鬼女の備忘録

このブログは、主に2ちゃんねるの面白いと思った鬼女・修羅場・恋愛・結婚に関連したスレをまとめています。読み応え抜群の長編記事を厳選して投稿しております。

注目の人気記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


908: 名無しさん@HOME 2014/07/02(水) 10:14:42.74 0
義兄夫婦が離婚するんだけど、義兄嫁がぐいぐいしてきて困ってる・・・ 

義実家はお寺で、義兄と義兄嫁は昔付き合っていたけど義兄嫁の母親が草加だったのでうまくいかず別れた 
その後、義兄嫁は別の人と結婚⇒幼児を抱えて離婚 
義兄はずっと独身で仕事と修行に励んでて、義両親は密かに心配していた 
義兄嫁と義兄が再会して、そっからいろいろあったが、子連れで結婚することになった 

寺の跡目問題があるので、連れ子くんの養子縁組はナシだが 
通称として義実家の姓を名乗れるように調整もできた

そっから10年オーバー、義兄家に子供はできないくて
義家嫁は寺の仕事をしっかり頑張ってくれて檀家さんの評判もいい
それは、義兄嫁は連れ子を住職にする気だったからみたいで、
義両親が、義妹家の次男を後見して仏教大付属に入れると聞いて大騒ぎしだした
義兄に養子縁組をせがんで、しないなら離婚するって言って
義兄はすごい悩んだけど離婚に応じた
財産分与があるから弁護士さんに入ってもらうことになり離婚話が進みだした

最初は義兄嫁がウチの子と連れ子を婚約させようとグイグイして、夫婦で激怒して断ったら
私にだけ、「(義兄嫁が)居なくなって困るのは嫁一人になる私さんでしょ」と脅す・・・特に困りはしないです
あとは、自分がどれだけ寺のお嫁として身を削って働いたかを延々話す
夫が「弁護士入れて離婚時に10年分の退職金相当は支払われるはず」って言ってるから大丈夫って言ったら怒られた

こないだは連れ子くんを佛教大付属に入れたいから、勉強見て!と置いていこうとした
義兄に連絡して引き取ってもらったけど、連れ子くんも義兄を敵視してるしもう関係がよくなることはないと思う・・・ 


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/27(木) 18:47:39.96
インフル蔓延で忘年会が流れた訳だが 
そのおかげでか嫁がホテルから出てくるところ押さえてしまった
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/27(木) 18:51:42.81
>>266 
とりあえずKwsk
269: 266 2012/12/27(木) 19:06:40.79
>>267 
今日部署の忘年会だったがインフルエンザで半数欠勤 仕事自体も12時で終わる 
↓ 
出勤してる面子でせっかくだから昼から飲み行こう 
↓ 
駅到着、同僚「あれ?あれ嫁ちゃんじゃね?あの男誰?」、俺が聞きたい 
↓ 
男4人で尾行、ホテル入っていくの見る 
↓ 
近くの店に入り交互に監視、3時間後嫁達出てくる 
↓ 
俺らで押さえる、間男知らん奴、その場で逃走、嫁ガクブル 
↓ 
嫁連行して帰宅、嫁実家連絡し今到着待ち 

リビングでなんか喚いてるんだけど、徹底無視でいいよね 
携帯は押さえた




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【1/2】 【2/2】

132: ◆ngNFee3SMo 03/08/24 21:41
今はまだやり直せるか考えている状態だけど、 
結論を出さずにずるずる時間が過ぎていくのはいやだから、 
実は自分の中で期限を区切ってて(今日彼女にも伝えた)、 
その時点でやり直す気分になっていればまた一緒に暮らすし、 
そうじゃなければきっぱり別れる。 
あとはオレの決断次第だ。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【1/2】 【2/2】

76: ◆ngNFee3SMo 03/08/16 19:59
うちの馬鹿嫁の不倫が2週間ほど前発覚した。 
1ヶ月もオレに嘘をついて、裏切り続けてた。 
帰ってきてもまだ「彼のことが忘れられない」とか 
言ってやがる。 
彼から慰謝料取ろうとしたら「それはやめてほしい、 
二人でやったことだから彼からだけ取るのはやめて」だってw




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


616 :愛とタヒの名無しさん 2018/03/07(水) 11:30:04 ID:rP5yWW9I0.net
女性に質問です
私は36才の男なのですが、働いたことがありません
ただ資産が4億ほどあり、長期の分散投資で年平均5%以上増えていっています
個人的にはお金のために働く必要は感じませんし、一生そこそこ裕福な安定した人生を送れると思うのですが、やっぱり働いていない男を伴侶にするのは不安でしょうか?
一応税金対策の法人の代表取締役ではあります




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


964 :名無しの心子知らず 2009/08/05(水) 12:05:39 ID:AbgsS2GD
投下。かなり後味悪いけど……


オレ、当時大学4年で単位も充分たまってるし内定も早々に決まって毎日ダラダラしてた。
そうしたら隣のアパートに住むシングルマザーに子ども(5ヶ月)を家の前に放置された。
どうしたら良いのかわからんから警察に通報し預かってもらった。その日の夜に突撃されドアをガ
ンガン打たれたけどまた通報して引き取ってもらった。
翌日、件のシングルマザーに突撃され、うっかり出てしまい預かれという旨を口汚く罵られた。
無視してドアをしめようとしたら足をガッと差し込まれ阻止される。
「いい加減にしろよ!!」と怒鳴り、シングルマザーは「預かりなさいよ!」と怒鳴り返す。
そして、そのシングルマザーに赤ん坊を突き出され、

(突き出されたところでどうしろと?)

と思ったところで、あの母親はオレが受け取ると思ったんだろうな。
手をパッと放しちまった。
赤ん坊落下。
すぐに救急車を呼んだんだけど、ギリギリ命をつなぎ止めたけど全身不随になっちまった。

母親は当然発狂。人こ○しだなんだとオレを罵り損害賠償等を請求、裁判へ。
オレもそんなん飲む訳にはいかず裁判に出た。

勝訴が先日確定したけど、あのことはトラウマだし、子どもも救われない





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【1/3】 【2/3】 【3/3】

67: 前スレ858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/15(火) 20:58:13
いろいろと心配をしていただいてありがとうございます。 

結局夫は兄の住所を母に教えてしまいました。 
母が兄宅に来て、「お母さんももうお父さんと暮らすのは耐えられない。毎日殴られているのよ」 
玄関で言っていきました(ドアは開けませんでした)。 
わたしたちがいなくなって父の暴力は母一人に向かっているようです。 
兄が仕事中だったので一人で対応したのですが、なんとか追い返すことができました。 
その後兄姉とも相談して、実家に電話をして、もう私たちとは関わらないでくれと宣言するつもりだったのですが、 
父のほうから「あのうるさいがき(娘)は2度とつれてくるな、お前たちも育ててやったのに連絡ひとつ入れない 
親不孝ものだ、3人そろって頭を下げて詫びを入れるまでうちの敷居はまたがせん」 
と泣きたくなる位嬉しい絶縁宣言を逆に貰ってしまいました。 
告訴の件は見送りです。本当はきちんと告訴したほうがいいと思うのですが、せいぜい執行猶予がつく程度なら、 
これからさき私たちと娘が両親と関わらずにすむ方法を選びました。 




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【1/3】 【2/3】 【3/3】


70: 前スレ858 2007/05/10(木) 23:37:17
まだ兄姉とも連絡がつかなくて、ここに書き込ませてもらって少し落ち着いてきました。 
ありがとうございます。 

夫は怪我をした娘をすぐ病院に連れて行ったそうですが、診断書とってないので明日病院に行って来ます。 
父が灰皿を投げつけた後、母がごめんねごめんねと娘に泣きながら謝っていたそうです。 
その姿を見て両親を責められなかったそうです。 
でも、それがあの人たちのいつものやりくちなんです。 
私たちが暴力を受けていたときも、あとになって「守ってあげられなくてごめんね、ごめんね」と 
泣きながら自分だけはいい人になる母親でした。 
近所では暴力夫とそれに耐えるけなげな妻をずっと演じてきた母です。 
だから夫婦そろって子供たちは絶縁したのに。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【1/3】 【2/3】 【3/3】

858: 名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 22:16:03
今日夫はGW振り替えで休みだった。 
娘を連れて遊びに行っていたのだが、帰ってきたら娘のうでに包帯、泣き疲れてて目が腫れ上がってる。 
夫いわく、娘が生まれてから一度も私の両親に会わせていないのでこっそりつれていったと。 
最初は初めて会う孫娘に舞い上がっていた父が、何かの拍子にいきなり切れて





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


850: 名無しの心子知らず 2006/01/04(水) 02:33:21 ID:0rafzCJZ
働いたことが一度もないと言っていた箱入り姑と箱入り小姑27歳から、
妊娠中に赤ちゃんは私と母でみるから、働いてって言われました。

無職の小姑にそれじゃあ一緒に働かない?と言ったら私には無理って言われました。
働く気もないし結婚も一生するつもりがないって言ってました。

正直、保育園に入れるまでは自分で育てたいと旦那にいいましたが、
母親がうれしがるからそうしたほうがいいだろって 八方ふさがりだ。鬱。






このページのトップヘ