で「お疲れ様」とか「いつもありがとう」って言ってるんだけど、旦那から言われた記憶がほとんどないわ。
育児を助けて貰うのは無理だし、求めてないんだよ、ただ話聞いてもらって「大変だね、お疲れ様」って言われたいだけなんだけど。
…って考えてたら何もしたくなくなった。
結婚してから初めてお弁当作るのサボった。





299: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 07:15:57.47 0
これじゃ相談じゃなくて愚痴だわ。
ごめんなさい。
しんどくて仕方なくて泣きたいのに、ご飯嫌がってお茶碗投げて泣いて暴れる息子見てたら笑いが止まらないんだよね。
でももうわかんなくなっちゃった。私の辛抱が足りないのか、旦那が問題ありなのか。
お前の辛抱が足りないって言われても旦那に話を聞いてもらいたい気持ちとしんどさに変わりはないんだけどさ。

301: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 07:38:25.88 0
>>298です、ごめんなさい。
>>299にも書いてあるとおり、私の旦那に対する不満が普通なのか異常なのかが自分で客観視できないんです。
異常なら私の問題なのでカウンセリングなり然るべき対応をしなきゃいけないなーと思います。
旦那に問題があるならどうするべきだかアドバイスいただけたらと思います。

304: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 08:58:02.72 O
>>301
2人とも異常じゃないと思うよ
旦那は育児したことないから大変さがわかってないだけ
大変だよね、お疲れ様

305: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 11:04:15.16 0
>>301
育児板行けば同じような人がわんさかいるから
そっちにいくといいよ

308: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 11:27:57.38 P
>>301
住んでいる地域でも無料で聞いてくれる所があると思いますよ

私は市役所の女性相談や近隣の女性センターを利用してましたが
やっぱり人に聞いてもらうと違うし、何度か行くうちにある程度消化できるようになりました
相談員も女性ばかりでしょうから遠慮せず何でも話せると思います

309: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 13:04:31.76 0
>>301
育児板に行ったかな
>>308が言ってるように、行政に頼るのもいいよ
今は、子育てママを守ろうって感じになってる
子育てのことはもちろん、旦那のことや義実家のことまで、何でも聞いてママを支えよう、ってムードが湧きあがってる
ママへの手を差し伸べてるところがたくさんあるはずだから、調べてみて!!

毎日のお弁当作りもお疲れ様だね
ご主人にも、「お願い、今は優しくして、頑張ってるのをほめてー」って言って見ては?

310: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 13:34:26.96 0
>>301
1歳10ヵ月なら、お子さんを預けて外出できるよね?

旦那に預けて美容院とか、親に預けて旦那とデートとか
とにかくお子さんと離れる時間を作った方がいいよ。
密着しすぎは煮詰まる元だし、離れてみてわかることもあるからさ。

旦那が育児参加できていないのは問題だと思うので
手遅れにならないうちにやらせないと一生すれ違うよ。
たまには旦那もボロボロになりながら育児する事が必要。

303: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 08:35:58.11 0
>>298へのレスでした

314: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 16:18:21.32 0
>>298
女は軽く考えてるかもしれないけど、女の愚痴聞くってのは男にとってはすごく大変なことだと思った方がいいよ

311: 289 2013/12/14(土) 16:00:36.60 0
レスありがとう。
育児板も見たけど、私よりしんどそうな人いっぱいで私甘えてるなって思いました。
義姉の子供が0歳のときに義姉が育児ノイローゼになったので、義両親も義姉もすごく気にかけてくれているし、行政などはまだ頼る段階じゃないかなと考えています。
気になっているのは「旦那だけが私や子供に興味や理解がない」気がしてるんです。
家族のために一生懸命働いて疲れている旦那に多く求め過ぎている気がして自己嫌悪に陥ったり、でも旦那のために何かするのが嫌になったり、その繰り返しです。
今月入ってから休みが1日しかとれていない旦那に無理をさせられないと思うんですけど、義姉の件を知っていながらそこまで私たちに興味がないの!?とも思ってしまいました。
義母や義姉には子供のことは愚痴れても、旦那のことは愚痴りづらくて…それで育児板よりこちらかなと思って書かせてもらいました。

312: 298 2013/12/14(土) 16:04:15.11 0
>>311
289じゃなくて298でした、ごめんなさい!
子供は可愛いのでしんどいですが大丈夫です。
でも自分の中の旦那に対する愛情とかが少しづつ減ってる気がしてます。
あんなに仕事頑張ってるのに申し訳ないと思って自分がすごく冷たい人間な気がして落ち込みます。

313: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 16:16:10.02 0
>>311
そうやって母子で完結しようとするから、ますます旦那さんとの距離が離れるんじゃないのかな。
男性は子供が産まれてから、意識的に接する事でようやく父親になるんだよ。
忙しいからと気遣って育児を全てやってしまう事が、10年後20年後に悪い結果に繋がる可能性もあるの。

あなたが自己完結しすぎるから、母子対旦那の構図になっている事に気付いて欲しいな。
父親と子供の関係を取り持つ事も母親の仕事だよ。

315: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 16:29:24.41 0
>>311 
>行政などはまだ頼る段階じゃないかな

それは、やったことないから?面倒だから?心理的なハードルあるから?
行政機関は、あなたみたいな人に手を差し伸べたくてしょうがないの
普通に、ファミサポ利用とかからでもいいと思うよー

318: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 17:12:32.59 0
>>311
まずは「今日はただ話を聞いてくれる?」って言ってみなよ。

要求はきちんと口に出す、やってもらったらありがとうと言う。そういうの大事。
察してくれとか、義姉がどうこうとか伝わらないから。

ただ愚痴は旦那じゃなく実母か姉妹か友人に言ったほうがいいと思う。
男性が愚痴に共感するには限界がある。

316: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 16:31:15.01 0
でもまぁその間、旦那は家族の為に働いてるからなぁ…
愚痴を聞くのも限度があると思うんだけど

「こんな可愛い事があったんだよ」
みたいな話をよくして、たまに愚痴る位の方が良いかも

317: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 16:51:35.88 0
愚痴を聞いてくれないより労いとか感謝の言葉がないことのが問題じゃない?
お弁当について旦那さんのリアクションは?

319: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 17:54:01.30 0
愚痴を聞いてほしいなら「愚痴を聞いてほしい」と言った方がいいと思う。
「話を聞いてほしい」だと男は意見を求められていると考えてしまうから。
(解決法の提示とか奥さんの言ってほしいこと関係なく自分の意見とかになってしまう)

320: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 19:03:02.90 0
旦那もボロボロになりながら仕事しているからお互い余裕ないのよね
たいていの男性は大変さをとつとつと語っても共感してはくれないしねぎらいの言葉は出てこない仕組みなんですって
大変さを実感してもらえる機会があると確かに少し違ってくるけれど仕事でヘロヘロになってる時に鞭打てないし
女性同士だと共感して労ってくれるけどホント無理みたい
今振り返ると時間が解決したなぁ

321: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 20:31:28.77 O
愚痴ってたかだか10分15分聞くだけでも結構消耗するからなぁ

322: 名無しさん@HOME 2013/12/14(土) 20:41:28.71 0
義理母などが気にかけてくれるなら少し預かってもらったりすればいいし、
1日しか休みがないような多忙な人と結婚したら親族誰でもいいから
甘えられるときは甘えるしかないでしょ。そういう人は家庭の事を
任せられる人と結婚するもんなんだけど、お互い相手まちがえたのかな。

引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1386163037/


1000: 名無し@HOME